めんそ~れ沖縄 10・ 沖縄最高位の聖地 斎場御嶽

この日もH.I.S.のLeaLea OKINAWAのバスツアーに参加します
集合は昨日の美ら海バスよりも早く、朝8時集合です

DSC05757.JPGDSC05758.JPG朝ごはんは昨夜仕入れておいたポーク玉子おにぎりなんですが、今回はあぐー豚肉入り油味噌がトッピングされています

美味しい事は美味しいのですが、油味噌の量が少ないんだよね

昨日のマヨネーズもそうでしたが、もうちょっと入っていたらもっと美味しくなるのになぁ・・・



DSC05759.JPG集合時間の少し前に到着するも、まだ開いていませんでした



DSC05763.JPG出発直前に開き、各種手続きをしてからバスに乗り込みます

実はこのバスツアーも全国旅行支援対象となり、定価3900円から20%引いてくれているんです

その上更に2000円のクーポンがもらえるんです

沖縄旅行の旅費自体も割引対象になっていて、なおかつ2000円×3日分×2人分のクーポンを頂いているんです

その上更に2000円×2人分のクーポンですからね

つまり代金が3120円になった上に2000円のクーポンだから、実質1120円って事になります

もちろん斎場御嶽とおきなわワールドの入場券込みであります

良いんでしょうか?

ちなみに斎場御嶽の入場料が300円でワールドが2000円、あ~、自分の頭では計算できません

もう理解不能であります



DSC05760.JPG今日のバスはピカチュウではなく、青い車体のLeaLea号であります

ちなみに客は我々を含めて7名です、ハイ、たったの7名です




DSC05769.JPGDSC05770.JPGDSC05771.JPGニライ橋、カナイ橋と言う、大した名所ではないけど、騒がれている橋を通って斎場御嶽に向かいます



DSC05779.JPGDSC05780.JPG大型バスは離れた入場券売り場の先に停め、そこから歩いて向かいます



DSC05782.JPGDSC05785.JPGDSC05789.JPG御嶽(うたき)とは、聖域とされる空間であり、祈りの場であります

南西諸島に広く分布している聖地の総称で、斎場御嶽(せーふぁうたき)は琉球開闢(りゅうきゅうかいびゃく)伝説にもあらわれる琉球王国最高の聖地であります

御嶽の中には六つの神域があり、琉球国王はこの六カ所を参拝しながら国家繁栄・安寧、五穀豊穣、航海安全などを神に祈願したそうです




DSC05791.JPGDSC05793.JPGDSC05794.JPG斎場御嶽は2000年12月、琉球王国のグスク及び関連遺産群のひとつとして、世界遺産リストに登録されました



DSC05795.JPGDSC05803.JPG三庫理(サングーイ)とチョウノハナです

三角形の空間の突き当り部分が三庫理、右側の岩の上がチョウノハナで、それぞれが拝所となっています

そしてこちらが一番のパワースポットでもあるそうです

しかし、残念ながら落石の影響で現在は立ち入る事ができません

う~ん、中に入りたかったなぁ・・・



DSC05808.JPG
DSC05799.JPGこちらは沖縄の方にとってはとても大切な場所なので、ガイドさんの注意事項に従って下さい

けして祈りの場である岩に乗っかったり、むやみに触れないようにして下さい

尚、けっこう滑りやすい石段や山道を歩くので、サンダルやハイヒールなどは避け、歩きやすいスニーカーなどで見学してください



DSC05810.JPGDSC05813.JPGDSC05818.JPGDSC05820.JPGDSC05823.JPG見学が終わったらほんの少しのトイレ休憩だけです

バスツアーは便利で楽ちんですが、自由が利かないところが難点なんですよね

何か飲んだり買って食べたいと思っても、出発時間厳守ですからね

もちろん少し先にある知念岬なんて全く無理であります

次はおきなわワールドに向かいます






この記事へのコメント

平 凡蔵。
2023年05月20日 21:56
斎場御嶽に行かれたんですね。
自然と一体になった沖縄の信仰は、なかなか、興味深いものがありますよね。
わたしも、行きましたが、もっと、知りたいなと思いましたし、また、それを見学に、沖縄に行きたいです。
んでもって、HISのバスは、中々、綺麗なバスですね。
次回は、観光バスも、選択肢に入れて計画しようと思っています。
沖縄も、
ただ、行くだけで楽しい場所ですよね。
平 凡蔵。さんへ
2023年05月20日 22:52
凡蔵さん、こちらも凡蔵さんのブログの影響です
どんな組み合わせのバスツアーにするか考えた時、この神秘的なスポットがすぐに頭に浮かびました
個人ではなかなか行かれないので、とても良かったです
HISだけでなく、別の会社のバスツアーもあるようなので、もし行かれるときは色々検索してくださいね
多少時間的制約はありますが、安いし楽ちんだし飲めるから最高ですよ!
ちなみに夕飯も凡蔵さんの影響をもろに受けた内容です(笑)
2023年06月09日 22:38
おにぎりは物足りなかったのですね、塩は持ち歩けますがマヨネーズだとちょっと難しいかもしれません、これには何を足せば良いんでしょう
制度も適用次第でずいぶん変わるものなのですね、私にもちょっと理解が難しいようです(笑)
こちらは整地なんですね、琉球と考えるとより荘厳な気がします
知念岬というのがあるのは知りませんでした、歌手の人で居ましたよね
びーぽんさんへ
2023年06月10日 10:41
びーぽんさん、もう少しマヨが付けてあったらもっと美味しかったと思います
旅行支援制度はなんだか二重取りみたいな気がしましたが、せっかくなのでありがたく頂きました
やはり琉球王国は独自の文化があり、本来は日本国とは別の国って気がしますよ
まぁ今更言っても仕方ないと思いますが、沖縄の方はそう思っていない方も中にはいらっしゃるのではないでしょうかね
基地問題もありますし、真剣に考えるとちょっと複雑な気持ちになりますよ