毎日毎日歩いております
毎日毎日暑い日が続いていますが、暑さに負けず頑張って歩いております
早歩き1時間、その後やや速度を落として15分ほど歩いております
いずれにしても頑張って1時間は歩くようにしています
減量には有酸素運動が有効との事で、中でもウォーキングはもってこいだそうです
まぁ普通に歩くよりも、若干息が弾む程度の早歩きが効果的だそうです
自分はそれを信じてこのクソ暑い中、幼稚園生のように水筒を肩から斜め掛けにして歩いております
しかし、カッコ悪いと通行人に笑われようが構いません
とにかく第1目標の5kg減を目指して歩いております
とりあえずこんな感じです
現在マイナス3.35kgであります
第1目標は5kg減だからね
へっ、へっ、へっ、あとちょっとでしょ?
でもこれで満足している訳ではありません
第2目標は更に5kg減、合計10kg減を目指しております
だって10kg減でプレミアがつくんです
うん? プレミア?
ハイ、プレミアです
5kg減毎に3万円
更に10kg減のプレミアが10万円、合計16万円って事です
連れはどうせ5kgの減量なんてできっこないと高をくくっていましたからね
やる時はやる男だって事を忘れていたようです
まぁそんな事はどうでも良いんですけどね
体脂肪率はこんな感じです
できたら25%ぐらいにしたいと考えております
でもね、人間の体って不思議なもので、バカ食いしている時は余分なカロリーを何とか消費しようと燃費の悪い身体になるんです
その反面、摂取カロリーが低い状態が続くと、そのカロリーだけで賄おうと低燃費の身体になるんですよね
だからこそ適度な運動と併せる事が肝要だと考えております
余談ですが、この買ったばかりの体組成計ですがイマイチ調子が悪いんです
乗るピタ機能で乗っかれば誰が乗ったのかを勝手に特定し体重測定をするんですが、時々初期設定の状態になっちゃうんです
そんな訳でタニタに連絡しようとも約4時間ほどかかりましたよ
いや~、参りました
せっかくの休みなのに無駄な時間を使ってしまいました
結果的には一応検査してから返品交換との事なんですけどね
今まで使っていた体組成計は捨てちゃったから、体重を量れない空白期間ができちゃうのも困ったもんです
これ、昨日のお休みの時のランチです
ハイ、いつものジャンボおしどり寿司の上しゃりコマランチです
にぎりが通常の半分ぐらいの小ささなので、炭水化物もカロリーも低めなんです
それでいてお腹いっぱいになるので満足度もバッチリです
女性陣はこちら、天ぷらがセットになって美味しそうですね~
誰一人として天ぷら食べる?とは声を掛けてくれませんでした
その分夜は軽めで冷やしたぬきです
食べ応えもありながらヘルシーなメニューにしてくれています
それにとても美味しいので満足です
たまにはヘルシーなデザートもね
それから本日の夕食はこんな感じです
小さめのサバの塩焼、ゴーヤチャンプルー、大根の和風サラダ、わかめの酢の物
苦労してヘルシーなメニューにしてくれています
ちょっと話がそれましたがこんな感じで頑張っております
ただ、これからは停滞期と言いますか、ほんの少しづつしか体重は落ちないと思っています
もちろん体脂肪率もほんのわずかでしょうね
それでも毎日少しづつ努力を積み重ねるしかないと思っています
それではお見せできるような変化がありましたらアップしますね~
ではまた
早歩き1時間、その後やや速度を落として15分ほど歩いております
いずれにしても頑張って1時間は歩くようにしています
減量には有酸素運動が有効との事で、中でもウォーキングはもってこいだそうです
まぁ普通に歩くよりも、若干息が弾む程度の早歩きが効果的だそうです
自分はそれを信じてこのクソ暑い中、幼稚園生のように水筒を肩から斜め掛けにして歩いております
しかし、カッコ悪いと通行人に笑われようが構いません
とにかく第1目標の5kg減を目指して歩いております
とりあえずこんな感じです
現在マイナス3.35kgであります
第1目標は5kg減だからね
へっ、へっ、へっ、あとちょっとでしょ?
でもこれで満足している訳ではありません
第2目標は更に5kg減、合計10kg減を目指しております
だって10kg減でプレミアがつくんです
うん? プレミア?
ハイ、プレミアです
5kg減毎に3万円
更に10kg減のプレミアが10万円、合計16万円って事です
連れはどうせ5kgの減量なんてできっこないと高をくくっていましたからね
やる時はやる男だって事を忘れていたようです
まぁそんな事はどうでも良いんですけどね
体脂肪率はこんな感じです
できたら25%ぐらいにしたいと考えております
でもね、人間の体って不思議なもので、バカ食いしている時は余分なカロリーを何とか消費しようと燃費の悪い身体になるんです
その反面、摂取カロリーが低い状態が続くと、そのカロリーだけで賄おうと低燃費の身体になるんですよね
だからこそ適度な運動と併せる事が肝要だと考えております
余談ですが、この買ったばかりの体組成計ですがイマイチ調子が悪いんです
乗るピタ機能で乗っかれば誰が乗ったのかを勝手に特定し体重測定をするんですが、時々初期設定の状態になっちゃうんです
そんな訳でタニタに連絡しようとも約4時間ほどかかりましたよ
いや~、参りました
せっかくの休みなのに無駄な時間を使ってしまいました
結果的には一応検査してから返品交換との事なんですけどね
今まで使っていた体組成計は捨てちゃったから、体重を量れない空白期間ができちゃうのも困ったもんです
これ、昨日のお休みの時のランチです
ハイ、いつものジャンボおしどり寿司の上しゃりコマランチです
にぎりが通常の半分ぐらいの小ささなので、炭水化物もカロリーも低めなんです
それでいてお腹いっぱいになるので満足度もバッチリです
女性陣はこちら、天ぷらがセットになって美味しそうですね~
誰一人として天ぷら食べる?とは声を掛けてくれませんでした
その分夜は軽めで冷やしたぬきです
食べ応えもありながらヘルシーなメニューにしてくれています
それにとても美味しいので満足です
たまにはヘルシーなデザートもね
それから本日の夕食はこんな感じです
小さめのサバの塩焼、ゴーヤチャンプルー、大根の和風サラダ、わかめの酢の物
苦労してヘルシーなメニューにしてくれています
ちょっと話がそれましたがこんな感じで頑張っております
ただ、これからは停滞期と言いますか、ほんの少しづつしか体重は落ちないと思っています
もちろん体脂肪率もほんのわずかでしょうね
それでも毎日少しづつ努力を積み重ねるしかないと思っています
それではお見せできるような変化がありましたらアップしますね~
ではまた
この記事へのコメント
忙しかったり、オリンピックを見すぎたり、ブログになかなか手が回りません。そういう意味では運動不足になりますね。
毎日歩く、必ず効果があるでしょう。頑張ってください。
私は実はダイエット要らず。痩せてます。
夏は食欲が自動的に減ってしまって。それはそれで悩みなのですよ。
そこが難しいところなんです
羨ましいです
自分は夏でも全く食欲が落ちません
むしろ朝からボリュームのある物でも全然平気なんです
だから食べる量を減らすのは本当に厳しいんです
なので、せめて少しは歩かねばと日々頑張っております
自分は食事を減らすだけではダメで、やはり運動を組み合せなければ脂肪燃焼はしないと考えています
なので走るのは無理なので歩くしかないんですよね~
ひたすら歩く(笑)
今までのつけが出たって事ですよね
ちょっと気づくのが遅かった気がしますが、今やらねば更に手遅れになっちゃいますからね
少しづつ頑張ります!
確かに東京行ってた時は12000歩くらいはほっといても歩いていたんですが、だらだら歩いていてもあんまり意味がないんですよね(歩かないよりはましでしょうが)
しかもなりふり構わないっていうところに感動しました、
ひとって自分が思うほど自分の事を気にしていないし、どうでもいいようで縛られている世間体という物から解放されれば、本当に今の何倍のこと出来るんですよね、ほんとは
体重もなんとスリーセブンになって、今後の吉兆を表しているのではないでしょうか
しかし、プレミアってゆうか凄いですね、自分なんかこんな人参あったら1ヶ月で7キロ落としますよ(笑)、羨ましいです(当家では私の体重なんかに関心示す人間はひとりも居ませんので)
それにしてもキャサ・・・・・・でなくお連れさまも素晴らしいですね!
いえ、プレミアもさて置き、食事も素晴らしいですっ
本来は油を食べているような冷やし狸が健康食に見えてしまいますし、ゴーヤやサバの食事なんてタニタ食堂にそのまま持っていけるんじゃないでしょうか
ゆけむりさんの意思に皆さまの応援があれば、停滞期なんで軽々乗り越えられるような気がします
可能な限りタクシーを利用するのがポリシーです
でもね、今後も旅行やグルメを楽しみたいと思っているので、何としてでもメタボを解消せねばと思っています
走るのは無理だし、ライザップするお金は無いしね
だから歩くしかないんです(T_T)
12000歩ですか?
それは素晴らしいですね
ハイカロリーなランチをしても十分チャラにできますね
77.7と素晴らしい数字が出て嬉しくなりました
でも今は買ったばかりなのに不具合が出て送り返し、中を確認してから対応するとの事で家には無いんです
古いタニタは捨てちゃったし、サービスセンターの対応は極めて不誠実だしで憤慨しております
なので、せっかくプレミアがかかっているのに今現在の体重が分からないんです
ガッカリですよ
でもふて腐れずに本日も5キロぐらい早歩きをしました
おっと、びーぽんさんならひと月で7キロ減も可能ですか?
自分は理想は4~5キロ減ですが、現実的には確実に3キロ減を保てればと考えています
停滞期を打破すべく頑張りますので、またご指導のほど宜しくお願いしますm(__)m