寿司三連発
我が家はもともと回転寿司大好き一家なので、お寿司はわりと良く食べます
仕事で皆忙しい時は、駅の改札に出来たお持ち帰り専門のスシローで買って帰ったり
サミットのお得なお寿司のドンブリックを買って帰る事もあります
それでいて尚且つランチでもお寿司ってパターンがけっこうあります
こないだ食べた鉄火丼が美味しかったので、またまた杉玉に突撃しました
ジャ~ン、寿司&鯛出汁塩ラーメンセットで~す


美味しそうでしょ?
しかもリーズナブルでしょ?
にぎり10貫に鯛出汁塩ラーメンが付いて990円ですからね
ダイエット中と言えど、ブログ的にも食べないわけにはいきません
こはだのにぎり方が斬新ですが全体的にランチとは思えぬクオリティです
ハッキリ言ってかなりお得なのに美味しいです
そして付属の鯛出汁塩ラーメン、これもかなり美味しいんです
鯛の出汁よりあさりの出汁が強いですが、塩ラーメンとしてかなり美味しいです
これもお奨めですよ~
こちらは連れが食べた海鮮炙り丼です


赤だしが付いて950円
お安いですよね~
杉玉、かなりお奨めですよ~
続いてこんなランチを食べに行きました
独特な湯呑み(笑)
自分はランチサービスのにぎりセットを食べました
茶碗蒸しや味噌汁が付いて1100円と言う安さなんです


こちらは回転寿司ではなく、普通のお寿司屋さんなんです
なのでネタも本当に良い物を使っていて、トロやしまあじ、鯛や鰺も入っているのでビックリしました
しかも鮮度抜群でメチャクチャ美味しかったんですよ
あえて言うならにぎりが若干小さ目で、どちらかと言うとダイエット中の自分にピッタリの大きさでしたよ
こちらは連れが食べたちらしセット
にぎりセットのネタとは若干ラインアップが異なりますが、かなり美味しかったそうです
お店は一号線平戸にあるすし清であります
平日だけのランチサービスですが、駐車場もあるので気になった方は是非一度!
続いてまたまた杉玉です
連れがブログネタの為に限定10食の船盛り丼を食べました
こちらも990円と言う安さです
安いからチープなネタと言う事は無く、お値段以上のクオリティだったそうです
画像から見て完全にSNSでの映えを意識したランチですね(笑)
自分は炙り海鮮丼を食べてみましたが、やはり炙ってない方が好みでした
こちらのランチもなかなかお奨めです
週末もランチがあるので買い物ついでなんかにとても良いですよ~
ではまたナイスなランチがありましたら紹介しますね~

仕事で皆忙しい時は、駅の改札に出来たお持ち帰り専門のスシローで買って帰ったり
サミットのお得なお寿司のドンブリックを買って帰る事もあります

それでいて尚且つランチでもお寿司ってパターンがけっこうあります
こないだ食べた鉄火丼が美味しかったので、またまた杉玉に突撃しました

ジャ~ン、寿司&鯛出汁塩ラーメンセットで~す



美味しそうでしょ?
しかもリーズナブルでしょ?
にぎり10貫に鯛出汁塩ラーメンが付いて990円ですからね

ダイエット中と言えど、ブログ的にも食べないわけにはいきません

こはだのにぎり方が斬新ですが全体的にランチとは思えぬクオリティです
ハッキリ言ってかなりお得なのに美味しいです

そして付属の鯛出汁塩ラーメン、これもかなり美味しいんです

鯛の出汁よりあさりの出汁が強いですが、塩ラーメンとしてかなり美味しいです
これもお奨めですよ~
こちらは連れが食べた海鮮炙り丼です



赤だしが付いて950円
お安いですよね~
杉玉、かなりお奨めですよ~
続いてこんなランチを食べに行きました

独特な湯呑み(笑)
自分はランチサービスのにぎりセットを食べました
茶碗蒸しや味噌汁が付いて1100円と言う安さなんです



こちらは回転寿司ではなく、普通のお寿司屋さんなんです
なのでネタも本当に良い物を使っていて、トロやしまあじ、鯛や鰺も入っているのでビックリしました
しかも鮮度抜群でメチャクチャ美味しかったんですよ
あえて言うならにぎりが若干小さ目で、どちらかと言うとダイエット中の自分にピッタリの大きさでしたよ

こちらは連れが食べたちらしセット
にぎりセットのネタとは若干ラインアップが異なりますが、かなり美味しかったそうです

お店は一号線平戸にあるすし清であります
平日だけのランチサービスですが、駐車場もあるので気になった方は是非一度!
続いてまたまた杉玉です
連れがブログネタの為に限定10食の船盛り丼を食べました
こちらも990円と言う安さです
安いからチープなネタと言う事は無く、お値段以上のクオリティだったそうです
画像から見て完全にSNSでの映えを意識したランチですね(笑)
自分は炙り海鮮丼を食べてみましたが、やはり炙ってない方が好みでした
こちらのランチもなかなかお奨めです
週末もランチがあるので買い物ついでなんかにとても良いですよ~
ではまたナイスなランチがありましたら紹介しますね~

この記事へのコメント
美味しそうなお寿司の写真に、思わず反応してしまいました!
私も「寿司清」さんに行ったことがあります。お手頃価格で美味しいので、私もお気に入りです。ただ、大将お一人で切り盛りされてるので注文してからサーヴされるまでが、若干遅いですよね(^^;
時間や気持ちに余裕がある方にお勧めですね(^_^)v
そうなんですよ、出てくるのが遅いんですよね
自分たちの時は30分ぐらいかかりましたよ
大して混雑していないのに遅いんですよね
それさえなければかなり使えるお店だと思うんですけどね・・・
でもお手頃価格のランチでこれだけ良いネタが出てくるので、たまには食べに行こうと思っています
これは、なかなかのアイデアですよね。
海鮮丼と、内容が同じでも、注文したくなるメニューですね。
アイデアに、ざぶとん1枚。
あ、それから、私の焼津のブログにもコメント頂いていて、ありがとう。
それも、沢山頂いていて。
見落としてました、ごめんなさい。
こちらのお店はチェーン店で、京樽や海鮮三崎港などと共に回転寿司のスシローの「株式会社あきんどスシロー」の経営なんですよ
大阪にも数店舗あり、凡蔵さんの家の近くの京阪守口市駅にもありますよ~
何しろランチが安くてお奨めです
是非一度!
場末にある割にはなかなか良いネタを使っています
また食べに行こうと思っています
こちら少し美味しい寿司を食べるには1時間は走らないと無理です。まあお魚だから大丈夫でしょうが、せっかく頑張っているダイエットがおろそかになりませぬよう(*^^*)
裏を返せば、多くの誘惑が待ち構えているって事にもなります
今までその誘惑に負けっぱなしだったので、現在非常に苦労しております(笑)
でもとりあえずは血液検査の結果がほぼ良くなったので一安心しておりますm(__)m
それぞれが別の店とぱっと見でわからないほど、驚愕の店が揃いましたね、さすがです
クオリティの高い塩ラーメンのついた寿司、舟盛り丼、いやはや驚きました
タイミングが合えば行ってみたいと思います
たまの息抜きもいいですね
リーズナブルでなかなか美味しいんですよね
塩ラーメンもけっこう気に入っています
びーぽんさんには量が少なめだと思いますが、ドンブリ類はご飯大盛り無料なので是非一度!
それから一号線沿いのお寿司屋ですが、ネタは良いのですがいかんせん出てくるのが遅いのが玉に瑕です