祝 神奈川県自粛解除!
新型コロナウィルスの拡大防止の為の自粛が解除になります
いや~、長かったですね~
ちょこっと外食すればすぐに自粛ポリスに見つかっちゃうし、何しろ息苦しかったですよね
これはね、はま寿司のお持ち帰り専用500円ドンブリです
コンビニ弁当に比べたらはるかにお奨めできます
今度はドライカレー
たまにはこんなランチしました
デザートはコージーコナーのシュークリーム
美味しかったなぁ~
時々自粛ポリスの目を盗んでこんなの買いに出かけました
スーパーの生麺で我慢する事もありました
一応自粛は今夜で終わりなので、ちょっと豪華な夕食で一杯飲みましたよ
でもね、本当に一気に解除して大丈夫なんでしょうか?
昨夜の知事の会見見ましたか?
自分は生で見たんですが、全ての休業要請を解除するが、接待を伴う飲食店やカラオケボックスには行かないようにして下さいだって
店は営業しても良いが客は行くな?
裏を返せばどんな店も勝手に営業しても良いが、行くのは自己責任ですよって言っているように聞こえてなりません
なんだか都合の良い事ばっかりって感じ(笑)
今まではさんざん県民の事を思ったような発言をしたり、湘南にも遊びに来るなって言ったりね
これからは県民自らの判断だって
何とか責任を逃れようとしているのかな?
挙句の果てに東京都のように財政が豊かじゃないから、県はそれほど手厚く応援はできないって
アベノマスクも届いてないし、横浜市は給付金の申込書だって届いていません
少なくともっと早く申込書ぐらい発送すべきじゃないの?
県だってそうですが、国だって経済がこれ以上もたないから無理矢理解除した感がアリアリですよね
本当は自粛したくなかった、経済が疲弊するのは勘弁してほしい
そんな判断が感染を拡大し、結果的に経済的損失がものすごく大きくなってしまった
もちろん経済も大事です、非常に大事だと思います
だからこそここからが自分自身でどうすれば良いのか考える時だと思うんですよね
感染しないようにしつつ経済も
経済もって言うよりも、自分の仕事などをもとの軌道に戻しつつ健康にも留意する
そして、徐々に徐々に元の生活を取り戻す事が大切だと思います
自粛解除になったからと言っておおぴらに出歩くつもりはありませんが、なるべく早く元の平穏な生活を取り戻したいなぁと思います
言いたい事はまだまだありますが、この辺にしておきます
神奈川県民だけでなく他の県にお住まいの方も、まだ完全にコロナが消え去った訳でないって事を肝に銘じて頑張りましょうね!
いや~、長かったですね~
ちょこっと外食すればすぐに自粛ポリスに見つかっちゃうし、何しろ息苦しかったですよね
これはね、はま寿司のお持ち帰り専用500円ドンブリです
コンビニ弁当に比べたらはるかにお奨めできます
今度はドライカレー
たまにはこんなランチしました
デザートはコージーコナーのシュークリーム
美味しかったなぁ~
時々自粛ポリスの目を盗んでこんなの買いに出かけました
スーパーの生麺で我慢する事もありました
一応自粛は今夜で終わりなので、ちょっと豪華な夕食で一杯飲みましたよ
でもね、本当に一気に解除して大丈夫なんでしょうか?
昨夜の知事の会見見ましたか?
自分は生で見たんですが、全ての休業要請を解除するが、接待を伴う飲食店やカラオケボックスには行かないようにして下さいだって
店は営業しても良いが客は行くな?
裏を返せばどんな店も勝手に営業しても良いが、行くのは自己責任ですよって言っているように聞こえてなりません
なんだか都合の良い事ばっかりって感じ(笑)
今まではさんざん県民の事を思ったような発言をしたり、湘南にも遊びに来るなって言ったりね
これからは県民自らの判断だって
何とか責任を逃れようとしているのかな?
挙句の果てに東京都のように財政が豊かじゃないから、県はそれほど手厚く応援はできないって
アベノマスクも届いてないし、横浜市は給付金の申込書だって届いていません
少なくともっと早く申込書ぐらい発送すべきじゃないの?
県だってそうですが、国だって経済がこれ以上もたないから無理矢理解除した感がアリアリですよね
本当は自粛したくなかった、経済が疲弊するのは勘弁してほしい
そんな判断が感染を拡大し、結果的に経済的損失がものすごく大きくなってしまった
もちろん経済も大事です、非常に大事だと思います
だからこそここからが自分自身でどうすれば良いのか考える時だと思うんですよね
感染しないようにしつつ経済も
経済もって言うよりも、自分の仕事などをもとの軌道に戻しつつ健康にも留意する
そして、徐々に徐々に元の生活を取り戻す事が大切だと思います
自粛解除になったからと言っておおぴらに出歩くつもりはありませんが、なるべく早く元の平穏な生活を取り戻したいなぁと思います
言いたい事はまだまだありますが、この辺にしておきます
神奈川県民だけでなく他の県にお住まいの方も、まだ完全にコロナが消え去った訳でないって事を肝に銘じて頑張りましょうね!
この記事へのコメント
梅やのローストチキンに豪華お刺身、ワサビ丼まで〰️最高ですね!全部羨ましい‼️
新型コロナ肺炎の被害は世界中でとんでもなかったけれどやっと区切りがつきましたね。
第二波、第三波は「ない」と思います。(ウソです。希望的観測です。本当はあると思います?)
今、ブラジルの行方が気になります。
ブラジル政府は経済活動を止めてはならないとし、自粛や隔離などはせず
国民はこれまで通りの生活を続けているらしい。大統領のやり方に反対する人は自主的に自粛する等しているらしいです。
ブラジルの感染者数、死者数等がどうなるのか?徹底的な隔離は本当に効果はあるのか?
ブラジルのように隔離しなかった場合とどのくらい違うのか?等。知りたいです。
新型コロナ肺炎は5年後には
ありふれた感染症になるのではないでしょうか。新型インフルエンザの方が脅威かもしれません。自粛ポリスも徐々に我に返り恥ずかしくなってきてるでしょう。
個人的には。
行きつけの店の美容師さんに
「コロナが落ち着くまで店に来ないで欲しい。」と言われたのが衝撃でした。笑
私は看護師だけど、コロナ患者には全くかかわる事なく、今だに見たこともありません。笑
湯けむりさま。早く海外遠征に行きたいですね?グルメと海外遠征だけが生き甲斐です❤️
はま寿司の500円ドンブリは金沢のお寿司に比べたら子供だましですが、ランチとして食べるんだったらけっこういけますよ!
夕べのお刺身は自分のお小遣いです
ささやかなおごりですが、さざえをはじめヒラメの刺身などかなり美味しかったですよ
なんだか北九州で感染者が少し出たようですね
増えなければ良いですけど、必ずやどこかでクラスターが発生するような気がしますよ
ブラジルはかなりヤバいですよね
大統領の経済優先の政策が絶対間違っていると思いますし、まともな国民は外に出ないようにするでしょうね
たしかに隔離やロックダウンが有効か否か、ブラジルの行く末で判断できそうですね
おっしゃる通り、5年後は普通のインフルエンザとような感じになっていると良いですよね
えっ?行きつけの美容師さんから落ち着くまで来ないでほしいって言われたんですか?
それもなんだか過剰な反応ですね
そうそう、7月から旅行などの半額補助とかが始まるようですね
秋ごろに収まっていたらドンドン旅行したいですね
でも海外はなかなか厳しい気がしますよね
コロナを抑え込んだ台湾辺りなら大丈夫かな?
ヨーロッパはもうちょっと様子を見ないと危ないかもですね
あ~、早く海外に行きたいですよね~
さすらいさんはどこの国を狙っているのかな?
色々検討している事でしょうね
検討している時期もまた楽しいんですよね
お互い早く旅行に行かれるよう、絶対体調を崩さぬように頑張りましょうね!
ほんと、はま寿司のお持ち帰りの丼は、コンビニ弁当より、はるかにいいですね、500円ですか、価値はありますね。
今日、東京で二けたのクラスターが発生したって、ニュースで言ってました・・・またかと思いました・・せっかく緊急事態宣言を解除したのに。
3月くらいから、欧米のペンパルとの文通がストップしてます・・・手紙が戻ってくるんです・・・向こうの国の郵便局が海外からの郵便物を受け付けてくれないのです・・・Eメールで連絡が取れるペンパルによると、かなりの外出制限があって、外に出れないそうです・・・日本はまだまだマシです・・・コロナ、早く終わって欲しいです。
海鮮丼は弁当として食べるならとても満足出来そうですし、生ラーメンだってとっても美味しそうじゃありませんか
それに贅沢な大トロ盛り合わせ、焼き空豆、サザエまで付いて……
そうそう、わたしもこのまえ本わさひ丼やろうとしてすっかり忘れてしまいました、これ本当に美味しいですよねえ
あと、この自粛期間中に梅やのローストチキンも買いましたよ、これって1500円くらいでしたよね、大でなくても案外家族で充分な量でしたし、高いと思って尻込みしがちでしたが、良く考えたら一人単価はリーズナブルかもしれませんね
ちなみに梅や行くのに自粛警察気にする必要ないんじゃないですか、普通に食料インフラなわけですから
まあないでしょうが、万が一にも私が梅やで買い物しててなんちゃら警察がガタガタ言ってきたら返り討ちにしてやりますよ、所詮根性ない奴らですけど(笑)
今回緊急事態宣言が解除になりましたが、無罪放免、免罪符、なんでもあり、ってわけではないと当然考えています
伝染などのことだけ考えればむしろ時期尚早かもしれない中を、経済との兼ね合いを考えた政府のぎりぎりの政治判断で、むしろ解除ありきの決め打ちだったのかと推測しております
そもそも今回の緊急事態宣言も、日本のシステムとして強制のしようがない中、絶対的な施策としての拘束力が限定的ななか、ある種日本人の常識、善意に依存せざるを得ない宿命だったのではないかと考えています
なので、今回の措置も為政者にジャッジと救助のみを依存するのでなく、我々自身が良識と節度をもって事に接していくことこそが大切と考えています
どうしても食べるのが好きなので、ついつい色々と食べたくなっちゃうんですよね
500円ドンブリはお奨めです
700円シリーズもあるようですが、まだ食べた事ありません
ちょっとしたお昼ならば500円で十分だと思います
ハイ、院内感染で10数名感染したようですね
これでまた自由に出歩けなくなるような気がしてなりません
なるほど、欧米の方々とは手紙のやり取りも厳しいのですね
電子メールは便利ですが、イマイチ味気ないですもんね
やはりちゃんと届いたかな?
あるいはいつ来るんだろう?と言うのが手紙の良さですもんね
全くですね
早く収束してくれないと本当にどこにも旅行できませんからね
自分は今年の9月で海外丸一年ご無沙汰になるのでいい加減どこかに行きたいですよ
あ~、困ったもんです・・・
500円ドンブリはコンビニ弁当よりはお奨めできますよ
700円シリーズはまだ食べた事無いのですが、そっちもなかなか良さげです
サザエや刺し盛りはちょっと奮発しました(自分のお小遣いです)
色々と苦労掛けているのでせめてもの感謝の気持ちです
ローストチキンは大を買いました
たしか1800円だったと思います
我が家は次の日に残ったローストチキンをバラしてキャベツの千切りとマヨコショウと和えてパンに挟んで食べるのが恒例なんです
なので大き目のを買うようにしています
コロナに関しては自分も今こそ気を引き締めて気を付けなければと思っています
甘く見ていると感染するかもしれませんからね
みんなが大丈夫と外をウロウロするようになってからが危ない気がするんですよね
政府の考えも分かりますよね
感染は防がねばならないし、経済は守らなければならないし
しかしながら経済はすでにガタガタになっている気がしますよ
多くの企業や個人経営の会社やお店等々、崖っぷちまで来ているところはたくさんあると思います
それと共に解除も早かった気がするんですよね
徐々に平常を取り戻せれば良いのですが、果たしてどうなる事やら・・・
楽しみと言うか怖いというか(笑)。
もっとも私ら年寄りは、感染一発OUTだから
もう少し大人しくしてようと思いますよ。
意外とお持ち帰り専用のメニューに優れモノ
が多いようですね。値段もかなり割安感が
有って各店、知恵を絞ってるのが感じられます。
まぁ何事も無く平穏に行けば良いんですけどね・・・
自分も解除後の今頃が非常に危ない気がするので、なるべく外食はしないように心がけていますよ(笑)
各店舗のお持ち帰りも色々あって楽しいですよ
でもやっぱり繁華街でウロウロしながら飲みたいです
あ~、いつになったら自由に飲み歩きできるんでしょうね・・・
全国的に緊急事態宣言が解除されましたが、まだ重苦しい雰囲気がありますよね。私は、ようやく昨日、公園へ外出しました。そして、今日はジムに行きました。
久しぶりに行くと、様々な対策が施されていて、以前のやり方が懐かしいです。スポーツマスクなんてあるんですよ。新しい生活様式を我慢しないといけないのですね。
地元の駅である東戸塚は全開ですよ(笑)
と言うよりも、自粛中からもの凄い人出でしたけどね(汗)
自分は天邪鬼なので、自粛中よりも解除後の方が危ない気がします
なので外飲みはまだ先になりそうです
もうしばらくはおとなしくするつもりです・・・
これからの再開のやり方は、どこも悩むところでしょうね。
感染を再発させないということもあるでしょうけれど、すぐに大ぴらに再開できないのは、人の目が気になるからでしょう。
誰かに攻撃されないように、そこを見ながらの再開。
どうせ、再開するなら、知事が、さあ、どうぞ!って、号令掛けるぐらいにしなきゃと思うのは、コロナを甘く見過ぎでしょうか。
神奈川の県知事は一気に解除しちゃいました
大丈夫なの?って言いたいぐらい街は活気づいていますよ
自分は天邪鬼なので今の方が絶対危ない気がしてほとんど外食はしていません
本当は野毛に飲みに行きたいのですが、おとなしく家で飲んでいますよ(笑)
おっしゃる通り、知事がさぁどうぞと自信を持って言えるぐらいじゃなきゃダメだと思いますよ
神奈川県知事は解除はするが店には行かないでくれとか意味不明な事を記者会見で語っていました
黒岩っていう元フジテレビのキャスターとかやってた男なんですけどね
10万円の申込書だって8日にやっと届いたぐらいですからね
それから横浜市長の林ですが、この女なんかコロナ関係では全然発言していませんよ
県民や市民はあきらめムードですよ・・・