日高屋の大宮担々麺を最後に減量再開します

皆さん大宮担々麺ってご存じですか?
自分は初めて聞きました
これ、日高屋の期間限定メニューなんです
でも大宮にそんなご当地ラーメンあるんでしょうかね?

20220523_113153356.JPG
20220523_113210894.JPG
20220523_114222199.JPG
いわゆるニュータンタンに近いテイストなんですが、スープに刻みザーサイが入っているんです
これがメチャクチャ良い仕事しているんですよ

それから辛さ、かなり突き抜けた辛さなんです
辛さが苦手の人や子供は食べなくてもけっこうです
そんな感じの攻めた辛さなんです

ハッキリ言ってメチャクチャ美味しいです
日高屋の麺類は安っぽい麺が玉に瑕なんですが、そんな陳腐な麺をスープが思いっきり補っているんです

そんなメチャクチャ美味しい大宮担々麺を最後に、再び減量に取り組もうと思っています



IMG_20211124_005820.JPG
これ、一番体重が落ちていた時の数値です


20220520_080616214.JPG
それがいつの間にかコレです
忙しいからしっかりと栄養をつけねばと食べまくっていましたら、気が付いたらあっという間にコレです

ハイ、5kgもリバウンドしていたんです
おかげで新しく買ったサイズの小さなスーツはパンパン

新しく買い揃えたYシャツも首がパンパン

元の木阿弥~

と言う事で減量再開しました



20220519_183525006.JPG
20220519_183836378.JPG
20220519_184139660.JPG
20220519_184258973.JPG
20220519_184028430.JPG
20220519_183840049.JPG
再開する前にはこんな昼飲みしたり



20220520_111949684.JPG
20220520_112029541.JPG
20220520_194522802.JPG
こんな弁当やランチをしたり



20220522_133606402.JPG
20220522_133659898.JPG
20220522_133707366.JPG
お気に入りの日高屋でこんなの食べたり



20220523_182900402.JPG
20220523_180530649.JPG
新しく仕入れた卓上フライヤーで串揚げパーティーを楽しんだりしました



20220521_092733486.JPG
20220521_092607298.JPG
20220523_005405143.JPG
20220524_122857390.JPG
ウォーキングを再開してからはこんな感じです

当面の目標は71kg台に戻す事です
そして70kgキープしたいと思っています

頑張りますよ~

この記事へのコメント

2022年05月25日 23:09
美味しい物ばかり食べているYukemuriさんだから、簡単に増量しちゃうんですね。健康の方も気になりますから十分に気を付けてください。理想体重70kgでしょうねえ~!頑張ってください。
びーぽん
2022年05月26日 06:57
ゆけむりさん紹介の天津飯を食べに行った時に見掛けました
王将みたいに四条大宮に由来しているのかと思っていましたけど、ベタにあの大宮だったんですね
これも食べてみたいですが、これだと飯必須の気がしますのでダブル炭水化物NG(without家系)の私が食べる機会は当分なさそうです、残念です
減量再開ですか、思った以上に早かったですね
まああれだけ召し上がれば5キロ6キロ普通に増えますよね、この中のどれかひとつ食べただけでもリカバリーが大変そうです
早くもウォーキングで成果が現れているようですが、余計なお世話ですがいっそのこと減量(というかボディメイク)を手段どなく目的にしてしまっては如何ですか?
そうすればゴールは簡単に訪れませんし、ちょっとやそっとで止めることもなくなると思いますが………
本当に余計なお世話でしたね、失礼しました(笑)
araraさんへ
2022年05月27日 00:02
araraさん、ありがとうございます
理想体重はもっと低いのですが、まぁ70kgぐらいが無難かと・・・

美味しいものはやっぱりやめられません
それは生きていくうえで必要だと思うんですよね
びーぽんさんへ
2022年05月28日 02:58
びーぽんさん、日高屋のラーメンなんて馬鹿にしていましたが、この大宮担々麺はかなり美味しいです
残ったスープにご飯を入れたいのは山々ですが、単品のライスはどうも無いようなんです
簡単に5kg、6kgも増えるものですかね?
自分はまだ余裕だと思っていましたが、かなり増えていたのでビックリしましたよ
いや~、実際減量はキツイですよ
食べるものを我慢することぐらい辛い事はありませんからね
でもせっかく買ったサイズの小さなスーツが着られなくなったら最悪ですからね
もうひと頑張りしますね(笑)
2022年05月31日 09:28
やっと目覚めてくれましたね^^; って私のためにやってる訳じゃない!はいその通りながら私と食欲が似すぎていて、親近感を通り越してハラハラしていました(^^♪。私のように痛風爆発で20年30年苦しむことが無いよう、適度に適度に食を楽しみましょう。無理は行けません、長続きしないです。運動は辛くても続けましょう(^-^)/。
サヤ侍さんへ
2022年06月01日 22:18
サヤ侍さん、目覚めたような目覚めてないような(笑)
痛風にはなった事ないのでその痛さが分かりません
でもサヤ侍さんがかなり心配してくれるので、きっと相当痛いんでしょうね
痛いのは嫌なので今後も気を付けますねm(__)m
ウォーキングも無理のない範囲で頑張ります!
平 凡蔵。
2022年06月02日 23:05
また、日高屋に行きたくなっちゃいました。
日高屋で、ハーフのおつまみで、昼飲み。
してみたい。
ただ、餃子だけは、京都の王将に軍配を上げても良いでしょうか。
そこは、関西人なのでね。
でも、yukemuriさんの影響で、日高屋に行っても、焼き肉とかの定食を頼んでしまいそうですが。
平 凡蔵。さんへ
2022年06月03日 08:41
凡蔵さん、日高屋での昼飲みも楽しいです
安くて美味しいしね(笑)
餃子はハッキリ言ってイマイチです
焼き色を見ていただけたら分かると思いますが、なにしろ焼きが今一つなんですよ
非常に残念ですよ
生姜焼き&レバニラ炒め、これかなりお奨めです!

この記事へのトラックバック