バースデイランチ ・ 波木井レストラン&ブラッスリー
コロナ騒ぎで自粛自粛と言われている中、大切な人の誕生日なのでカジュアルフレンチの店でランチをしてきました
場所は東戸塚駅にほど近いビルの7階にあります
メニューはお昼のコースからメインを選びます
メインを選んだらとりあえず乾杯!
まずはサラダ、パン、スープの順でサーブされました
魚は共通で、ヒラメのポアレオレンジクリームソースです
身がとても柔らかく、これがメインでもおかしくないクオリティで、とても美味しいです
自分が選んだメインはステーキ、キャサリンは有頭海老のグラタンをチョイス
ステーキのソースはなんだか良く分かりませんが、ご飯が欲しくなるぐらい美味しかったです
グラタンも少し味見させてもらいましたが、クリーミーでとても美味しかったです
デザート&コーヒーです
こちらは予約時にお願いしていたバースデープレートです
自粛中とは言え、お店はかなり換気などに気を使ってくれていました
予約数も店員の半数ほどに押さえ、密にならぬようにしてくれていました
コロナ騒ぎで心が荒みがちでしたが、とても良いバースデーランチになりました
ご馳走様でしたm(__)m
場所は東戸塚駅にほど近いビルの7階にあります
メニューはお昼のコースからメインを選びます
メインを選んだらとりあえず乾杯!
まずはサラダ、パン、スープの順でサーブされました
魚は共通で、ヒラメのポアレオレンジクリームソースです
身がとても柔らかく、これがメインでもおかしくないクオリティで、とても美味しいです
自分が選んだメインはステーキ、キャサリンは有頭海老のグラタンをチョイス
ステーキのソースはなんだか良く分かりませんが、ご飯が欲しくなるぐらい美味しかったです
グラタンも少し味見させてもらいましたが、クリーミーでとても美味しかったです
デザート&コーヒーです
こちらは予約時にお願いしていたバースデープレートです
自粛中とは言え、お店はかなり換気などに気を使ってくれていました
予約数も店員の半数ほどに押さえ、密にならぬようにしてくれていました
コロナ騒ぎで心が荒みがちでしたが、とても良いバースデーランチになりました
ご馳走様でしたm(__)m
この記事へのコメント
お誕生日おめでとうございます!!
湯けむりさまは、いつも良いお店を選ばれますね〰️非日常の綺麗な美味しいお料理は
なんでしょう脳細胞が喜ぶ感じ(^o^)
ボリュームが有りそうなのも良いです。
メニューにさりげなくカロリー表示には
フフッとなりました。
手頃な価格なのに素晴らしいランチですね
サラダはこの前の門沢橋のお店みたいにまるで近くの菜園から採ってきたばかりのようですね
平目のポアレでしかもオレンジソースがとても美味しそうです
そしてメインも肉、グラタン共に魅力的で、ソースも味わってみたいですね
いやあ、これは行きたくなりました
まだ場所調べてませんが、東戸塚から遠くはなさそうですね
今は公共交通機関使ってないから、もう少し落ち着いたら電車で行ってみようと思います
素晴らしいバースデーランチで皆さま満足されたのではないでしょうか
また春野ゆめこさん来ないといいですね(笑)
ずら~と並んだ、ナイフとフォークから、豪華なランチだと察しました・・・お魚のオレンジのソースが、いいなぁ~、ほんと、これがメインでもいいですよね・・・バースディ仕様のデザートが、またまた素敵ですね、こういうランチをご馳走になったら、感動します・・・事前に手配されていたゆけむりさんは、さすがです!
コロナの自粛の中、飲食店も大変ですよね・・・昨日、娘が、お土産屋さんから、いろんな物を買ってきました・・・大阪名物のお土産で、大阪のビールやら、お菓子やらが、大幅値引きで売られていたそうです・・・大阪に観光に来る人は、今や皆無です・・・お客さんは、娘を含め、たった2人だったそうで、出来るだけ買ったそうです・・・いろんなお店が、大変ですよね。
本人も今横で本当にありがとうございますと言っております
また、大変な時期ではありますが、お体に気を付けて下さいとも申しておりますm(__)m
え~、ここからは自分になります
本当のことを言うとフランス料理なんて柄ではないのですが、まぁ今回は大切な人の誕生日と言う事でカッコ付けてみました
こちらリーズナブルながらとても美味しいお料理でして、またメインも色々選べるのがポイント高いと思いました
ところで増々状況は厳しくなってきましたね
北陸もだんだん感染者が増えています
本当に気を付けて下さいネ
と、こんな事を言っていますが、無謀にも自分は昨日野毛で飲んでしまいました
自分のような人間が多くの人に迷惑を掛けるのでしょうねm(__)m
鳥貴族とか居酒屋がある辺りで、フランス国旗を模した看板が出ているのですぐに分かると思います(もし行かれる場合は予約して下さいネ)
メインの肉はそれなりの美味しさでしたが、平目はポアレは美味しかったですね
メインでも全然いけるクオリティでしたよ
グラタンも美味しかったし、お値段もかなりリーズナブルでしたし、他の料理も食べてみたくなりましたよ
あっ、実は昨日野毛に突撃してしまい、春野夢子さんはもちろん、他の方からもお叱りを受けそうです・・・
こちらリーズナブルなのにかなり豪華でした
特にヒラメのポアレは美味しかったですよ
ソースが凝っていましたしね
コロナ厳しいですよね
自分は仕事で外に出なければならず、それはそれで仕方ないのですが、昨日は飲み歩いてしまいました
繁華街はいつもの人出からみると7~8割少なかったです
お店も閉まっているところが多かったですが、それでも営業しているお店もそこそこありましたよ
やはり仕事をしなければ生きていけない人
お店を営業しなければ生きていけない人
それぞれ事情がありますよね
自分のように遊びで出歩くのはダメな事ですが、仕事の人は無理もない一面もありますよね
その辺を政府がなんとか考えない限り、なかなか収束しないでしょうね・・・
やはり大阪に来る観光客も激減していますか
お土産屋さんとかかなり厳しいでしょうね
早く収束する事を祈る以外ないでしょうね・・・
それにしても、この内容で2700円は、かなりのお値打ちですね。
ちゃんと、魚と肉と2皿あるし、スープやデザートなども、しっかりした1品だし。
私も、最近、こんなコースで提供されるお店に行って無いなあと、ブログを読みながら思いました。
お酒も進みそうだなあ。
キャサリンさんの誕生日でしたか。
それはおめでとうございます!
素敵なバースデーランチでしたね。
波木井で“はきい”なんですね。
店主さんのお名前でしょうか?
客の入りを調整したり換気に気を使ったりは有り難いですね。
ダブルメインのそれぞれが食べ応えありそうです。
選べるメインは自分もやっぱりyukemuriさんと同じステーキを選ぶと思います。
そして相方はグラタンというのも同じになりそうな気がします。
デザートももちろん付いて、充実のコースですね。
この後甘味のお店へ、とはならずに済みましたか?w
リーズナブルなのにかなり充実していました
自分もこんな店は久しぶりだったので少し緊張しました
でもカジュアルな雰囲気でとても良かったです!
店名は店主の苗字と聞いています
自分はかしこまった店は苦手なのですが、今回は特別な日だったので頑張りました
と言ってもかなりリーズナブルでして、その点は安心でした
しかしお値段以上に美味しくて、こちらにして良かったと思っています
甘味の店にはいきませんでしたが、近くの西武で美味しいケーキを買って帰りました!