バースデーランチ・波木井レストラン&ブラッスリー

今日は大切な人のバースデーランチと言う事で、波木井レストラン&ブラッスリーに突撃しました

20220419_112928333.jpg
2年ぶりの訪問ですが、メニュー的にはほとんど変わってないようです
あっ、もちろん事前にランチコースを予約しました



20220419_114020520.jpg
20220419_113715867.jpg
まずはサラダ風オードブルです
飲み物は生ビールをいただきましたが、連れは白ワインです
生ハムやスモークサーモン、それにクリームチーズのようなもの
量もそこそこあってとても美味しいです



20220419_115239431.jpg
20220419_115243256.jpg
20220419_115248187.jpg
スープはコーンスープです
これはまぁ普通に美味しかったです



20220419_115644999.jpg
ここで白ワインにチェンジ



20220419_115823678.jpg
本日お魚料理はヒラメのポワレです



20220419_115828195.jpg
オレンジ風味のソースが淡白なヒラメとマッチしています
ヒラメはふっくらとしていてとても美味しかったです



20220419_121413298.jpg
メインはサーロインステーキ
ソースはベリーを使った仄かに酸味のあるソースです



20220419_121539317.jpg
ここで赤ワインにチェンジします



20220419_121416703.jpg
最近はこのような席には全く縁が無くなったので、非常に緊張します
それと共に、できる事ならご飯と一緒に食べたいと思いましたよ
もっと言うならば、丼ブリックにして食べたい気分でしたよ
誰も見ていないのならば、大盛り丼ブリックでガツガツ食べたかったです
まぁそれぐらい美味しいソースでしたよ



20220419_121559042.jpg
一方連れは肉よりも魚が好きなので、事前に魚&魚でお願いしておきました
鰆のバジルソースとの事で、大変美味しいと申しておりました

まぁ本人の誕生日なのだから、セオリーにとらわれず好きな魚で満足してもらえたのでとても良かったと思っています
またこちらの要望に応えてくれたお店にも感謝です



20220419_123120424.jpg
デザートはデコポンのムースです
非常に珍しいですよね
味は苦みと酸味と甘さがとても良いバランスで、大人のスイーツと言った感じで大変美味しかったです



20220419_123445736.jpg
食べ終わってみると、たまにはこんなお店でのランチも良いなぁって思いました
でも食べている時は音を出さないようにとか、こぼさないようにとか色々緊張しました
なんだか肩も凝っちゃいました(笑)
でもね、いつもドッシリ君とか言っていますが内心感謝しているんです
その感謝の気持ちを込めて、これからも素敵なランチをたまにはしたいと思います




20220419_202854193.jpg
20220419_203208268.jpg
20220419_203230144.jpg
バースデーケーキはパティスリー雪の下のシャンティイです
夕飯の後に食べました
まぁショートケーキの親玉のようなケーキですが、スポンジがふわふわで美味しかったです
クリームも程よい甘さだったしね

以上、ドッシリ君のバースデーランチでした

この記事へのコメント

2022年04月20日 22:17
キャサリンさん、じゃなくてどっしりさん、でなくてお連れさまの誕生日だったのですね、素晴らしいランチになりましたね
スタートからとてもきれいなオードヴルで、個人的にはコーンスープもとても美味しそうに見えます(私が空腹なだけかもしれませんが)
柑橘系のソースを駆使した魚に肉、これはとても美味しそうです
見た目も美しく、昼ということを考えずにワインに浸りたくなってしまいそうです
個別オーダーに対応してもらえるのも嬉しいですよね、お店のホスピタリティとフレキシビリティが嬉しくなり、リピートしたくなります
ランチは相対的に安いですし、ランチ利用は私も結構考えています
ゆけむりさんもまた良い店があったら紹介お願いします
2022年04月22日 09:24
ランチで食べるには、勿体ないぐらいに豪華なコースですね。
銀のフォークやナイフで食べる料理は、それだけで、ドラマの主役になった気分になれますね。
誕生日には、ぴったりのお店ですね。
料理の写真を見ても、どれも素人には出来ない料理ばかりで、作り手の気持ちが現れているようです。
お客様に満足してもらおうと言う気持ちがね。
それに、コース料理なのに、お魚、お魚への料理の変更なんかも受け付けてくれるというのは、素晴らしいです。
その辺りのところが、一流のお店って思えるところですよね。
びーぽんさんへ
2022年04月23日 08:58
びーぽんさん、さすがに誕生日にドッシリ君はマズイと思い、以前の呼び方である「連れ」表記にしました(笑)
こちらは手ごろなお値段なのになかなか美味しいんです
柑橘類やベリーを使ったソースなんて、普段はまず口にしないので何か特別感がありましたよ
こちらの我がままを聞いてくれるのもありがたいです
びーぽんさんが紹介してくれた大船のお店も魅力的ですよね
あちらもいつか行ってみたいと思っていますが、帰路のタクシー代を考えると躊躇してしまいます
こちらこそびーぽんさんがアップされるお店を楽しみ&参考にさせていただいていますm(__)m
平 凡蔵。さんへ
2022年04月23日 09:20
凡蔵さん、ランチとしてはかなり豪華でした
でも連れの誕生日なのでたまには静かなレストランでって思いました
ただ、このようなお店は滅多に来ないので、自分はちょっと肩が凝りましたよ(笑)
フルーツを使ったソースなんて日常ではまず口にすることがないので、その点も特別感がありました
こちらの我がままを聞いてくれるのも嬉しいです
チャンスがあったらまた食べに行けたらと思っています
2022年04月27日 06:17
これだけ素敵な画像を見せられても、触手が出ないのだから相当体調が悪いのでしょう(;´`) 特に手先のこわばりと若干のしびれが取れません。歳のせいと陽気のせいだと得意の自己判断です。化学薬品で治るもんかいと、医者にも行かず筋肉運動。本当に私手遅れになるか長生きするかですなあ でもyukemuriさんすっかり元に戻っているのが心配です。余計なお世話だけど(^^;;
サヤ侍さんへ
2022年04月27日 16:50
サヤ侍さん、かなり重症とお見受けしました
大丈夫ですか?
あまり無理しないでくださいね
手足のこわばりやしびれは危険な気がします
一度ぽ大きな病院でしっかり検査を受けてくださいね
こちらは完全にリバウンドまっしぐらで、先ほど久しぶりに体重計に乗ったら3.5kg増えていました(>_<)
2022年04月28日 17:11
これは素晴らしいコース料理ですね。かなり凝ったお料理、どこかのホテルで修業した方ではないでしょうか?ネットで調べてみます。
araraさんへ
2022年05月01日 10:16
araraさん、東京第一ホテルのシェフだったようです
手頃な値段ながらとっても美味しいんです(≧▽≦)

この記事へのトラックバック