【速報】睡眠時無呼吸症候群の初治療を終えて

皆さん色々と心配して頂きありがとうございます
早速マスク装着の治療を開始いたしました

DSC03389.JPG
まず、あのマスクを付けて寝付くのが非常に大変でした

眠っている最中に外れないように、バンドをギュッとキツクする必要があります

ただでさえそんな器具を顔面に装着すればうっとおしいのに、その装着した姿を見て笑いこける人が約1名いるんです

しかも腹を抱えて大爆笑しているんです

酷いと思いませんか?

まぁ自分でもおかしいと思いますが、大爆笑する事はないですよね

しかもですよ、そんなの着けてうっとおしくないの?

なんて事を平気で聞くんですよ

うっとおしく無い訳無いじゃないですかね

更にですよ

ちょっと口を開けるとこれが大変なんです

コーホー、コーホーと、まるでダースベイダーのように空気が漏れるんですよ

漏れなければ漏れないで、今度はなんとなく息苦しいんです

装着方法が間違っているんじゃないかと思って、装着方法を再確認しましたよ

だって、マスクを装着すると、逆に今までよりも息苦しい感じだったんですよ



DSC03397.JPG
それと守らなければならないのは、口呼吸をしないって事なんです

口を少しでも開けるとマヌケなダースベイダーのようになります

そう、空気が漏れっぱなしになります

慌てて口を閉じれば大丈夫なんですが、今度は息を吐くのが微妙に大変なんです

意識して鼻から吸った空気を鼻で吐くって感じになります

その際圧が掛かっている空気を押し戻す感じで鼻から出すんです

こんな状態だから簡単に眠れる訳無いじゃないですかね

ところがですよ、不思議な事に少しすると慣れてきます

慣れると空気は漏れないし、呼吸もまぁまぁ楽になります



DSC03393.JPG
そんでもって、一晩寝た後の感想です

これがビックリ

かなりスッキリしているんです

液晶モニターに睡眠時間とマスクの装着状態が表示されます

注目すべきは真ん中のイベントの数値です

検査入院時は1時間あたり50回以上無呼吸及び呼吸が止まりそうな状態になりました

それがいきなり4.8回ですよ

いきなり~~~

そう、いきなり5回未満になったって事です

ちなみに睡眠時間は5時間59分と表示されています

まぁ約6時間寝たって事です

そう、わずか6時間ほど寝ただけなのに、久しぶりにグッスリ寝た気がするんです

これにはキャサリンもビックリしていましたよ

まだたった1日なので何とも言えませんが、毎日続けていたら相当改善されると思うんですよ

何日かしたら途中経過を報告しますが、なんだか今から朝起きるのが楽しみなんですよ

そんな訳で、そろそろオネムの時間になりましたのでこの辺で失礼いたしますm(__)m

この記事へのコメント

2019年09月04日 08:15
顕著な改善がみられたとのことでとても良かったですね!
睡眠の満足感が違うのですね

そういえばこちらの内容で思い出しましたが、私の場合ずっと鼻が悪いのです、子供の頃はしょっちゅう耳鼻科に行っていましたが、結局いまも悪いです

なので鼻呼吸は難しいかもしれません
びーぽんさんへ
2019年09月04日 21:41
びーぽんさん、マスク初日は何とか寝る事ができましたが、2回目の昨夜は全然ダメでした
むしろ寝られなくて体に良くない感じでしたね(笑)
自分も鼻の骨が若干曲がっているし、右の通気性もかなり良くありません
でも自然と鼻呼吸を助ける仕組みなので、取り掛かれば何とかなると思いますよ
もしチャンスがあったら、自宅に持ち帰る検査でも受けてみたらいかがでしょうかね?
自分のようになる前に治療を始める事が大事かと思いますm(__)m
2019年09月05日 19:40
大爆笑ですか。
キャッシーさんは肝っ玉が据わってますね。
シリアスな状況に陥らないようにという配慮なのではないですか?
と、好意的に解釈しました。w

それはそうと、劇的な効果があって良かったですね。
体力がアップすると、自律的な呼吸機能の改善につながるでしょうね。

昨日から富士山の裾野に来ています。
先月といっしょで、悪天候で山容はまったく拝めません。
日頃の素行がよくないからかなあ。
りうさんへ
2019年09月06日 20:38
そうなんですよ、ゲラゲラ笑っているんですよ
まぁ実際可笑しいからしょうがないのですが、こっちは必死なんですからね
肝っ玉が据わっているいないで言うと、ちょっとやそっとの事じゃ動じないタイプです
まぁある意味頼もしいのですけどね
おっ、富士山麓ですか?
裾野と言うと研修的なイメージがありますが、 時之栖とか富士プレミアムリゾート辺りに泊まられているのでしょうか?
もしかしてバカンスでしょうかね???
2019年09月08日 10:20
装着感は、やっぱり慣れが必要なんですね。
私も、手術をしたときに、酸素マスクを装着させられたのですが、その時に、息苦しい感じがしました。あれと同じ感じかな。
でも、起きた時の、感じでは、相当効果があったようですね。
まあ、見た目は、大笑いかもしれませんが、それもまた、笑いは健康の素ですから、2人にとっても、良いことですね。
平 凡蔵。
2019年09月08日 10:23
追記
そんなに大笑いする姿なら、ブログでもアップして、みんなに幸せと笑いを提供するっていうのも、社会のためになるかもですよ。
凡蔵さんへ
2019年09月08日 21:26
実を言うと、ここのところマスクを着けると気になって気になって眠れないんです
眠れないからマスクをしないで寝たり、夜中の3時ごろからつけたりとイマイチです
それでも付けて寝るとかなりスッキリ感があるんです
不思議ですよね~
でも寝不足なので、結局は昼間眠気があるんですよね・・・
凡蔵さんへ
2019年09月08日 21:28
え~、マスクを装着した間抜け顔を晒すんですか?
恥ずかしいし、そんな勇気はありませんよ(*^_^*)

この記事へのトラックバック