睡眠時無呼吸症候群治療経過報告
睡眠時無呼吸症候群の治療を開始して三晩経過しました
平たく言うと、3回マスクを装着して寝たって事です
そんでもって、治療の効果はどうかって事なんですよね
まずは治療3日目のレポートです
使用時間は5時間50分
少ないですね~
あっ、寝ている時間では無く、マスクを着けて電源を入れていた時間です
だから実質睡眠時間はもっと少ないんです
正直言うと、この日は夜中4回トイレに起きたんです
やっぱりマスクを装着している違和感で、すぐに目が覚めちゃうんですよね
治療前は寝ている最中に目が覚める事などほとんどありませんでした
だからトイレに起きるなんて事なんて滅多に無かったんですよね〜
それが何と一晩に4回もトイレに起きる
これじゃ熟睡できませんよね
ところがですよ
これがしっかりと寝た感があるんです
朝起きて、あ~、良く寝た~ってな感じなんですよ
不思議ですよね
装着している時間は5時間50分ですが、恐らく寝ている時間は5時間弱だと思います
しかも4回もトイレに起きたのに
むしろ今まで以上にキチンと寝た感があるんですからね
マスク装着に慣れて7~8時間キチンと寝られたらどんな爽快感があるんでしょう?
今からメチャクチャ楽しみです
あ~、早く慣れてしっかり寝たいなぁ~
あっ、忘れずにJALの工場見学の後の乾杯シーンをアップしないとね
なんせキャサリンと久しぶりの乾杯ですからね、ちゃんとにアップしないと怒られちゃいますからね
こちらはチェーンの居酒屋ですが、なんと大好物のしまあじがありました
これがとても美味しかったです
親方はナイスなA350を見てご機嫌だったようで、途中で本日のお奨め地酒にチェンジしていました
自分は可愛くゴールドメダルハイだったかな?
パイナップルやシナノゴールドが主体の甘~いチューハイです
〆はネギトロ巻
けっこうお腹いっぱいになりました
ご馳走様でしたm(__)m
平たく言うと、3回マスクを装着して寝たって事です
そんでもって、治療の効果はどうかって事なんですよね
まずは治療3日目のレポートです
使用時間は5時間50分
少ないですね~
あっ、寝ている時間では無く、マスクを着けて電源を入れていた時間です
だから実質睡眠時間はもっと少ないんです
正直言うと、この日は夜中4回トイレに起きたんです
やっぱりマスクを装着している違和感で、すぐに目が覚めちゃうんですよね
治療前は寝ている最中に目が覚める事などほとんどありませんでした
だからトイレに起きるなんて事なんて滅多に無かったんですよね〜
それが何と一晩に4回もトイレに起きる
これじゃ熟睡できませんよね
ところがですよ
これがしっかりと寝た感があるんです
朝起きて、あ~、良く寝た~ってな感じなんですよ
不思議ですよね
装着している時間は5時間50分ですが、恐らく寝ている時間は5時間弱だと思います
しかも4回もトイレに起きたのに
むしろ今まで以上にキチンと寝た感があるんですからね
と言う事は、今までロクな睡眠じゃなかったんでしょうね
マスク装着に慣れて7~8時間キチンと寝られたらどんな爽快感があるんでしょう?
今からメチャクチャ楽しみです
あ~、早く慣れてしっかり寝たいなぁ~
あっ、忘れずにJALの工場見学の後の乾杯シーンをアップしないとね
なんせキャサリンと久しぶりの乾杯ですからね、ちゃんとにアップしないと怒られちゃいますからね
こちらはチェーンの居酒屋ですが、なんと大好物のしまあじがありました
これがとても美味しかったです
親方はナイスなA350を見てご機嫌だったようで、途中で本日のお奨め地酒にチェンジしていました
自分は可愛くゴールドメダルハイだったかな?
パイナップルやシナノゴールドが主体の甘~いチューハイです
〆はネギトロ巻
けっこうお腹いっぱいになりました
ご馳走様でしたm(__)m
この記事へのコメント
このままマスクを着けて寝ていたら、無呼吸症候群は完治するのでしょうか??・・・このマスクは、借りるのですか、買うのですか??なんだか、高そうですが。
わたしの睡眠も、5時間位です・・・いつも、朝4時半に目が覚めちゃいます・・・若い頃の方が、もっとよく寝ていました。
JALの見学、すっごくいいですね(#^.^#)・・・こういうのって、すごく興味あります・・・関空でもやっていますが、問題は、関空に行くには、高い橋を渡らなくて行けないことです・・・高いと言うのは、値段がです・・・旅行の時なら、仕方ないのですが、見学のためだけに、橋を渡るのは、ん~って、感じです。
希望が持てる兆候もあり、期待したいところですね
居酒屋さんは何処ですか?
刺身も美味しそうで幸福感が滲み出ていますね
マスクは希望者は購入する事も出来るようですが、基本はリースです
治療費込みで月に約5000円ぐらいです
ちなみに毎日寝ている時のデータ―を送信し、それを更に病院に送られているんです
基本的に体重が落ちて、首の回りの肉が減って気道が狭くならなくなれば治療終了です
あ~、先は長そうです・・・
なるほど関空でも見学があるんですね
たしかにお高い通行料がネックですが、かなり楽しいし貴重な経験になると思いますから、チャンスがありましたら是非!
全体的に美味しかったですよ
いや~、治療は慣れません
昨夜は朝方の4時過ぎまで全然寝付けなくて、結局マスクを着けずに寝ましたよ
なんだか余計に体に悪そうな気がしますよ・・・
一方で、JALの工場見学いいですね。一度行ってみたいと思うのですが。その後の、シマアジにも惹かれました。
効率が良いということでしょう。
しかし、トイレ4回というのは尋常ではないですね。
睡眠との因果関係を先生に教えてもらう必要がありそうですね。
治療が順調で、JALの見学をして。
お酒がさぞ美味しかったことでしょう。
魚もハイレベルのようにお見受けします。
枡の酒は久しく呑んでません。
呑みたくなってきました。
でも飲まないでマスクを装着すると、違和感があって寝つけないんですよ
やはり慣れるまで時間が必要でしょうね
でも、やはりマスクを着けて寝るといびきはほとんどかいてないそうだし、しっかり寝られているのか起きた時のスッキリ感がかなりあります
これから頑張って早く慣れるように努力します
JALの工場見学は良かったですよ
偶然ですが、就航前のA350の2号機も整備中で、迫力ある機体を間近で見る事ができました(^^)v
帰りの居酒屋のしまあじは美味しかったです
けっこう充実した1日でした!
でもいびきはかかないし、けっこうぐっすり眠れているようです
まだ慣れないせいか、口を開けたり口呼吸をすると途端に苦しくなるんです
それで目が覚めちゃうんだと思います
JAL見学は親方のたっての希望でして、最新鋭の機材があったので大喜びをしていましたよ
その後の居酒屋も満足してくれたようで、連れて行った甲斐があります
工場の見学も楽しそうですが、こっちも楽しそうですね。
それにしても、今日は、充実した日でしたね。
でも飲まないと違和感が凄くて寝付けないんですよね・・・
工場見学は楽しいですよ
凄く近くで機体を見る事ができるし、やっぱり迫力が違います