千葉の旅 3・成田市さくらの山、三里塚さくらの丘、ひこうきの丘
成田山新勝寺で参拝後美味しい鰻を食べてエネルギー充填完了です
いよいよ本題の飛行機の撮影に臨みます
ちなみに成田空港周辺には有名な飛行機撮影スポット的公園が3か所あります
成田市さくらの山、三里塚さくらの丘、そしてひこうきの丘ってのが有名な公園であります
もちろん3か所とも行きましたよ
東関道成田IC側、空港の中央から東側、そして東端に位置します
ハイ、その日の風向きで離陸の方向や着陸の為の進入路が変わりますので、おのずとどの公園で撮影するのがベストなのかの判断が必要になります
まずは成田ICから一番近いA滑走路北側に位置する成田市さくらの山から攻めていきます
今回紹介する中で唯一食事ができたり、お土産や飛行機グッズが買える施設が併設されています
空の駅さくら館と言う、道の駅チックなお店であります
そのお店を抜けた先に公園があり、空港を遠望できます
今回はコンデジとデジタル一眼を持っていきました
もちろん望遠も持っていきましたよ
でもね、微妙に遠くて望遠でもこんな感じです
風向きが適してなかったので、公園側からスタートして離れる方向に離陸します
ハイ、全く良い感じの写真は撮れませんよね
時間が早かったからか、なぜか着陸する飛行機はぜんぜんありませんでした
後で分かったのですが、もう一本のB滑走路に着陸する機材が多かったようなんです
イマイチ撮影に向かないので次の公園に移動する事にしました
次にやって来たのが三里塚さくらの丘であります
こちらから写した画像を見て下さい
かなり微妙なのがお分かりいただけると思います
もちろんすぐに移動しました
次にやって来たのがA滑走路の南側にあたるひこうきの丘公園であります
こちらは滑走路から600mの所にあるのですが、当然飛行機は余裕を持って離陸します
なので、メチャクチャ近くを離陸するって感じでもないんですよね・・・
あっ、それとここにはハート形のオブジェがあって、恋人たちの聖地としても人気があるそうです
ちなみにキャンピングカーてーどの大きさのドリンクだかアイスだかの販売所がありましたが、営業はしていませんでした
そんでもって撮影した飛行機はこんな感じです
JALのB787-8のようですね
エンジンフード後方のギザギザが特徴のロールスロイスのエンジンを搭載し、胴体の長さから見て78に間違いないと思います
でもあまり迫力はありませんね
えっ?
亀吉はどうしたんだって?
え~と、亀吉はハワイ~成田の専用なので、午後3時半ごろ成田に戻ってくるんです
なのでまだまだ後になります
あまり良い写真が取れないので、次のスポットに向かいます
実はこのひこうきの丘の少し先に、航空科学博物館があるんです
こちらも来たかった施設なんです
各種展示物やフライトシュミレーターなどがあり、飛行機好きには人気の施設なんです
と言う事で、次は航空科学博物館を紹介しますm(__)m
いよいよ本題の飛行機の撮影に臨みます
ちなみに成田空港周辺には有名な飛行機撮影スポット的公園が3か所あります
成田市さくらの山、三里塚さくらの丘、そしてひこうきの丘ってのが有名な公園であります
もちろん3か所とも行きましたよ
東関道成田IC側、空港の中央から東側、そして東端に位置します
ハイ、その日の風向きで離陸の方向や着陸の為の進入路が変わりますので、おのずとどの公園で撮影するのがベストなのかの判断が必要になります
まずは成田ICから一番近いA滑走路北側に位置する成田市さくらの山から攻めていきます
今回紹介する中で唯一食事ができたり、お土産や飛行機グッズが買える施設が併設されています
空の駅さくら館と言う、道の駅チックなお店であります
そのお店を抜けた先に公園があり、空港を遠望できます
今回はコンデジとデジタル一眼を持っていきました
もちろん望遠も持っていきましたよ
でもね、微妙に遠くて望遠でもこんな感じです
風向きが適してなかったので、公園側からスタートして離れる方向に離陸します
ハイ、全く良い感じの写真は撮れませんよね
時間が早かったからか、なぜか着陸する飛行機はぜんぜんありませんでした
後で分かったのですが、もう一本のB滑走路に着陸する機材が多かったようなんです
イマイチ撮影に向かないので次の公園に移動する事にしました
次にやって来たのが三里塚さくらの丘であります
こちらから写した画像を見て下さい
かなり微妙なのがお分かりいただけると思います
もちろんすぐに移動しました
次にやって来たのがA滑走路の南側にあたるひこうきの丘公園であります
こちらは滑走路から600mの所にあるのですが、当然飛行機は余裕を持って離陸します
なので、メチャクチャ近くを離陸するって感じでもないんですよね・・・
あっ、それとここにはハート形のオブジェがあって、恋人たちの聖地としても人気があるそうです
ちなみにキャンピングカーてーどの大きさのドリンクだかアイスだかの販売所がありましたが、営業はしていませんでした
そんでもって撮影した飛行機はこんな感じです
JALのB787-8のようですね
エンジンフード後方のギザギザが特徴のロールスロイスのエンジンを搭載し、胴体の長さから見て78に間違いないと思います
でもあまり迫力はありませんね
えっ?
亀吉はどうしたんだって?
え~と、亀吉はハワイ~成田の専用なので、午後3時半ごろ成田に戻ってくるんです
なのでまだまだ後になります
あまり良い写真が取れないので、次のスポットに向かいます
実はこのひこうきの丘の少し先に、航空科学博物館があるんです
こちらも来たかった施設なんです
各種展示物やフライトシュミレーターなどがあり、飛行機好きには人気の施設なんです
と言う事で、次は航空科学博物館を紹介しますm(__)m
この記事へのコメント
どのぐらいの轟音なのだろうかとか、噴射の風とかあるのだろうかとか。
1度見に行ってみたいです。
大阪は、伊丹とかでも見ることができるのかな。
それにしても、写真も巧く撮れてますね。
なかなか、飛んでる飛行機は、難しいんじゃないですか。
カメラも、望遠とか、本格的ですね。
4年前に行ったプーケットの飛行場の方がはるかに迫力あったし、風もかなり凄かったです
それでも普通じゃ見られない近さで飛ぶ飛行機を見る事が出来ますし、なかなか良い角度も機体も楽しめます
写真を褒めて頂きありがとうございます
でもあまり褒められたものではないんですけどね(笑)
大阪には伊丹空港の周りに飛行機を間近で見られる良いスポットがあるという話だけは聞いたことがあります。
でも、場所は知らないです。
あったら楽しいので是非!
伊丹は町に中にある空港なので、きっと間近で見る事ができるスポットがあるんでしょうね
最後の方の写真は充分迫力ありますよ
飛行機の丘公園は若い頃に行ってみたかったですね、ロマンティック(古い)な気分になれたような気がします
いずれにしても飛行機好きのゆけむりさんならではですね、羨ましいです
成田空港の滑走路事情を熟知していないので、小さめな機材が着陸する滑走路がこの裏にある事に気づきませんでした
なんであんまり着陸しないんだろうと、まさに素人丸出しでした
どの公園もなかなか良かったですし、若い頃だったらまさにデートスポットのひとつになったでしょうね
けっこう親子連れとかお年寄りも来ていました
もちろん凄いマニアの方々も来ていました