プーケットの旅 9 ・ 絶品シーフードパッタイ&シーフードグリーンカレー
アンダマン海&ホテルのプールで遊んだあとは、美味しい物を求めて浜辺のレストランへ
ビーチ沿いに連なるレストランで、美味しいシーフードが無いか物色していました
一軒の感じの良いレストランに入り、奮発してロブスターのグリルを食べる事にしました
値段を尋ねると大きさによって違うとの事なので、現物を見せてもらおうと調理場に向かいます
すると冷凍庫からカチカチに凍ったロブスターを出して重さを計り、これで2000バーツと言われました
え~、冷凍したので8000円?
活ロブスターなら分かるけど、冷凍はパス
と言う事で、ケチって別の店に入る事にしましたよ
ジャ~ン、シーフードパッタイで~す


まずは冷たいビールで乾杯
つまみはエビの焼いたの
う~ん、ロブスターから比べると、ずいぶん小さくなってしまいましたね
謎のソースをつけて食べるのですが、これが美味しいんです
そんでもってシーフードグリーンカレーとシーフードパッタイです


これがどちらもメチャクチャ美味しいんです
グリーンカレーも美味しいのですが、パッタイが特に美味しいんです
イカの風味とオイスターソースが麺と絡んでいて、本当に美味しかったですよ
最初はロブスターをケチって失敗したかなぁと思いましたが、冷凍ロブスターをパスして正解でした
参考までに全部で890バーツ+チップ50バーツ、約3800円と言ったところです
ビーチ側から見たお店はこんな感じで、店の脇を通って表通に出る事ができます
ここら辺はレストランやバー、マッサージ店が密集していてファミマなんかもあります
また、ビーチ側でないホテル横の通りには、両替所やコンビニ、マッサージ店やレストランがあります
後日この両替所で日本円をバーツに変えましたが、間違っているんじゃないかと思うぐらいレートが良かったです
予約していたホテル内のスパで、タイマッサージをうけます
こんなに丁寧にやってもらって良いの?と思うぐらいしっかりやってくれます
思わずチップをはずんじゃいましたよ
またまたビーチに行ってパシャパシャ、
その後シャワーを浴びてプールサイドでのんびり
その後は部屋のプールでのんびり過ごしました

ビーチ沿いに連なるレストランで、美味しいシーフードが無いか物色していました
一軒の感じの良いレストランに入り、奮発してロブスターのグリルを食べる事にしました
値段を尋ねると大きさによって違うとの事なので、現物を見せてもらおうと調理場に向かいます
すると冷凍庫からカチカチに凍ったロブスターを出して重さを計り、これで2000バーツと言われました

え~、冷凍したので8000円?
活ロブスターなら分かるけど、冷凍はパス

と言う事で、ケチって別の店に入る事にしましたよ
ジャ~ン、シーフードパッタイで~す



まずは冷たいビールで乾杯

つまみはエビの焼いたの
う~ん、ロブスターから比べると、ずいぶん小さくなってしまいましたね

謎のソースをつけて食べるのですが、これが美味しいんです

そんでもってシーフードグリーンカレーとシーフードパッタイです



これがどちらもメチャクチャ美味しいんです
グリーンカレーも美味しいのですが、パッタイが特に美味しいんです

イカの風味とオイスターソースが麺と絡んでいて、本当に美味しかったですよ

最初はロブスターをケチって失敗したかなぁと思いましたが、冷凍ロブスターをパスして正解でした
参考までに全部で890バーツ+チップ50バーツ、約3800円と言ったところです
ビーチ側から見たお店はこんな感じで、店の脇を通って表通に出る事ができます
ここら辺はレストランやバー、マッサージ店が密集していてファミマなんかもあります
また、ビーチ側でないホテル横の通りには、両替所やコンビニ、マッサージ店やレストランがあります

後日この両替所で日本円をバーツに変えましたが、間違っているんじゃないかと思うぐらいレートが良かったです

予約していたホテル内のスパで、タイマッサージをうけます
こんなに丁寧にやってもらって良いの?と思うぐらいしっかりやってくれます

思わずチップをはずんじゃいましたよ
またまたビーチに行ってパシャパシャ、
その後シャワーを浴びてプールサイドでのんびり
その後は部屋のプールでのんびり過ごしました
この記事へのコメント
悲しい。
断って正解でしたね。
パッタイはずいぶん太麺ですね。
日本ではもっと細いでしょう。
うどんみたいで、うどん好きの自分としては食してみたいです。
色も良い感じ。
あとグリーンカレーも野菜たっぷりでたぶん好みのタイプです。
かもしかの大安売りですね。(笑)
ハイ、パッタイはかなり太麺で食べ応えありました
それにイカの旨味が全体に回っていてとても美味しかったです
グリーンカレーもシーフードもたっぷり入っていて、これまた美味しかったです
あっ、海パン姿をお見せする分けにはいかないので、せめて足だけでもと思いました・・・
しかも、ビーチの近くで食べるなんて、最高ですね。
これなら、ロブスターにしなくて良かったですよ。
それから、プールに、ビラのプール。
南国の風が気持ちよさそうですね。
ビーチからホテルに帰ってくるときは、どこかで砂を落としたりするんですか。
そのまま、部屋まで行って良いのかな。
砂浜の上に直接テーブルがあるレストランなんて、これまた初めてでした
でもそれほど気を使わなくても大丈夫だったし、料理はどれも美味しかったです
ちなみに水着でもOKでした
プールサイドもビーチも水に入れば気持ち良いのですが、日差しが何しろ強烈でして、あちこちの皮が剥けてしまいましたよ(^_^;)
ビーチからヴィラ専用の通路を通って部屋に行く事もできますし、プールの手前に砂落とし用のシャワーもちゃんとあったので、自分は砂を落としてから部屋に行きました!
ビーチで食べるグリーンカレーは、こちらの日常の雑踏で食べるなともまた訳が違うでしょうね
炭水化物でビールは得意でないのですが、南国の日差しと泳いだ疲労感で抵抗なく入っていきそうです
ロブスターはこちら産地ではないのかな?
どこでしたっけ、アメリカ?
8000円がふっかけているのか、実際高いのかはわかりませんが、今回の食事で充分大正解ですね
私もタイにいくとしたら、一番の楽しみはビーチ、二番がマッサージかな
タイ価格なら毎日でも頼みたいものです
なので奮発してロブスターと思いましたが、冷凍だったので慌ててキャンセルしましたよ
正直言うとそれほどタイ料理は好物ではありませんでしたが、このような雰囲気の中で食べるととても美味しかったです
マッサージもホテル内とかだとかなりお高いですが、町のマッサージ店だとだいぶリーズナブルです
でも全体的に物価は高いように感じました
ただ、やはりここは南国のリゾートだからと腹をくくり、ケチらず楽しもうと切り替えました