ちょっと豪華な懐石ランチ ・ 日本大漁物語きじま 東戸塚店

ちょっと豪華な懐石ランチを食べに、日本大漁物語きじま 東戸塚店に行ってきました



DSC03043.JPG
この日も物凄い暑さで、撮影する前に思わずひと口飲んでしまいました



DSC03045.JPG
お造りは豪華に5種盛りです

しかも一人づつってのが嬉しいです



DSC03049.JPG
ジャ~ン、活いかの姿造りで~す
博多で食べた以来です

美味しそうでしょ?

もちろん予約していましたが、入荷が少なくそれほど大きくはありませんでした

この日はスルメイカでしたので、肝も添えてあります



DSC03050.JPG
嬉しい事に生わさびも付いてきました



DSC03054.JPG
見て下さいこの透明感

コリコリっとした食感で、甘みもあってとても美味しかったです

肝醤油で食べるのも乙な食べ方です



DSC03053.JPG
こうなったら、やっぱり冷えた生酒ですよね~



DSC03056.JPG
続いて豚しゃぶ



DSC03057.JPG
あの女性(ひと)は鱧



DSC03058.JPG
ここでいかの後造りが登場

もちろん天ぷらにしてもらいました

これを抹茶塩で食べるのも乙なもんです



DSC03059.JPG
ここで熱々の茶碗蒸しが登場

上品な出汁が効いていて、これまたとても美味しかったです



DSC03060.JPG
ここでコースの天ぷらが登場

大きなエビで大満足です



DSC03061.JPG
お食事は握り寿司

鮪、ほうぼう、しまあじ、平目と、数は少ないですが良いネタで大満足です


天ぷらを食べ終わった時点でかなりお腹がいっぱいでしたが、根が貧乏性なので残さず頂きました



DSC03064.JPG
デザートは杏仁豆腐だったかな?



DSC03066.JPG

DSC03068.JPG
場所を我が家に移し、朝一で買いに行ったボストンクリームパイです

いつ食べても美味しいです



DSC03071.JPG

DSC03074.JPG
お持たせの梅園のあんみつです

和のスイーツの王様ですね!


美味しい懐石&活いかで冷えた生酒を飲み

ボストン&あんみつとWデザートで、贅沢すぎる一日でした


大変美味しかったです、ご馳走様でしたm(__)m

この記事へのコメント

mahayhan
2019年08月04日 09:41
いやあ、豪勢ですね! 超美味しそう。特に活イカ!!最高~!!
らも
2019年08月04日 15:46
わぁ~~撮影前に、ビールを飲んじゃうって気持ち、すっごく解ります・・・こう暑過ぎると、即、飲みたくなりますよね、解る、解る。
お刺身、美味しそうですね・・・豪華です!・・・イカも、いいですね・・・お寿司まで、食べたのですね、いいなぁ・・・冷酒も、氷にはまっていて、美味しそうですねぇ。

出ましたね、ボストン・クリーム・パイ・・・相変わらず、めっちゃ、美味しそうです・・・冷蔵庫で、しっかり冷やして食べたら、さぞかし、美味しいのでしょうね(#^.^#)
mahayhanさんへ
2019年08月04日 20:49
mahayhanさん、コメントありがとうございます
ちょっと奮発した甲斐があって、美味しい活イカで一杯飲る事ができました(^^)v
らもさんへ
2019年08月04日 20:53
何しろ異常な暑さだったので、思わず飲んでしまいました(笑)
刺し盛りもなかなか豪華でしょ?
更に活イカも予約していたので大満足です
後造りの天ぷらがまた美味しいんですよ
冷えた生酒もとても美味しく、和食との相性もバッチリですからね!
ボストンは我が家の定番ですからね、お客さんをもてなす時は欠かせません
スイーツ好きのらもさんにも是非食べて頂きたいですよ!
2019年08月04日 21:37
昼間から、お洒落な懐石料理ですね。写真を見ても豪勢なのがよく分かります。興奮されながら食べていた様子も。
本当にイカが充実していますね。
ところで、ボストンクリームパイは凄いボリュームですね。模様もインパクトがあります。
ミクミティさんへ
2019年08月04日 21:56
コメントありがとうございます
え~、興奮していますか?
それほどでもないと思うんですけどね・・・
でもまぁ昼の食事としてはちょっと贅沢なので、かなり満足度は高かったです
活いかも入荷が少なかったので、予約しておいて正解でしたよ
ボストンは我が家の定番スイーツです!
美味しいですよ~~~
2019年08月05日 07:10
ずいぶん贅沢な昼食ですね、結納かなにかですか?

きじまは戸塚エリアに多くあるようですね、なんとなく法事向けとかのイメージがあり行ったことないのですが……

海産物をうりにしているだけのことはあり、想像していた以上に美味しそうですね、いかまであるとは驚きました
日本酒が合いそうです
2019年08月05日 23:48
活イカ姿造りが食べられるお店に行かれたんですね。
活イカの他にお造り5種盛りとは恐れ入りました。
鱧は湯引きでしょうか?
夏の味ですね。
そして、しゃぶしゃぶに天ぷらにお寿司。
オールスター勢ぞろいですね。
そしてボストンクリームパイで締め括り。
何のお祝いだったんですか?
びーぽんさんへ
2019年08月06日 06:47
>結納かなにかですか?
あっはははー、いや~、朝っぱらから強烈な冗談を!
お手柔らかにお願いしますよm(__)m
びーぽんさん、さすがにこの年になると結納は無いですよ(^_^;)
まぁ結納ではありませんが、そんなような会食です
恥ずかしながら気の利いたお店を知らないもので、こういう時困ってしまいます
「せんざん」系列は何度かありますが、こちらは初めてでした
でも予想以上に良い物が出て、結果的には良かったです
水槽にはシマアジとかも泳いでいましたよ
イカは入店時4~5杯だけでしたが、途中で全ていなくなっていました
やはり予約するのがベターなようです
りうさんへ
2019年08月06日 06:55
活いかは予約しておきました
入荷が少なかったので予約して正解でした
わたも添えてありましたし、後造りの天ぷらもとても美味しかったです
5種盛りはビックリでした、一人1盛りだったので気兼ねなく食べられましたよ(笑)
鱧はサッと湯引きした物に焼き目を付けていました
握りも4つながら良いネタを使ってあり、満足度は高かったです
お祝いって訳では無いのですが(結納でもありません)、ちょっとかしこまった会食といったところです
生酒もとても美味しかったし、大満足でしたよ!
平 凡蔵。
2019年08月08日 10:10
こういう料理も、憧れますね。
でも、奥さんは、極端な偏食だし、1人では行けないし、食べる機会がありません。
イカも、これは間違いない美味しさですね。
それにしても、他の方のコメントも拝見させていただいて、妄想の方も、どうなのと、気になってきましたよ。
凡蔵さんへ
2019年08月08日 22:06
1人でもランチセットならば大丈夫ではないでしょうか?
ちょっと豪華なランチを楽しみたい時もピッタリだと思います
妄想の方ですか?
現在一時削除した妄想劇場シリーズの復刻版を順次アップしていますが、いずれ何らかの形で報告できると思います
もうしばらくお待ちください!

この記事へのトラックバック