今日の一杯は超理想的家系ラーメンだった・杉田家

結論から言いますと、今日食べたラーメンは自分が思い描く理想的家系ラーメンでした
久しぶりに根岸に用があったので、電車に乗って新杉田へ行ったんです
頭がくらくらするぐらいの酷暑なので、ガラガラだと思って突撃しました

20230808_095418020.JPG20230808_095500875.JPG
電車を待っているだけで頭がくらくらする暑さでした



20230808_100457766.JPG
新杉田へ着き、お店に向かうとなんとなんと、店頭に待っている人の姿が(ー_ー)!!

このクソ暑い中、待っている人が居るとは驚きです(←自分だって並んだだろと言われそうですね)



20230808_100709098.JPG
食券を買って後ろの方に接続しました



20230808_101443719.JPG
ようやく店頭のウェイティングチェアーに到着

あとちょっとで順番が来ます



20230808_101818299.JPG
呼ばれました!

いかし中途半端に一人だけ案内されたんですが、番手争いで言うと最後方です

この位置だと、ワンロットの一番最後の麺になるんですよね

柔らかくなる恐れ大なんですが、まぁ仕方ないですね

今回はワンロット5人分でした

大盛りと中盛りの人が居たので、中途半端な5人分ってところでしたね




20230808_102049543.JPGジャ~ン、直系杉田家のラーメン並800円で~す

美味しそうでしょ?

ちなみに海苔増しにしているので、プラス90円であります

見て下さいスープの色

見るからに美味しそうでしょ?

エセ家系ではこの色は出ませんからね

いえね、直系でなくとも美味しい家系はたくさんありますが、この色は滅多にありませんからね

もうじき家系歴(もちろん直系)41年になるので、スープの色を見れば相対的なバランスが一目で分かっちゃうんです(笑)

あっ、もちろん吉村家が新杉田の地にあった時からで、実氏が作ったラーメンをしょっちゅう食べていました



20230808_102109827.JPG麺は中太のストレートで、ワンロットの中で一番最後にもかかわらずメチャクチャ良い茹で具合なんです

まさに自分が理想とする茹で具合だし、スープの濃度、鶏油の量、かえしの量と全体のバランス

非の打ちどころが無い、完璧と言っても過言ではないスープなんです

いや~、美味しかったなぁ~



20230808_102115192.JPGチャーシューはなぜか3枚入っていたんですが、これまた美味しいんですよ

今更その美味しさを説明する必要は無いと思いますが、このスモーキー感あるチャーシューは絶品ですね




20230808_102216790.JPG20230808_102411970.JPGスープが染みた海苔でご飯を巻いて食べたり、チャーシューでご飯を包んで食べたりね

ちなみにご飯はまぶしでも白でも150円です

でもまぶしはべちょべちょになりがちなのでお奨めできません

いやいや本当に美味しかったですよ

お世辞抜きに総本山に勝るとも劣らない美味しさだと思いましたよ

ただ一点残念なところをあげるとすれば、刻み生姜が無くなっていたんです(T_T)

すりおろし生姜はあるのですが、やはり刻み生姜は無くさないでほしかったなぁ・・・




20230808_101459899.JPG
吉村家直系の杉田家

今までも美味しかったんですが、どこか微妙に違っていたんですよね

でもね、今回は壁を乗り越え、完成された家系へと進化していた感じです

なにしろそれぐらい美味しい家系ラーメンでした

あ~、本当に幸せな一杯でした(^O^)/






この記事へのコメント

2023年08月10日 04:34
確かに美味しそうなスープの色です。それにちょっと太麺ですねえ。いいなあ。ラーメン大好き人間はこういう写真を見るだけでよだれが出そうになります。ああ、本格的なラーメン食べたい。絶対に次回の帰国時には食べるぞう~と思う今回のブログでした。
2023年08月10日 23:41
まずは最高の直系、おめでとうございますっ♪
色は見るからに完璧で、本当に食べたくなりますね
ゆけむりさんと違って家系歴31年しかない私ですが、これは見ればわかりますっ(笑)
微妙に違っていたというニュアンスもわかる気がします
個人的に杉田の吉村家と今の吉村家(最近行っていない)を除けば、息子氏がやっている厚木家、そしてゆけむりさんには怒られるかもしれませんが磯子の王道之印が一番好みです、必ずしも杉田家じゃないんですよね
それが今回の完璧さ、ブレの中で大当たりだったのか、はたまた覚醒したのか、どうなのでしょうね?
飯は私も白い方が好きです(笑)、まぶしはまず頼みません
それより刻み生姜ないでどうしちゃったんでしょうね?
ラーメンには入れないけど、ご飯には必須だと思っているので偶然であって欲しいですね
しかし、暑くてもみんな並びますよね
自分も汗かくことさえ気にしなくていいなら(スーツだとちょっとやです)夏の熱いラーメンはぜんぜん苦になりません
今日の昼に三田二郎のまえ通りましたが、やはり行列になっていました
出来れば凝り性のゆけむりさんにもう一回行っていただいて、今回がまぐれじゃなかったら私も行きたいと思います(笑)
あららさんへ
2023年08月11日 19:08
あららさん、こちらは好き嫌いが分かれるらーめんでして、いわゆる家系ラーメンと言うジャンルになります
今や家系を名乗るラーメン屋は300あまりあると言われていますが、創業者の味を忠実に守る店は直系店と言い、全国で6~7軒だけとなっています
その他は亜流と言う事になりますが、美味しい店もあれば酷い店もあります
色々と吟味してお店を選んで下さいねm(__)m
びーぽんさんへ
2023年08月11日 19:15
びーぽんさん、久々にパーフェクトと言える家系を食べましたよ
本当に美味しかったです
嬉しいなぁ、微妙に違っていたと言うニュアンスを分かって頂けて、これはかなり食べ込んだ家系フリークじゃないと絶対分からない違いだと思っています
磯子の王道家はびーぽんさんがそこまで言うからにはきっと美味しいんだと思いますよ
自分が食べたのはオープン2日目だったので、味が安定していなかったんだと自分でも分かっているんです
でも色々な事を考えると、残念ながら食べに行く事は無いかなぁって思っています(T_T)
刻み生姜が無くなったのは解せないんですよね
白ご飯に刻み生姜を乗せ、スープに浸した海苔で巻いて食べるのが好きなんですけどね(笑)
自分はスーツではありませんでしたが、あまりの暑さでパンツも汗でジメジメしてメチャクチャ不快でしたよ
クソ暑い中並ぶのはよっぽどの物好きと思っていましたが、いやいやかなり多くの人が食べに来ていました
やはり美味しい物に皆さん目が無いんですね
なかなか新杉田に用は無いのですが、近くに行った際は突撃調査をし、また報告させていただきますね!
2023年08月11日 22:55
感激のラーメンレポート。うれしさが伝わってきますよ。
数ある家系ラーメンの最高峰なのですね。
真夏なのに列ができるというのも凄いです。
私なんか、夏はラーメンはちょっと、と思ってしまいますから。
一番感心したのが、呼ばれた時のロットの位置を気にされていること。麺の湯で具合の微妙な感覚も分かるのですね。
自分にはおよびもつきません。恐れ入りました。
ミクミティさんへ
2023年08月14日 08:49
ミクミティさん、吉村家が新杉田にある頃はこれが当たり前でした
環2家も経営が変わる前はクオリティの高い一杯でした
岡野町に移った後の吉村家もメチャクチャ美味しかったのですが、強烈な並びが待っているのでだんだん足が遠のきました
ちなみにこの杉田家は朝の5時から営業しているのですが、開店前から並んでいますよ(市場関係者やトラックドライバーが多い)
一度だけ先輩を朝5時に連れて行ったんですが、お前は頭がおかしいと言われました(笑)
麺の茹で具合は硬めか柔らかくなっているかぐらいしか分かりませんが、好みの湯で加減だとメチャクチャ嬉しくなります
平 凡蔵。
2023年08月14日 18:00
yukemuriさんが、そこまで絶賛するぐらいなら、それは、きっと美味しいだろうなと想像しながら読みましたよ。
でも、新杉田という場所が、どのあたりか、見当もつかないので、たぶん、行けないのだろうなと、ちょっと残念でもあります。
でも、是非、スープを味わってみたいなあ。
私は、ラーメンは、スープだと思ってるんですよね。
それで、いつも思うのが、麺の追加はあるけれども、スープの追加が出来る店が出来ないかなあと。
替玉ならぬ、替えスープ。
ここは、ラーメン1本というか、唐揚げとか餃子とかもあるお店なんでしょうか。
行けないけれども、気になります。
平 凡蔵。さんへ
2023年08月15日 17:35
凡蔵さん、正統派の家系ラーメン店は基本的にラーメンのみです
しかも味も一種類だけで、違いは並、中盛り、大盛り
それに各種トッピングで味玉や九条ネギ、海苔増し、白髪ねぎ、青ネギ、きくらげなどをお好みで追加するぐらいです(たまに変わったトッピングもあります)
時々キャベツもありますが、それは正統派の店ではなく、修行途中で離脱して開業した人の店だったりします
替えスープはありませんが、元からタップリ熱々のスープが入っているので、スープ好きの方にも満足してもらえる量だと思っています
新杉田は八景島シーパラダイスに行くシーサイドラインの始発駅で、京浜東北線磯子駅の一つ先でもあります
たしか以前凡蔵さんが横浜に来られた時に家系ラーメンを食べられた記憶があり、微妙に口に合わなかった気がするんですが勘違いだったかな?
でもね、この正統派家系ラーメンは味が濃くこってりで、ニンニクの斗相性もバッチリで、あっ、豚骨の臭みは全く無く、濃い醤油と鶏油と豚骨が三位一体となり、絶対凡蔵さんも美味しいと言ってくれると思うんですよね
わざわざ食べに来るほどではありませんが、もしなにかのチャンスがありましたら是非一度!
平 凡蔵。
2023年08月19日 01:34
家系のラーメンは、大阪でも家系と名乗っているお店もあって、
もちろん、本流とは違うお店なのでしょうけれど、行くこともありますし、好きですよ。
んでもって、実は、本場の家系も食べたことがあるなと思って、自分のブログを探して見たんですね。
こういう時に、ブログで、詳しく書いておくと、老後?の楽しみで、思い出して、また楽しめるんですよね。
それで、自分のブログを読み返しましたら、2016年に、横浜の吉村家というお店に行ってましたよ。
そのときのレポートには、トロミと、濃い味で良かったと書いていました。
なので、基本、家系も、好きなんだと思います。
また、横浜の方へ行くことがあったら、本場のを食べてみたいです。
平 凡蔵。さんへ
2023年08月19日 17:29
凡蔵さん、やはり吉村家で食べられてたんですね
たしか過去のブログで読んだような気がしていました
大阪の家系は食べた事無いので一概には言えませんが、想像するにスープがマイルドな本牧家系統、今で言う六角家や壱六家の流れをくむお店ではないかと勝手に思っています

話は戻りますが、凡蔵さんが食べた吉村家が家系元祖のお店でして、現在も家系最高峰の味を提供していると自信を持って言えます
今は息子さんが店主として切り盛りしていますが、凡蔵さんが食べた2016年だと創始者の吉村実氏が時々お店に出てたり仕込みをしていたかもしれません
吉村家のラーメンが口に合ったのはとても嬉しいです
現在は道を挟んだ向かいの路地に移転しましたが、毎日物凄い行列ができています
なので流石に並ぶ気がせず、移転後は一度も食べていません
実は2016年の凡蔵さんのブログをザっと見たのですが、どこに吉村家の記事があるのか探し出せませんでした
でも好きと言っていただき本当に嬉しいです
また横浜に来られたら本場の味を楽しんで下さいねm(__)m