GoTo西新宿の〆はやきとりセンター
研修後の打ち上げは中止になったものの、何も飲まずに帰るのは芸がありません
そんな訳で、同期との2人だけの打ち上げをする事にしました
2日続けてかよと言われそうですが、だって朝飯がコレだし
ハイ、ホテル前の立ち食いそばです(イスは無く本当の立ち食い)
そんでもって昼飯がコレですよ
通常は主催者側で食事を用意するのですが、コロナの影響で自分で用意しろとの事
自分で用意しろったって、コンビニでおにぎり買ってくるぐらいしかありませんからね
何しろ質素な食事で干からびる寸前でしたから、2日続けてだろうが3日続けてだろうが関係ありません
まぁ厳密には昨夜は焼きトンがメインですから、今回の焼き鳥とはさほど被ってはいないと言う事になりますよね
まずは生で乾杯です
実は惜しくもハッピーアワーに滑り込めませんでした
たった1分ほどでしたが残念ながらタイムアップでした
でもね、こちらは555mlのスーパードライがありましたからラッキーでした
それから前日は一切野菜を食べなかったので、今回はキャベツやらなんやらを注文しましたよ
それから量が倍でも料金が同じメガハイボール
かなり格安でしたよ
レバーや皮はタレが美味しいですが、ネギマなどは塩が美味いね
こちらの塩は岩塩なのかな?
柔らかい感じのまろやかな塩でとても美味しかったです
今度はウーロンハイとネギマ、それに豚バラのトマト巻


それからお代わり無料のキャベツもう一丁
積極的に野菜を摂らないとね(笑)
〆は軽めに濃厚鶏白湯ラーメンです
スープが本当に濃厚で美味しかったですよ
コロナ禍の中、かたくなに研修を強行する主催者には困りましたが、終わった後の仲間との飲み会は実に楽しいものです
それぞれがなんだかんだ忙しいので、こんな時じゃないと集まらないですからね
そういった意味では研修もアリかなって思いました

そんな訳で、同期との2人だけの打ち上げをする事にしました

2日続けてかよと言われそうですが、だって朝飯がコレだし

ハイ、ホテル前の立ち食いそばです(イスは無く本当の立ち食い)
そんでもって昼飯がコレですよ

通常は主催者側で食事を用意するのですが、コロナの影響で自分で用意しろとの事

自分で用意しろったって、コンビニでおにぎり買ってくるぐらいしかありませんからね

何しろ質素な食事で干からびる寸前でしたから、2日続けてだろうが3日続けてだろうが関係ありません
まぁ厳密には昨夜は焼きトンがメインですから、今回の焼き鳥とはさほど被ってはいないと言う事になりますよね
まずは生で乾杯です

実は惜しくもハッピーアワーに滑り込めませんでした
たった1分ほどでしたが残念ながらタイムアップでした

でもね、こちらは555mlのスーパードライがありましたからラッキーでした
それから前日は一切野菜を食べなかったので、今回はキャベツやらなんやらを注文しましたよ

それから量が倍でも料金が同じメガハイボール
かなり格安でしたよ
レバーや皮はタレが美味しいですが、ネギマなどは塩が美味いね

こちらの塩は岩塩なのかな?
柔らかい感じのまろやかな塩でとても美味しかったです

今度はウーロンハイとネギマ、それに豚バラのトマト巻



それからお代わり無料のキャベツもう一丁
積極的に野菜を摂らないとね(笑)
〆は軽めに濃厚鶏白湯ラーメンです

スープが本当に濃厚で美味しかったですよ
コロナ禍の中、かたくなに研修を強行する主催者には困りましたが、終わった後の仲間との飲み会は実に楽しいものです
それぞれがなんだかんだ忙しいので、こんな時じゃないと集まらないですからね
そういった意味では研修もアリかなって思いました
この記事へのコメント
あとコロナと弁当出さないのとはあまり関係ないような………
こちらは前回の太陽食堂とは別のお店ですよね?テーブルやメニューの札などがとても似ていましたので
お二人での食事でしたらむしろ楽しかったのではないでしょうか、あ、でも本当だったら大勢で騒ぐのも良いかもしれませんでしたね
焼鳥ですと間の葱やししとう、そしてミニトマトなんかも美味しく感じます、サラダだったらなんとも思わないのに
それに本式な鶏白湯ですね、美味しそうですね
月曜からお疲れさまでした
コロナの影響で2~3度延期になっていましたが、時短でやるとの事だったので参加しました
この時の焼き鳥は天理ビルの地下にある「やきとりセンター」であります
安価なお店でトリキを少し真似した感じですね
焼き鳥屋さんの焼き野菜類は美味しく感じますよね
箸休め的な感じで良いアクセントになっているんでしょうね
鶏白湯はかなり濃厚でした
でも自分は馬車道の鶏白湯が好みです
たまには食べに行きたいです・・・