春眠暁を覚えず
拝啓 春風の心地良い季節になりましたが、皆さまお変わりなくお過ごしでしょうか?
先月、啓蟄をだいぶ過ぎた頃に穴から這い出し、ようやく冬眠から目覚めました
しかしながら春のぽかぽか陽気には勝てません
春眠暁を覚えずとはよく言ったもので、鳥のさえずりでさえ子守唄に聞こえてしまいます
桜の開花と共に行動も活発になるのが普通です
しかしながら日頃の厳しい労役と、少しばかり頭を使ったため知恵熱が出たようです
それと共にぽかぽか陽気と相まって、眠くて眠くてたまりません
そんな訳で少しばかり春のお昼寝タイムをいただきたいと思います
梅雨が明け、夏の日差しに照り付けられればグータラおやじも目が覚めるかと思います
時折梅雨明け前でも厠に行く事もあると思います
その時は寝ぼけ眼で皆さんのブログにお邪魔するかもしれません
どうかその時は邪険に扱わないでやって下さい
暖かい春とは言え、花冷えのする日もありますのでお体を大切になさってください
必ずや目覚める時が来ますので、お気に入りから外さず温かく見守って頂けたら幸いです
勝手な事ばかり言っていますが、なにとぞご理解頂けたらと思います
それではごきげんよう・・・
敬具
先月、啓蟄をだいぶ過ぎた頃に穴から這い出し、ようやく冬眠から目覚めました
しかしながら春のぽかぽか陽気には勝てません
春眠暁を覚えずとはよく言ったもので、鳥のさえずりでさえ子守唄に聞こえてしまいます
桜の開花と共に行動も活発になるのが普通です
しかしながら日頃の厳しい労役と、少しばかり頭を使ったため知恵熱が出たようです
それと共にぽかぽか陽気と相まって、眠くて眠くてたまりません
そんな訳で少しばかり春のお昼寝タイムをいただきたいと思います
梅雨が明け、夏の日差しに照り付けられればグータラおやじも目が覚めるかと思います
時折梅雨明け前でも厠に行く事もあると思います
その時は寝ぼけ眼で皆さんのブログにお邪魔するかもしれません
どうかその時は邪険に扱わないでやって下さい
暖かい春とは言え、花冷えのする日もありますのでお体を大切になさってください
必ずや目覚める時が来ますので、お気に入りから外さず温かく見守って頂けたら幸いです
勝手な事ばかり言っていますが、なにとぞご理解頂けたらと思います
それではごきげんよう・・・
敬具
この記事へのコメント
ゆけむりさんのブログ大好きなので元気に復活してください。
どうか無理せず お過ごし下さいませね。
こちらでは「湯煙おやじの旅日記」
少し読者が増えてきていますよ。
気長に 更新を お待ちしています。
(*´∇`)ノシ
大変な時期はご無理なさらず、落ち着かれた段階でまた楽しい記事をお待ちしています
復活される時を楽しみに待っていますョ。
とにかく忙しいので落ち着いたら復活したいと思います
その時は宜しくお願いします!
金沢でも読者が増えているとは嬉しいやら恥ずかしいやらです
ところで北京は行かれたのでしょうか?
それとインド再訪は計画されているんでしょうか?
あるいはマニアックな国を計画されているのかな?
ミャンマー、いや、もっとマニアックなラオスとか計画されているような気がします
海外旅行に行かれたら、是非土産話を聞かせて下さいね~
普段怠けていたせいで、ちょっと忙しくなったらバタバタしちゃっています
日頃のだらしなさのツケが来たようです(笑)
落ち着いたら復活しますので、その時は宜しくお願いします!
忙しいのが一段落したら復活したいと思います
その時は宜しくお願いします!
時間がある時またお邪魔させていただきますね
その時は宜しくお願いします!
もうひと踏ん張りで落ち着きを取り戻せると思います
時々はお邪魔させて頂きますのでその時は宜しくお願いします!
また再び、再会できることを、楽しみにしています。(#^.^#)
また戻ってきてください。私も、ブログから離れていた時期がありました。
様々な充電をする機会になるといいですね。
梅雨が明ける頃はには復活したいと思っています
その時はまた宜しくお願いしますm(__)m
充電と言うよりも、あまりの忙しさで放電と言った方が良いかもです(笑)
梅雨明け頃には復活したいと思いますので、その時は宜しくお願いしますm(__)m
充電と言うか、忙しくてブログにまで手が回らないのが実情です
仕事も忙しいし、プライベートも色々とやる事が多過ぎてどれもキチンとできていないが現状です
皆さんのブログは時々見ていますが、なかなかコメントできなくて申し訳無いと思っています
梅雨明け頃までには何とか落ち着きそうなので、その頃には旅も再開したいと思っています
その時はまた宜しくお願いしますね~
今はまだ忙しいので、落ち着いたら復活しま~す!