焼きそら豆 厳しい冬が過ぎ、ようやく暖かい春がやってきました 春と言えばそら豆ですよね~ そんな訳で、びーぽんさんから教わった焼きそら豆でです! http://03990216.at.webry.info/201305/article_11.html こんな風にお餅を焼く網で焼きます … トラックバック:0 コメント:9 2014年04月04日 料理 続きを読むread more
ソフトシェルクラブ 久しぶりに美味しいソフトシェルクラブのフリットを食べました ソフトシェルクラブのフリットです タルタルソースを付けて食べても美味しいのですが、レモンを絞って軽く塩だけで食べるのがお奨めです 10年ぶりぐらいかなぁコレを食べたのは 大好物なんですが、最近こんなのが食べられるお店は全然行かなか… トラックバック:0 コメント:4 2014年03月03日 ランチ お奨めグルメ ファミレス系 続きを読むread more
鯵たた丼 安くて美味しい鯵は、塩焼きや干物も良いですが、なんといっても鯵のたたきが美味しいですよね~ 中でも一番好きなのが鯵たた丼です しかもDHAやEPAが豊富に含まれています 今更その栄養分についての説明は不要だと思いますが、血液をサラサラにして、血中のコレステロールや中性脂肪を低下させる働きがあります 更に嬉しい事に… トラックバック:0 コメント:14 2013年10月02日 寿司 料理 続きを読むread more
セコイランチが続いたので、ちょっと豪華な焼肉ランチ ・ 濱皇 え~、ここのところセコイランチが続きましたので、久しぶりに横濱ビーフの焼肉ランチです ちょっと豪華と言いつつも、割引クーポン握りしめて突撃しました 横濱ビーフです 知る人ぞ知る、希少な横浜産の黒毛和牛です(たぶん) こちらは横濱ビーフの生産牧場の… トラックバック:3 コメント:10 2012年12月19日 ランチ 横浜 お奨めグルメ 続きを読むread more
横濱ビーフハンバーグランチ ・ 金曜&日曜限定10食 【濱皇】 ず~っと食べたかった横濱ビーフのハンバーグランチを食べてきました 金曜日と日曜日限定で、しかも10食程度しかないのでハードルが高かったんですよね・・・ 水曜日にビーフレアステーキランチを食べたばかりですが、このチャンスを逃したらいつになるか分からないので突撃してきました と言っても、ウェブリブログの長時間メンテナンスの… トラックバック:1 コメント:6 2012年11月05日 老舗・名店 ランチ 横浜 続きを読むread more
横濱ビーフレアステーキ刺身仕立て ・ 濱皇 横濱ビーフを使った各種ランチが大変美味しい「濱皇」へ突撃しました 濱皇は、横濱ビーフ生産牧場の小野ファームの直営焼肉店なんです そんな訳で、美味しい横濱ビーフがお手頃価格で食べられるんですよ~ 今回頂いたのは、横濱ビーフレアステーキ刺身仕立てランチです 通常1890円が、水曜日と金曜日は1050円… トラックバック:0 コメント:4 2012年10月31日 老舗・名店 横浜 お奨めグルメ 続きを読むread more
ホワイト餃子 ・ 自宅で調理編 え~、前回のホワイト餃子が意外と好評で、色々とコメントをいただきました その中で、お持ち帰りはありますか?と言う質問をいただいたのですが、まさにタイムリーと言うか先ほど冷凍ホワイトさんでしたばかりなので、アップ順の予定変更でホワイト餃子の連投とさせていただきます 相模原萬金で食べたのは北海道旅行記制作中でしたので、自分的には… トラックバック:0 コメント:2 2012年10月27日 お奨めグルメ 中華料理系 料理 続きを読むread more
牛タン炭火焼定食 ・ 喜助 今日のランチは牛タン定食です 仙台名物を全国に広めたと言われている牛タン専門店「味の牛タン 喜助」ランドマークプラザ店に突撃です http://kisuke.co.jp/ な~んて事を言っていますが、実は今回が初めてなんです 以前から一度突撃したいと思っていたんですが、本日やっと突撃する事ができましたよ~ … トラックバック:1 コメント:6 2012年09月03日 老舗・名店 東北 横浜 続きを読むread more
今が旬、鯵たた丼! 鯵たた丼、まぁ鯵のたたきをご飯の上に乗っけただけなんですけどね~ 最近健康を考えて、なるべくヘルシーにと心掛けています そんな訳で、今が旬の鯵のたた丼です! おろすのが面倒ですが、美味しいんですよね~ でもたたきなら、中骨を取らずにそのまま細かく切り刻めばOKですからね… トラックバック:0 コメント:18 2012年06月07日 寿司 お奨めグルメ 料理 続きを読むread more
天然アユ 知り合いの釣り師から天然アユをいただきました しかも箱根・早川の天然アユです 仙石原を源流とする早川ですが、実際は鮎の稚魚を放流しているそうですが、最近はこの方式がかなり多いそうです・・・ まぁ天然と言う事で良いですよね? ちょっと小ぶりですが良い鮎ですね~ 3匹… トラックバック:0 コメント:18 2011年08月31日 お奨めグルメ 料理 続きを読むread more
酔来軒のスペシャル裏メニュー 自分は食べ歩きが大好きです 美味しい物を食べると実に幸せな気分になりますよね~ テレビのグルメ番組も大好きです! でも最近よく使われる「裏メニュー」って言葉は大嫌いなんです 裏メニューなんて言うと、さも常連など限られた人だけの為に存在するようですからね・・・ 本来裏メニューなんてものは、… トラックバック:2 コメント:9 2011年07月28日 横浜 中華料理系 食べ歩き 続きを読むread more
美味しい横浜の味! 久しぶりに食べました~ しかも、横浜の代表的な味二つを一度に堪能しちゃいました 今の人にはどういう印象化は分かりませんが、古き良き時代の横浜の名店です! 横浜の老舗 「梅や」のローストチキンとポンパドールのフランスパンです http://www.umeya-torinikute… トラックバック:0 コメント:6 2011年05月26日 老舗・名店 横浜 お奨めグルメ 続きを読むread more
海鮮天丼・豊野 こないだは店名を冠した豊野丼を食べましたが、今回は海鮮丼を食べてみることにしました こちらの天丼は量が何しろ多いので、あんまり豪華なのを頼むと食べきれませんからね~ 一番スタンダードなのがちょうどいいかもしれません! 海鮮丼700円です 一番スタンダードでさえこんなに量があるん… トラックバック:0 コメント:8 2011年05月15日 ランチ 横浜 食べ歩き 続きを読むread more
天丼の豊野 新しいデジカメ画像を使ってお試し的にアップしますので、多少見づらいかもしれませんがよろしくお願いします カメラ自体にサイズ?画像の大きさ?どちらが正しい表現か分かりませんが、VGA640にリサイズできる機能がありました! 良く分かりませんが、その機能を使って小さくした画像を使ってアップいたします … トラックバック:0 コメント:4 2011年03月31日 ランチ 横浜 食べ歩き 続きを読むread more
今日のステーキは美味しかった! ステーキけん ガストのリベンジと言うわけではないんですが、映画の前売りチケットを買いに行ったついでに以前から一度は行きたいと思っていた「ステーキけん」でランチすることにしました ステーキけんの創業の事や店舗展開の事をテレビの特集で見て以来、チャンスがあったら行きたいと思っていたんです! 今までなかなかチャンスがありませんでしたが、… トラックバック:0 コメント:10 2011年03月09日 ランチ お奨めグルメ ファミレス系 続きを読むread more
たんかん くどい記事が続いたので、さっぱりとたんかんを紹介しますね たんかんとはみかんのような物なんですが、正確にはインド・アッサム地方のポンカンと中国南部に自生するみかんが自然交配して生まれた柑橘系の果物です 沖縄などでよく見かけますので、ご存知の方も多いと思います! 沖縄県北部産のたんかんです… トラックバック:0 コメント:10 2011年03月05日 九州・沖縄 お奨めグルメ スイーツ 続きを読むread more
今日、アド街ック天国で紹介された酔来軒(26位) たまたま今日のお昼を食べに行った酔来軒が、テレビ東京のアド街ック天国で紹介されていました http://www.tv-tokyo.co.jp/adomachi/ 伊豆長岡温泉のブログの途中ですが、急遽酔来軒を紹介しますね~ これがネットなどでも有名な酔来丼400円です 御飯類には2… トラックバック:2 コメント:4 2011年01月22日 横浜 ラーメン 中華料理系 続きを読むread more
数の子 松前漬 我が家のお気に入りの数の子入り松前漬けを紹介します! 大きな数の子がゴロゴロ入っている、凄く豪華&美味しい松前漬けなんですよ~ 函館の竹田食品という会社が製造販売しているんですが、自分はニッポン放送のラジオショッピングで取り寄せます 500g入り×3箱で4980円です 今回は1割増量の… トラックバック:0 コメント:10 2011年01月14日 北海道 通販 お奨めグルメ 続きを読むread more
スパグラ! 最近は寒くなってきたので、クリームシチューなんかが美味しいですよね~ 実はホワイトソース系が大好きなんです トマトソースも大好きですが、どっちが好きなんだと言われるとう~ん、困ったなぁ・・・ スパグラです 最近じゃあまり珍しくはありませんが、かなり昔から食べていましたよ~ … トラックバック:0 コメント:10 2010年10月28日 横浜 料理 食べ歩き 続きを読むread more
横浜名物サンマーメン ・ 中華 藤 久しぶりにラーメンの連荘をしました 正確には昨日と今日なんですが、夕べの味噌ラーメンの次に食べたのがこのサンマーメンですから、連荘って言っても良いですよね? 最近あまり外食をしていなかった事もあり、今日のお昼こそ行くぞって決めていたんです 箱根の帰りに行ったときは休みだったから、多少の不安はありましたが営業… トラックバック:1 コメント:11 2010年10月15日 横浜 ラーメン 中華料理系 続きを読むread more
自家製いくらの醤油漬け 今年初の生筋子を発見しましたので、大好きな醤油漬けにしました 漬ける前の写真を撮るのを忘れていました・・・ 自分はいくらの醤油漬けが大好きで、ご飯が何杯も食べられます 酢飯でいくら丼にしても最高なんですよ~ よくあるお寿司やさんのイクラとは、全くの別物ってぐらい格段に美味しいです! … トラックバック:0 コメント:2 2010年09月15日 北海道 寿司 料理 続きを読むread more
鮎の塩焼き! 待ちに待った鮎の季節がやってきましたね~ そんな訳で早速スーパーで発見した鮎を塩焼きにしました もちろん養殖だと思いますが、それでも十分美味しかったですね~ 良い感じで焼けてるでしょ? しかも2匹ですから嬉しいですね~ 自分は鮎が大好きなので、この季節は嬉しいです 今年… トラックバック:0 コメント:10 2010年06月18日 料理 続きを読むread more
毛蟹は蒸すのがお奨めですよ~ (蒸し時間12分) 連休初日ですが、どこにも旅行に行く予定はないのでのんびりと過ごしています 旅行に行く時は一番安い時期を選んで申し込むので、値段が高いハイシーズンに行く事はほとんどありません 例年連休が始まる少し前に有給を取って旅行に行くのですが、先月たくさん取ったばかりなので今年GWはまったりとする予定です そんな時にスーパーで、活毛… トラックバック:2 コメント:14 2010年05月02日 お奨めグルメ 料理 食べ歩き 続きを読むread more
さがみっこ・井上養鶏場 先日、あの「てっちゃん」事、今仁哲夫氏ご推奨のさがみっこをいただきました さがみっことは井上養鶏場のブランド卵の事です 以前は箱で(たしか60個入り)くれたんですが、そんなには食べきれないし、結局新鮮なうちにって思うとお裾分けする事になっちゃうんですよね~ そんな訳で最近は10個パック×2を差し入れてくれるんですね… トラックバック:0 コメント:3 2010年04月29日 お奨めグルメ 料理 食べ歩き 続きを読むread more
チキンのチリソース&シュウマイランチ (バーミヤン) 待ちに待ったチキンのチリソースランチにやっとめぐり合えました バーミヤンの日替わりランチは、日曜祭日を除いて5種類のランチでまわしています そんな訳で少しずつ曜日がずれていく設定になってはいますが、時々フェイントで材料の調達が不十分の為ローテーションをとばされる事があるんです しかも、なぜか一番人気?のチキンのチリソースが飛ばされ… トラックバック:1 コメント:3 2010年02月10日 ランチ お奨めグルメ ファミレス系 続きを読むread more
ニュータンタンメン ・ 今度は元祖で食べてきましたが・・・ 行って来ましたよ~、元祖ニュータンタンメン本舗イソゲン 凄~く期待して行きましたが、まず事前に開店時間を電話で問い合わせてそれに合わせて行ったにも拘わらず、開店時間が過ぎても中に入れてもらえませんでした 普通は中に入れてくれるよね~ さらに準備が整ったようでしたが声掛けは無かった ので、こちらから「もう良い?」と聞くとどうぞと返っ… トラックバック:2 コメント:2 2010年01月26日 横浜 ラーメン お奨めグルメ 続きを読むread more
焼き海苔-有明海の一番摘み・大森小町 (鈴吉海苔店) 今日は すっごく美味しい焼き海苔を紹介します 鈴吉商店の大森小町と言う有明海苔です 焼き海苔が1帖×5×3パック、合計15帖(全形150枚)プラスおまけの焼き海苔です いかにも老舗の海苔屋っぽい感じでしょ? どうです?この美味しそうな海苔 ちょっと写真では分かりにくいかな??? すし屋… トラックバック:0 コメント:2 2009年12月22日 通販 お奨めグルメ 料理 続きを読むread more
カレーラーメン (シゲタ) 久しぶりにシゲタネタです 今回は初めて食べるカレーラーメンです 正確にはカレーラーメンライス付き800円となります まぁ言ってみればと合体したような感じかな~ 見た目はラーメンの上に、カレーのルーが掛かっています・・・ マーボーラーメンはかなりマーボー豆腐が掛かっていたので、どんぶり飯の上に乗っけてマーボー丼も… トラックバック:0 コメント:0 2009年11月04日 横浜 ラーメン 中華料理系 続きを読むread more
鯛の炊き込みご飯 人間とは贅沢なもので、今度は美味しい和食が食べたくなりました ここのところ全く和食を食べていなかったので、純和風で攻める事にしました 旅行中は昼食、夕食、そしてホテルに戻ってからと、ず~っと飲みっぱなしだったので、少し肝臓くんを休める為にもアルコールは抜きでご飯を食べる事にしました メニューは秋刀魚の塩焼き、めかぶ、厚… トラックバック:0 コメント:5 2009年10月25日 お奨めグルメ 料理 食べ歩き 続きを読むread more
ラーメン&ミニカツ丼・シゲタ またまたシゲタネタです しかも3連発です 今日はラーメン&ミニカツ丼を食べてきました 醤油ラーメンとミニカツ丼のセットです こちらは650円ですが、味はもちろんですがCPも最高だと思います ミニと言ってもかなりのボリュームです 並牛丼ぐらいあるかなぁ~ とろとろ半熟玉子に、ちょっと甘めの… トラックバック:0 コメント:1 2009年10月16日 横浜 ラーメン 中華料理系 続きを読むread more
ひき肉キャベツ炒めラーメン・シゲタ 今日こそ あのラーメンを食べようと勇んで行きましたが、なんと日曜日にも拘わらず本日の定食がありました しかもランチ限定の 「ひき肉キャベツ炒めラーメン」 だったので、予定変更で本日の定食にしました ひき肉キャベツ炒めラーメン+小ライス550円です ラーメンの丼もかなり大きいし、具もタップリです 格安だと思いま… トラックバック:1 コメント:2 2009年10月11日 横浜 ラーメン 中華料理系 続きを読むread more
マーボーラーメン・シゲタ 今日はマーボーラーメンに挑戦しました 醤油ベースのラーメンに、麻婆豆腐が乗っています 初めて食べるメニューなので、非常に楽しみです まずは上に乗っている麻婆豆腐を、大盛りご飯の上に掛けます これで麻婆丼も楽しめるんです (麻婆丼の画像が無くてスイマセン) マーボーラーメンのアップですが、か… トラックバック:0 コメント:0 2009年10月09日 横浜 ラーメン 中華料理系 続きを読むread more
肉野菜ラーメン・シゲタ 今日のランチは肉野菜ラーメンです 肉野菜炒めがタップリとのっているラーメンです もしかしたら麺よりもいっぱい乗っているかもしれない・・・ ねっ! かなり肉野菜炒めがのってるでしょ~ 醤油ベースのスープに、野菜の旨みが染み出ています 麺は細めで、やや縮れています 見た目以上のボリュームでした … トラックバック:0 コメント:0 2009年10月03日 横浜 ラーメン 中華料理系 続きを読むread more
鯵のたたき! 金熊さん のブログを見て以来、ずっと食べたかった鯵が手に入りました 普通の鯵なら別に珍しくはありませんが、鮮度の良い美味しそうな鯵は滅多に売っていません ところが今日は鮮度も良くて形も良い鯵がお買い得価格で売っていました そんな訳で、久しぶりに腕を振るいました 突然だったもので、大葉だけでつまは無かったのですがな… トラックバック:0 コメント:2 2009年10月01日 寿司 お奨めグルメ 料理 続きを読むread more
シゲタ・塩ピリ辛ラーメン 今日は土曜日だからランチが無いな~ こういう時こそ大好きな肉丼を食べようかな~と思っていました そうしたら本日の定食なる物がありました 塩ピリ辛ラーメン+ライス+生たまご 500円・・・ 安くてお徳感はあるのですが、出てきたのは普通の塩ラーメンに豆板醤がのっかっている普通の塩ラーメンでした う~、やられた・… トラックバック:1 コメント:0 2009年09月26日 横浜 ラーメン 中華料理系 続きを読むread more
新鮮なスルメイカの見分け方&ゴロ焼き 近所のスーパーへ行ったら、珍しく鮮度の良いスルメイカが売っていました 更に美味しそうなお刺身の6点盛りもありましたので、肉の予定だったのですが急遽手巻き寿司になりました 魚介類は好物なんですが、特にスルメイカは大好物です お刺身だけでしたら、アオリイカも大好きなんですが、スルメイカはなんと言ってもワタが美味しいですよね … トラックバック:1 コメント:0 2009年09月24日 寿司 お奨めグルメ 料理 続きを読むread more
日本一の巨峰! ブドウの中で名実共に王様は巨峰と言ってもいいだろう ブドウと言えば山梨が有名だが、山梨の中でも「牧丘」の巨峰は日本一と言っても過言ではない 以前は毎年この時期になると、山梨の牧丘まで巨峰を買いに行っていました 牧丘の巨峰の特徴は、透き通るような甘さと言うか、高貴な甘さ と言えばいいのか、コクがあると言うのかブドウの味が… トラックバック:0 コメント:0 2009年09月09日 お奨めグルメ 関東・甲信越 旅行 続きを読むread more
久しぶりの「シゲタ」もう一丁! え~本日のBランチはサンマー丼なる、もやしタップリの豚肉入り野菜炒めを餡かけにした具がのっている丼です 肉ヤキソバの具をご飯の上にのせた感じです こちらは500円ながら大変量があり、ボリュームタップリです このまま食べても美味しいのですが、お酢をちょっとかけて食べるとまたまた美味しさアップします 先の焼肉丼も… トラックバック:0 コメント:0 2009年09月07日 横浜 ラーメン 中華料理系 続きを読むread more
久しぶりの「シゲタ」 久しぶりに大好きなシゲタに行くことにしました 今日のランチは何だろなぁ~と楽しみに行くと、何とA.焼肉丼+ざる中華なるメニューがありました B.はサンマー丼となっていましたが、Aランチを食べる事にしました Aランチ(650円)の全貌です 何となくパッとしないのは気のせいでしょうか・・・ 焼肉丼なんですが… トラックバック:0 コメント:0 2009年09月07日 横浜 ラーメン 中華料理系 続きを読むread more
ホッキ貝のバター焼き 先日お刺身でも食べられるホッキ貝(北寄貝)をいただきました 貝から剥きたてで、十分お刺身でも食べられるのですが、夏場の貝という事でバター焼きにしました ホッキ貝は生の時はあまり良い色をしていませんが、火を通すとややピンクがかった赤紫色っぽくなります 大変綺麗な色になると同時に、とても甘みが増します また、ひも… トラックバック:0 コメント:2 2009年08月09日 北海道 料理 続きを読むread more
アワビの刺身&バター焼き&ホンビノスガイ 先日スーパーでアワビがとても安く売っていました これは買わなくてはと思い、全部で3個買いました ちょっと小さいですが、2個をバター&醤油焼きにして、1個はお刺身にして食べました これはお刺身です コリコリしてとても美味しいです 更に、肝を溶いた醤油で食べると最高に美味しいです これは焼いたアワ… トラックバック:0 コメント:2 2009年07月07日 お奨めグルメ 料理 続きを読むread more
『しげた』かき揚げラーメン・横浜 先日しげたでかき揚げラーメンなるものを食べてきました 読んで字のごとくラーメンの上に春菊や人参のかき揚げが乗っかっている物でした 見た目はこんな感じですが、御主人は大サービスだよ~と言っていました・・・ たしかにこのラーメンに、大ライスと生卵がついて500円ですから、安い事は安いのですが、日本ソバならベストマッチン… トラックバック:0 コメント:0 2009年04月26日 横浜 ラーメン 中華料理系 続きを読むread more
『しげた』の味噌ねぎチャーシュー麺 厚切りのチャーシューが5枚に、たっぷりの白髪ネギとメンマがトッピングされていました スープは案外濃厚で、ちょっとピリッとしていました すごく美味しかったのですが、スープがちょっとぬるかったのが残念です トッピングされる食材が、どれも冷えている物なので、より冷めるのも早いのがネックである・・・ しかし他店の味噌… トラックバック:1 コメント:0 2009年04月06日 横浜 ラーメン 中華料理系 続きを読むread more
『しげた』の肉丼 おとといのランチはラーメン&丼シリーズが無かったので、今日こそはと思い行ってきました な、なんと今日はランチはやっていなかった 最近は土曜日もランチをやっていて、日曜日もお得なセットを出してくれていたのに・・・ あっさりと 「土曜日だからランチは無いよ~」と、無常な返事が返ってきた と言うわけで肉丼を食べました … トラックバック:0 コメント:0 2009年04月04日 横浜 お奨めグルメ 中華料理系 続きを読むread more
『しげた』・幻のえび丼(横浜) いや~やっとえび丼にめぐり会えました 以前に食べ損なってから何度期待を込めて食べに行っただろうか・・・ 行く度に、今日も違う今日も違ったと何度思ったことか これがえび丼です(ひらがなでえびと表記します) 初めて食べます あんかけ丼の豚肉の代わりに、エビが沢山入っているのがえび丼の特徴のようです な… トラックバック:1 コメント:0 2009年02月28日 横浜 お奨めグルメ 中華料理系 続きを読むread more
『しげた』 あんかけ丼 550円 (横浜) 今年の最後を飾るのは「しげた」のあんかけ丼です 中華丼のような気もしますが、中華丼と言う別のメニューがあるので、これはあくまでもあんかけ丼です これまたランチ限定メニューだが最高に美味いしかも安い 以前中華丼とあんかけ丼の違いを聞いた事があるが、やはりその時も「しげた」独自の理論で説明され、結局… トラックバック:0 コメント:0 2008年12月30日 ラーメン 中華料理系 横浜 続きを読むread more
『しげた』 塩ラーメン&チャーハン 650円 先日食べた塩ラーメン が美味しかったので、今日はタンメンでも食べようかと思い「しげた」に行きました 本日のランチAは塩ラーメン&チャーハンが650円だった。 しげたのランチにしてはちょっと高いかなぁ~と思ったけれど、タンメンと悩んだ末にAランチの塩らーめん&チャーハン650円を注文 運ばれたセットを見てビックリ! … トラックバック:0 コメント:0 2008年12月30日 ラーメン 中華料理系 横浜 続きを読むread more
『しげた』 塩ラーメン&ひき肉の卵とじ丼 550円 (横浜) う~ん恐るべし「しげた」 普段は500円の塩ラーメン にひき肉の卵とじ丼が付いて550円とは・・・ ひき肉の卵とじ丼とはひき肉とネギを炒めて玉子でとじた物をどんぶり飯の上に乗っけた物である ちょっと大き目の卵とじ丼の画像です他ではあまり見かけないこの店のお得意ドンブリです 旨さのポイ… トラックバック:0 コメント:0 2008年12月27日 ラーメン 中華料理系 横浜 続きを読むread more
『しげた』 ワンタン麺 (横浜) しげた続きですが、もう一丁 ワンタン麺ランチ550円 毎度ピンボケで申し訳ないが、携帯のカメラが悪いんです! 決しておやじが恥ずかしがって撮っているから、ブレているのではありません 通常ワンタン麺を単品で注文すると650円なのですが、たまたまランチに設定されていると、大盛りライスとふりかけが付いて55… トラックバック:0 コメント:0 2008年12月08日 ラーメン 中華料理系 横浜 続きを読むread more
『しげた』 幻の炒め焼きそば(横浜) ふ・ふ・ふ、今日は久しぶりの休日だった しかも約3週間ぶりのまともなお休みです そんな訳でお昼はしげたで食べる事にしました な、なんと今日のランチは幻の炒め焼きそばではあ~りませんか なぜ幻かと言うと、通常メニューに「炒め焼きそば」なる物は存在しないからであります! 判りやすく言うとチャー麺というか上海焼… トラックバック:0 コメント:0 2008年12月08日 ラーメン 中華料理系 横浜 続きを読むread more