焼きあご塩らー麺たかはし
またまた最近お気に入りの焼きあご塩らー麺を食べてきました
大船まで行くのはちょっと面倒ですが、美味しいものを食べる為には何のそのです
ジャ~ン、味玉入り焼きあご塩らー麺で~す
ちなみにお値段は940円であります
普段はCPを重視するのですが、こちらはお値段以上に美味しいので気にしません
麺は手打ち風の実に美味しい麺であります
恐らく量産の麺だと思いますが、例えるならば佐野ラーメン用の麺をイメージしてもらえれば分かりやすいと思います
この麺が焼きあご出汁の美味しいスープと相性がバッチリなんです
チャーシューは2種、とろけるバラとしっとりロースタイプです
味玉はちょっと茹で過ぎ感がありますが、チャーシューが美味しいのでまぁ全体のバランスは良いと思います
いえ、良いと言うよりもかなりハイクオリティの一杯に仕上がっています
ハッキリ言ってかなり美味しいです
〆は新潟産の美味しい白飯を残ったスープと合わせたお茶漬けです
あられの他、今回はワサビも忘れずに入れました
ラーメンとして楽しんだ後、〆のお茶漬けで2度楽しむ
大満足のランチでありました
デザートは家に帰ってから団子&ケーキです
でも正直言って期待ほどの美味しさではありませんでした
不味いって事ではなく、まぁまぁってところでした
それでも女性陣が焼きあご塩らー麵が美味しかったと言っていたので、大船まで行った甲斐がありました
大船まで行くのはちょっと面倒ですが、美味しいものを食べる為には何のそのです
ジャ~ン、味玉入り焼きあご塩らー麺で~す
ちなみにお値段は940円であります
普段はCPを重視するのですが、こちらはお値段以上に美味しいので気にしません
麺は手打ち風の実に美味しい麺であります
恐らく量産の麺だと思いますが、例えるならば佐野ラーメン用の麺をイメージしてもらえれば分かりやすいと思います
この麺が焼きあご出汁の美味しいスープと相性がバッチリなんです
チャーシューは2種、とろけるバラとしっとりロースタイプです
味玉はちょっと茹で過ぎ感がありますが、チャーシューが美味しいのでまぁ全体のバランスは良いと思います
いえ、良いと言うよりもかなりハイクオリティの一杯に仕上がっています
ハッキリ言ってかなり美味しいです
〆は新潟産の美味しい白飯を残ったスープと合わせたお茶漬けです
あられの他、今回はワサビも忘れずに入れました
ラーメンとして楽しんだ後、〆のお茶漬けで2度楽しむ
大満足のランチでありました
デザートは家に帰ってから団子&ケーキです
でも正直言って期待ほどの美味しさではありませんでした
不味いって事ではなく、まぁまぁってところでした
それでも女性陣が焼きあご塩らー麵が美味しかったと言っていたので、大船まで行った甲斐がありました
この記事へのコメント
あえて無粋なツッコミを入れさせていただくと、お値段以上に美味しいこここそ、コストパフォーマンスが良いのではないでしょうか
味抜きでもこれだけ入っていたら今どき1000オーバーは普通でしょうし、そのうえ味まで絶品ならむしろ1300円くらいの価値はありそうです
ゆけむりさんは家系も活発に訪問されていますし、私も二郎系に行ったりもしていますが、こういうラーメンがストライクになってきているような気もしますね
このまえ昼に大船行ったときは敢えてラーメンは外したのですが、これは遠からずゆかねばなりませんね、きっと期待を裏切らないと思います、楽しみにしています
記事とは関係ないのですが、ゆけむりさんと私のサイトだけ既存のお気に入りからアクセスできないんです(ページを開けません、サーバーが見つかりません、と出てきます)
検索サイトからは入れますし、他のウェブリの方は普通に見ることが出来るのですが、なにかお心当たりはありませんか?(ゆけむりさんは普通に入れてますか?)
なんだか恥ずかしいですね(笑)
それと今更ながらG系っぽいラーメンが無性に食べたくなってきています
ようやくその美味しさに気づいたって事なんでしょうね
ただ、仕事中だったり同行者の好みだったりでなかなか食べる機会がありません
こちらのラーメンですが、びーぽんさんのお口にも絶対合うと思いますので是非一度!
恐らく運営側の問題とほっておきましたが先ほども削除されたかURLが変更された云々と出てしまいました
なので表示されないブログを検索し直し、あらためてお気に入りに入れた次第であります
自分だけでなくびーぽんさんも同じような症状って事は、やはり運営側に何か問題があったのでしょうね
ホッとしました
スイーツ、すっごく気になりますが、普通でしたか・・・鬼が可愛いです!
いつも、女性陣と一緒で、楽しそうですね。
バラとロースの2種類のチャーシューが入っているのですか。
更に、〆のお茶漬けも充実しているようで。
いやいや、私が知らないだけでしょうが、ラーメンも進化しているのですね。
その後のスウィーツの数々、食欲が湧いてきますよ。
今までに無い和風的なテイストが入ったラーメンで、残ったスープで食べるお茶漬けもこれまた美味しいんです
残念ながらケーキはイマイチでした
えっ、これがシャトレーゼ???って感じでちょっとガッカリでした(T_T)
それと〆のお茶漬けがまた美味しいんですよね
チャンスがありましたら是非食べてみて下さい
今回はシャトレーゼのケーキでしたが、若干期待外れでした
前はもっと美味しかったんですけどね・・・