当てが外れた天たま家の上天丼・・・
本日は5日なので、保土ヶ谷の天たま家に突撃です
こちらは天丼の専門店で、揚げたての天丼がリーズナブルに食べられるお店なんです
しかも5が付く日はサービスデーで、天丼がワンコインで食べられるんです
ジャ~ン、上天丼で~す


結論から言いますと、ちょっと来ないうちにサービスデーは廃止になっていました
残念、当てが外れましたよ
それどころか、店内の撮影は禁止になっていましたよ
ただ、料理だけならご自由にと言う事でした
上天丼は海老が2本、野菜天が5つ、それと魚の天ぷらに名物の玉子の天ぷらが乗っていて900円と言う安さです
具だくさんの味噌汁は50円、ご飯大盛りは100円となっています
メニューの一部です
ちょっと来ないうちに、壁いっぱいに色々なメニューがズラリと並んでいました
う~ん、選択肢が多いと迷うだけなんですけどね・・・
こちらは名物の玉子の天ぷらです


半熟具合が実に食欲をそそります
半熟玉子とごま油、そして天丼のタレが相まってご飯が進む進む
だけどね、ご飯が進むって言うのにご飯が少ないんです
ハイ、もちろんご飯を大盛りにしたのにも拘らず少ないんです
小食の女性陣は普通盛りだったんですが、ご飯の少なさにキャサリンは暴れる寸前でしたよ


サービスデーは廃止、店内撮影は禁止、ご飯は少ない・・・
これで大丈夫でしょうか?
美味しいだけに、ちょっと残念感が残ったランチでした
う~ん、小食のキャサリンを満腹にするには「どん八」しかないかな?
あるいは戸塚の「幸豚」か?
やっぱり横浜橋の「豊野」に連れて行くしかないな

こちらは天丼の専門店で、揚げたての天丼がリーズナブルに食べられるお店なんです

しかも5が付く日はサービスデーで、天丼がワンコインで食べられるんです

ジャ~ン、上天丼で~す



結論から言いますと、ちょっと来ないうちにサービスデーは廃止になっていました

残念、当てが外れましたよ

それどころか、店内の撮影は禁止になっていましたよ

ただ、料理だけならご自由にと言う事でした

上天丼は海老が2本、野菜天が5つ、それと魚の天ぷらに名物の玉子の天ぷらが乗っていて900円と言う安さです
具だくさんの味噌汁は50円、ご飯大盛りは100円となっています
メニューの一部です
ちょっと来ないうちに、壁いっぱいに色々なメニューがズラリと並んでいました
う~ん、選択肢が多いと迷うだけなんですけどね・・・
こちらは名物の玉子の天ぷらです



半熟具合が実に食欲をそそります

半熟玉子とごま油、そして天丼のタレが相まってご飯が進む進む

だけどね、ご飯が進むって言うのにご飯が少ないんです

ハイ、もちろんご飯を大盛りにしたのにも拘らず少ないんです

小食の女性陣は普通盛りだったんですが、ご飯の少なさにキャサリンは暴れる寸前でしたよ



サービスデーは廃止、店内撮影は禁止、ご飯は少ない・・・
これで大丈夫でしょうか?
美味しいだけに、ちょっと残念感が残ったランチでした

う~ん、小食のキャサリンを満腹にするには「どん八」しかないかな?
あるいは戸塚の「幸豚」か?
やっぱり横浜橋の「豊野」に連れて行くしかないな

この記事へのコメント
ちょっと、しょんぼりですよね。
ご飯が少ないのは、残念ですよね・・・せっかく天麩羅があるのに。
メニューも色々あって、いい感じなのに・・・私だったら、地魚の天麩羅がいいかな??
キャサリンさんならどん八で最低でM、幸豚なら大でないとダメでしょうね、小食の私でも食べてるくらいですから(笑)
それはさておき、こちら、ご飯の量さえ満たされれば良いお店なのですよね?
行く機会あったらメシ超特盛って頼むか、あらかじめ別にどんぶり飯もってきてもらうのもありかもしれませんね(笑)
そうそう、別の丼といえば、もうかなり前になりますが、ゆけむりさんが丸亀行かれて、ご飯に天婦羅乗せて卓上の専用タレで天丼にするというのがずっと気になってるんですよ
丸亀行ったらかならず、と思いつつ丸亀行く機会がないのですが、いつか必ず食べてみたいと思っています
ちょうど良い熟加減の玉子はとても美味しいですね。
うどん店でしか食べたことありませんが、ご飯と合うというのは想像できます。
それはともかく、サービスデー廃止、撮影禁止、ご飯が少ない、ですか。
強気ですねえ。
それで納得できる人だけを相手にして商いが成り立つなら、まあ仕方ないですけど。
幸豚のレビュー拝見しました。
yukemuriさんが二郎的なラーメン店に行かれたこともあると知り、意外に感じました。
こちらのラーメンには登戸の蓮爾を想起させられました。
もう10年近く行ってませんけど、また行きたいという気持ちがちょびっと湧いてきました。w
前記事への拙コメントではひどいタイプミスをやらかしてしまい、失礼しました。
弁解になりますけど、実は火曜日に白内障の手術を受けて、片目だったもので。
(昨日まで片目でスタンプラリーやってました。w)
過去に嫌な思いをされたんでしょうかね???
ご飯大盛りにしたのにイマイチ少なかったです
ちゃんと別料金なのでガッカリでしたよ
地魚の天ぷらも美味しそうですよね
牡蠣の天ぷらも美味しいそうですよね~
こちらの天丼は美味しいのですが、ご飯が大盛りでもイマイチなのでノーマルでは食べた気がしないと思いますよ
そうでしたね、丸亀もたまには食べたいですよ
なんせ玉子の天ぷらが好物なので、思い出すと食べたくなります
そうそう、伊勢佐木町の豊野に行こうと思っていたら、どうやら閉店しちゃったようですね
横浜橋の豊野に行くかと思いますが、あの汚さにドン引きされないか心配です・・・
大好きです
ご飯と黄身と天丼たれが相まって実に美味しいです
ハイ、サービスデーは廃止、写真はダメ、ご飯は少ない、これじゃリピは微妙かなって思っていますよ
あっ、紛らわしくてスイマセン
二郎的なラーメンは当ブログの常連びーぽんさんのブログのURLを貼り付けましたm(__)m
やはり白内障の手術でしたか
もしかしたらと思っていましたが、早く良くなると良いですね
陰ながらお祈りしております
もう片方の手術日も決まっているのでしょうか?
早く両目ともスッキリされ、グルメブログを思いっきり楽しめると良いですね
てんぷらは、美味しそうです。
種類が増えたのは、嬉しいような、面倒くさいようなですね。
その割にはハッキリ言って少な過ぎですね
もうちょっと多くしないと客は納得しないと思いますよ
天ぷらはとても美味しかったです
ただ、選択肢が多くなりすぎてどれにしようか迷いに迷ってしまいます
もう少し絞っても良いと思うんですけどね・・・