GoTo名古屋・フライトオブドリームズ
今回のGoTo名古屋の目的は名古屋グルメを楽しむ事ですが、それ以外では憧れのB787-8の初号機が展示してあるFLIGHT OF DREAMSに行く事でした
ここはB787-8の実機が展示してあるテーマパークで、飛行機ファンはもちろん大人から子供まで楽しめる人気のスポットです
https://flightofdreams.jp/
見て下さいこの迫力あるB787-8を


いや~、素晴らしいですね~


この78はボーイング社から寄贈された実機です
第1号試験機で、いわゆる初号機となります
初号機、響きがエヴァみたいでカッコ良いですね~
もちろん燃料入れれば飛ぶ事だってできます


ハイ、モノホンですから飛びますよ~
3階の機体を見下ろす所から、プロジェクションマッピングの投影ショーを見る事ができます
これは密にならないよ人数制限制で、1回およそ15人から20人ほどで見学します
音と映像のショーは見ごたえありました
いや~、素晴らしかったです


こんなに間近で機体を見たりできます


機体整備工場見学でも機体の真下はNGですから、ここならではですね
コクピットです
レプリカでなく本物のコクピットです


1階の機体展示フロアでは、機長やCAの制服を着て記念撮影できるコーナーもあります
その他はフライトシュミレーターや機体組み立て工場の映像
あるいは紙飛行機を作って飛行機が飛ぶ原理を学べるコーナーなどなど、飛行機好きの大人だけでなくちびっこも楽しめるようになっています
色々見学した後は飛行機&ボーインググッズの売店でお土産を買ってもらいました
機体やショーを見ながらお茶を飲めるようになっていますが、残念ながらほとんどの店は土日のみの営業、あるいは閉鎖してありました
もともとお客さんが少ないのに、更にコロナが追い打ちをかけたんでしょうね・・・
飲食店街はボーイングの工場があるシアトル風になっています
巨大なバーガーを売る店もあるようですが、残念ながらこちらも営業していませんでしたよ
ねっ、この有様ですから、持ちこたえられるのか心配になってきます
見学後は再び中部国際空港駅まで歩いて戻ります
ちなみに名古屋駅からセントレアまでは電車で1本で来る事ができます
時間にして約1時間弱ってところです
名古屋観光の際は是非足を延ばしてみてはいかがでしょうか?
FLIGHT OF DREAMS、メチャクチャお奨めですよ~

ここはB787-8の実機が展示してあるテーマパークで、飛行機ファンはもちろん大人から子供まで楽しめる人気のスポットです

https://flightofdreams.jp/
見て下さいこの迫力あるB787-8を



いや~、素晴らしいですね~



この78はボーイング社から寄贈された実機です

第1号試験機で、いわゆる初号機となります

初号機、響きがエヴァみたいでカッコ良いですね~
もちろん燃料入れれば飛ぶ事だってできます



ハイ、モノホンですから飛びますよ~

3階の機体を見下ろす所から、プロジェクションマッピングの投影ショーを見る事ができます

これは密にならないよ人数制限制で、1回およそ15人から20人ほどで見学します

音と映像のショーは見ごたえありました

いや~、素晴らしかったです



こんなに間近で機体を見たりできます



機体整備工場見学でも機体の真下はNGですから、ここならではですね

コクピットです
レプリカでなく本物のコクピットです



1階の機体展示フロアでは、機長やCAの制服を着て記念撮影できるコーナーもあります

その他はフライトシュミレーターや機体組み立て工場の映像

あるいは紙飛行機を作って飛行機が飛ぶ原理を学べるコーナーなどなど、飛行機好きの大人だけでなくちびっこも楽しめるようになっています
色々見学した後は飛行機&ボーインググッズの売店でお土産を買ってもらいました

機体やショーを見ながらお茶を飲めるようになっていますが、残念ながらほとんどの店は土日のみの営業、あるいは閉鎖してありました

もともとお客さんが少ないのに、更にコロナが追い打ちをかけたんでしょうね・・・

飲食店街はボーイングの工場があるシアトル風になっています
巨大なバーガーを売る店もあるようですが、残念ながらこちらも営業していませんでしたよ

ねっ、この有様ですから、持ちこたえられるのか心配になってきます

見学後は再び中部国際空港駅まで歩いて戻ります
ちなみに名古屋駅からセントレアまでは電車で1本で来る事ができます
時間にして約1時間弱ってところです
名古屋観光の際は是非足を延ばしてみてはいかがでしょうか?
FLIGHT OF DREAMS、メチャクチャお奨めですよ~
この記事へのコメント
私でもそう思うくらいですが、ゆけむりさんには堪らないでしょうね
飛行機の展示がなんか宇宙空間を飛ぶスペースシャトルみたいで、なんだかとってもきれいです
コックピットも本物となると違うでしょう
これは当家家族連れで行くのもありな気がします
しかしビックバーガーもお休みなのは寂しいですね
飛行機が好きな大人だけでなく、お子さんも楽しめるスポットとなっています
それからセントレアはここだけでなく、空港案内ツアー、滑走路などの見学ツアーなども開催しているので、家族連れも個人の方もそれぞれ楽しめると思います
食べ物店はほとんどお休みor休業中でして、カフェ的なお店だけ営業していたのでパスして名古屋に戻りました(>_<)