のんびり奥日光 1・ 船場亭で鮎の塩焼き

ちょっと早めの夏休みと言う事で、去年い続き今年も奥日光に行ってきました
今回は観光無しのゆったりのんびり骨休みって感じです

20230710_104810441.jpgやって来たのはいつもの船場亭です
https://yukemuri-manpuku.seesaa.net/article/490141619.html



DSC06104.JPGドリンクは鮎と一緒にってお願いしたら、先に持っていくシステムなんですって言われました

なんか微妙に感じが悪く、以前の船場亭はいったいどこに行ったんだ?




DSC06106.JPGDSC06107.JPG以前はやながあったんですが、撤去したままでなんだか寂しいです
https://yukemuri-manpuku.seesaa.net/article/490141619.html




DSC06110.JPGDSC06108.JPGDSC06109.JPGメニューはこんな感じです




DSC06111.JPGノンアルをちびちび飲りながら鮎が焼けるのを待ちます(^^;)




DSC06112.JPG焼き方のおじさん、猛暑の中大汗かきながら一生懸命焼いてくれています

熱中症にならないように気をつけてね~




DSC06114.JPGDSC06113.JPG鮎がもうじき焼けそうです




DSC06117.JPGお~、鮎が美味しそうに焼けました~

いやいや、メチャクチャ美味しそうです!




DSC06116.JPGDSC06115.JPGDSC06118.JPG今回は鮎定食にしませんでした

単品の鮎の塩焼き4匹と、焼きおにぎりにしました

炭火で焼かれた鮎は本当に美味しかったです

鮎も美味しかったんですが、こんがり焼かれた焼きおにぎりが美味しかったです

焦げた醤油の香ばしい事、これは家ではなかなかできませんね

一年ぶりの鮎の塩焼き&焼きおにぎりとても美味しかったです

ご馳走様でしたm(__)m









この記事へのコメント

平 凡蔵。
2023年07月14日 09:21
日光の方に行かれてたんですね。
いつものお店で、いつもの鮎を食べる。
安心の旅ですね。
鮎は、やっぱり塩焼きですよね。
写真も、美味しそうですよー。
それにしても、ドリンクは、先に持ってくるシステムは、
まあ、それでも良いかもしれませんが、言い方とかに左右されますよね。
そのシステムで、いいよって言えるスタッフと、それってどうなのと思ってしまうスタッフと。
大体が、人ですよね。
うなぎ犬さんへ
2023年07月14日 22:06
(^_^)v
平 凡蔵。さんへ
2023年07月14日 22:09
凡蔵さん、今年も日光へ行ってきました
でも今回はほとんど観光しないでのんびりしに行きましたよ
鮎は塩焼きですね、なんと言っても塩焼きが美味しいと思います
甘露煮やフライとかもありますが、塩焼き以外はまず食べません(笑)
ドリンクはできたら一緒にお願いしたいです
ダメだと言うなら時間差でオーダーすれば良かったと後悔しました
全くです、スタッフの対応や返事の仕方一つで印象がガラリと変わりますからね
そこがお客さん商売の大事なところだと思っています
2023年07月16日 22:11
この時期の奥日光 、一足早い夏休みですか。いいですね。
船場亭で鮎の塩焼き、新鮮で焼きたては美味しそう。
4本ですか、それも凄い。
焼きおにぎりも、予想より美味しかったのは良かったですね。
私なら、短時間で済ませて観光に行ってしまいそうです。
2023年07月18日 01:36
本当に美味しそうな鮎ですね! 焼きおにぎりの素朴さと一緒にいただくのは良いですね~。 焼いてくれるおじさん、本当に暑いことでしょう。お疲れ様です。
ミクミティさんへ
2023年07月18日 20:05
ミクミティさん、涼を求めて奥日光に行きましたが、あまり涼しくありせんでしたよ
下界は38℃超えで、日光駅付近も30℃を超えていました
ここの鮎の塩焼きは絶品です
あちこちの「やな」で食べましたが、ここが一番美味しいと思っています
焼きおにぎりは初めてでしたが、これまたとても美味しかったです
自分も初めての土地なら観光をしますが、日光はかなり来ているので今更観光って感じでもありません
それよりもやはり温泉ですね(笑)
あららさんへ
2023年07月18日 20:12
あららさん、ここの鮎の塩焼きは絶品です
炭火でじっくり焼いているからだと思います
焼きおにぎりもメチャクチャ美味しかったですよ~
焼き方さんに感謝感謝ですm(__)m
2023年07月18日 21:57
今年も行かれたんですね、ほんとここいいですね
鮎はもちろん美味しそうなんですが、邪道と思いつつも焼きおにぎりが美味しそう、と見ていたら、実際とても美味しかったですか、炭火だと格別っぽいですよね
場所やら近隣やら調べてみたいと思います
可能ならここで夜を過ごして、近所に泊まるという選択肢があるか調べてみたいので・・・・・・
びーぽんさんへ
2023年07月19日 20:30
びーぽんさん、去年に引き続き旅行支援を使って行ってきました
なぜか申し込み先の旅行者によって支援が使えたり使えなかったりと差があるんですが、運良く使える旅行社で予約できました
ハイ、焼きおにぎりは美味しかったです
こんなに美味しいのは初めてじゃないかと思うぐらい美味しかったです
近隣に住宅などもほとんど無いので、宿泊施設は無さそうです
タクシーなどで行かれる距離にも恐らく宿らしき施設は無いんじゃないかなぁ?と思いますm(__)m