激動の一年でした

皆さん、今年も色々とお世話になりました
いつもいつも同じような内容なのに、気持ち玉やコメントを数多く寄せて頂き本当にありがとうございました

皆さんにとって今年はどんな一年だったでしょうか?
自分はまさに激動の一年でした
去年からの妄想劇場にピリオドを打ち、新たなスタートを切る事ができました
それとともに仕事の方も新たなスタートを切り、まぁなんとか頑張る事ができました
自分自身の健康もまずまずだったし、家族もなんとか無事に一年を乗り切る事ができました

DSC01297.JPG
今年最後のランチネタとして、先ほど食べたうに丼をアップします



DSC01293.JPG
DSC01294.JPG
今年一年の頑張りと家族の協力に感謝し、ちょっと豪華にうにを取り寄せました
全部で5パック取り寄せたので、1人1パック使って思う存分うに丼を楽しむ事にしました



DSC01299.JPG
DSC01300.JPG
これが奮発しただけあってとても美味しかったです
口に広がる磯の香り、思わず口の中がパラダイス
メチャクチャ美味しかったです



DSC01301.JPG
DSC01302.JPG
根が貧乏性なので、3分の1ほど残しておいたウニでもう一杯ドンブリックを楽しむ事にしました
大満足のランチでした



DSC01303.JPG
DSC01304.JPG
DSC01305.JPG
デザートは最近凝っているチーズケーキです
美味しいランチに美味しいデザート
あ~、幸せ~~~

一応これが今年最後のアップになります
あらためてこの一年を振り返ると、我が人生で一番良い年だったと思います

来年はまず健康第一で今年以上に飛躍できる年になるよう頑張りたいと思います

そして大好きな旅行もいっぱいしたいと思います

それでは皆さん良いお年を~

この記事へのコメント

2019年12月30日 06:07
今年一年楽しいブログありがとうございました。
湯けむりさんにとって激動の一年で素晴らしい一年でもあったと思います。
また来年もよろしくお願いします。
キャサリンさんと良いお年をお迎えください(^^♪
2019年12月30日 09:43
お取り寄せでウニ丼とは良いアイデアですね。
味はお店で食べるのと遜色無いでしょうし、CP的にはずっと良いでしょうからね
海苔が良い感じです。
美味しそう。

公私ともに激動の年でしたね。
新しい生活と新しい仕事を得て迎える新しい年。
yukemuriさんにとって素晴らしい年となるようにお祈り申し上げます。

今年1年お付き合いくださり有り難うございました。
来る年もよろしくお願いいたします。m(_ _)m
2019年12月30日 10:39
いやあ〜、超絶ぜいたくっ、悶絶しそうです!

わたしも一度やってみたいとは思うんですが、値段を計算するとどうにも躊躇してしまい未食仕舞いです

ご飯おかわりわかりますね、わたしも洗面器山盛りにご飯盛って、ウニぜんぶ乗っけてハラが破れるまで食べてみてみたいですっ

しかもウニの質が素晴らしいのがいいですね、当たり外れありますものね(そこら辺は万端にリサーチして購入されたからこそでしょうが)

ゆけむりさんにとっては本当に激動の一年のようでしたね、人生ほんとわからないものですね

私はゆけむりさんと違って比較的波風の少ない年でしたが、あんがい良い年ではなかったかと感じています、皆さまに感謝です

今年一年も大変お世話になりました
気づけばずいぶんの月日が経ったのですね
来年もまたよろしくお願いいたしますm(__)m
さすらいnurse
2019年12月30日 10:42
いつも楽しいブログを有難う御座います!
横浜市民の湯けむりさまの日常や
グルメの記録、ご家族とのやりとり、旅の予定組み立て方などがとても興味深いです。
特に飛行機欠航時の素早い対応は勉強になりました〜〜
湯けむりさまキャサリンさま
良いお年をお迎え下さいませ。
そらひなさんへ
2019年12月30日 17:41
そらひなさん、おかげさまで今年は公私に渡って良い年になりました
特にプライベートは充実しました
それはそうと今年も色々とお世話になりました
来年もよろしくお願いしますm(__)m
では良いお年を!
りうさんへ
2019年12月30日 17:43
りうさん、お店で食べるよりはやはり若干落ちますが、家庭で食べる分には十分でした
値段を気にせず思いっきりドンブリックで楽しめたのが良かったです
おかげさまで前半の苦労を乗り越え、後半はとても充実した年になりました
それはそうと今年も色々とお世話になりました
来年もよろしくお願いしますm(__)m
では良いお年を!
びーぽんさんへ
2019年12月30日 17:49
びーぽんさん、年末と言う事で奮発しました
1人1パックを使い、心置きなくドンブリックを楽しみましたよ
でも最初の一杯でウニを全て使うのが惜しくなり、2杯に分けて食べましたよ(笑)
お店で食べるうによりは若干落ちますが、それでも家庭で食べる分には十分でした
なるほど、びーぽんさんは穏やかな一年だったのですね
まぁそれが一番ではないでしょうかね?
自分みたいに波乱万丈もどうかと思いますが、結果的には良い方へ展開して充実した1年となりました
それはそうとびーぽんさんとは長いお付き合いとなりましたし、今年も色々とお世話になりました
来年もよろしくお願いしますm(__)m
では良いお年を!
さすらいnurseさんへ
2019年12月30日 17:52
さすらいさん、こちらこそ色々とありがとうございました
励ましの言葉や色々なコメントをいただき、本当に嬉しかったです
仕事が多忙になり旅の予定は全くありませんが、それでもなんとか時間を作ってどこかに出かけたいと思っています
それはそうと今年はキャサリン共々とお世話になりました
来年もよろしくお願いしますm(__)m
あっ、どこか海外に行かれましたら必ずレポート送って下さいね~
では良いお年を!
恥ずかしくって名乗れません
2019年12月30日 22:08
毎回楽しんで読ませていただきありがとうございました。本年のはじめ頃は心配で早く春が来て梅雨が明けないかなぁと思っていました。でもキャサリンさんが出現し、健康も問題無く仕事もまた忙しくなって、本当に安心しました。良かった。私は11月にネパールでヒマラヤの山々を見てきました。カレーはもちろん美味しかったです。でも毎日は飽きますね。ウニをあんなに贅沢に、、、、、羨まし〜い。来年も充実した年になりますように。
恥ずかしくって名乗れませんさんへ
2019年12月31日 00:04
恥ずかしくって名乗れませんさん、コメントありがとうございますm(__)m
いつも読んでいただいているようで重ねてお礼申し上げます
今年の初めごろは必死でした
今思い返すと恥ずかしくなります
おかげ様で今はキャサリンと楽しくやっております
仕事の方もなんとか順調にいっていますし、体調も問題ありません
お~、ネパールに行かれたんですか?
うわ~、良いなぁ~、羨ましいです
ヒマラヤの山々なんて、生で見たら神々しいでしょうね
自分もいつか行ってみたいです
カレーも食べられたんですね
本場のカレーは美味しかった事でしょうね~
あっ、流石に毎日は飽きるでしょうね(笑)
ハイ、奮発してウニを取り寄せ、ドンブリック×2を楽しみましたよ(^^)v
頑張って来年も充実した年にしたいと思います
恥ずかしくって名乗れませんさんも旅をいっぱい楽しんで下さいね
では良いお年をお迎えくださいね~
2020年01月01日 22:26
明けましておめでとうございます。
一度にこれだけの量のウニ、正直見たことないかも。まるで海鮮のお店のような分量ですね。一パックの量が半端ないです。羨ましい。
ウニは贅沢品ですよね。お寿司で一年2回くらいしか食べません。
あっ、そうそう。私はここ数年ウニ丼は食べてませんが、昨年ウニスパゲティは食べましたよ。幸せな気分になりました。ウニ丼ほどウニを使わないと思いますが。
いずれにしても、健康第一ですね。今年もよろしくお願いいたします。
2020年01月04日 01:44
なかなか豪華なうに丼ですね。
今年も、1年、ありがとうございました。
ゆけむりさんの、ブログを拝見しては、私の旅心も刺激されて、私も何度も旅に出ることが出来ました。
旅に出たいときに、旅に出る。
その姿勢は、大好きです。
今年も、お互いに、素敵な1年であると良いですね。
らも
2020年01月04日 14:54
明けましておめでとうございます。

ゆけむりさん、去年は良い年で良かったですね、今年も最高の年でありますように!・・・そして、いっぱい美味しいものを食べれますように!

私も、去年は、仕事に関して、新たな出発の年でありました・・・何とかやってこれたのは、たまに行く旅行で、美味しい物が食べれたからだと思います・・・今年も、いっぱい、いっぱい、旅がしたいな♪

今年も宜しくお願いします!(#^.^#)
2020年01月05日 00:14
2019年はたくさんの気持ち玉とコメントをありがとうございました。2020年になってしまいましたが、今年もおいしいブログや珍しい旅行を期待しています。今年もどうぞよろしく。
ミクミティさんへ
2020年01月05日 01:35
ミクミティさん、明けましておめでとうございます。
今回は色々と頑張ってくれた女性陣への感謝を込めて購入しました
なので豪華にうに丼を楽しむ事が出来ましたよ
かなり好評だったので今後も1年に一度ぐらい奮発しようかと思っています
ウニスパゲティも美味しそうですね
チャンスがあったら是非食べてみたいです
お互い健康第一で頑張りましょう
こちらこそ今年もよろしくお願いしますm(__)m
凡蔵さんへ
2020年01月05日 01:44
凡蔵さん、色々頑張ってくれた女性陣に感謝を込めて奮発しました
あっ、こちらこそいつもいつもコメントを寄せてくれて本当にありがとうございましたm(__)m
自分の方こそ凡蔵さんの旅ブログを見て刺激されていますよ
いつかは青春18きっぷで旅をしたいと思っています
本当ですね、お互い健康第一で頑張りましょうね~
ではあらためて今年もよろしくお願いします!
らもさんへ
2020年01月05日 01:48
らもさん、明けましておめでとうございます
今年もよろしくお願いしますm(__)m
そうですね、山あり谷ありでしたが、終わってみれば良い年でした
そうでしたね、らもさんもお仕事心機一転でしたね
新しい職場は慣れたでしょうか?
色々とご苦労もあるかと思いますが頑張って下さいネ
お互いいっぱい旅をし、美味しい物もいっぱい食べましょうね~
araraさんへ
2020年01月05日 01:50
araraさん、明けましておめでとうございます
今年もよろしくお願いしますm(__)m
こちらこそいつもコメントありがとうございます
ハイ、今年も同じような食べ物記事が多いと思いますが、懲りずに遊びに来て下さいネ
araraさんも旅をいっぱい楽しんで下さいネ~
2020年01月06日 21:30
湯けむりさん 明けましておめでとうございます。
ようやく本日からブログ復帰しました。
本年も宜しくお願い致します。(^^♪
kaitoパパさんへ
2020年01月06日 22:13
kaitoパパさん、あけましておめでとうございます
今年もよろしくお願いいたしますm(__)m
お互い健康で頑張りましょうね~

この記事へのトラックバック