またまたカンボジア 5 ・ リバーパレスホテルとクメール料理

今回宿泊したホテルは、プノンペン市内にあるリバーパレスホテルです

去年と全く同じホテルであります

https://yukemuri-manpuku.seesaa.net/article/201711article_6.html

第1発目の食事もほぼ同じですが、併せて紹介します

画像



ホテル外観はこんな感じです


プールはありませんが、館内にジムやスパ、ハマムにクメールマッサージがあります


レストランとバーもあり、隣は24時間営業のコンビニがあるのでなかなか便利です





画像画像


画像画像


画像画像



部屋はかなり広く、2人で使ったとしても十分なスペースがあります


クローゼットや収納も豊富で、コンセントも数多くあります


コンセントはC型とA型併用のプラグなので、スマホやデジカメの充電には困りません


電気ポットや冷蔵庫、アメニティも髭剃り以外は備わっていました


バスタブとシャワーブースは独立タイプで広々していますが、シャワーの水圧はやや弱いです


シャワーは上部固定タイプなので、ミニ洗面器を持参するのがお奨めです


このようなタイプのシャワーでは、ミニ洗面器があると何かと便利なんですよ~




画像画像


画像画像



今回の部屋からは日本の援助で掛けられた友好橋と、中国の援助で掛けられた橋が見える側でしたが、西日がかなり強烈なので、寒くなるほどエアコンは効きませんでした




画像画像


画像画像



前菜はバナナの葉のサラダ、それにアーモック


メインはクメールカレー、デザートは名物かぼちゃプリンと、去年と同じです

https://yukemuri-manpuku.seesaa.net/article/201711article_7.html

ちなみに缶ビールで3ドルと、若干値上がりしていました


ちなみに後半で紹介するランチで飲んだ生ビールは、なんと0.5ドルでした


実はこの生ビールもツアーならではのからくりがあったようなんです


また、ホテル内のクメールマッサージも5ドル値下がりしていたんです


その辺は日本人観光客相手の、何か特別なからくりがあるような気がしました





画像画像


画像画像



レセプションを右に出るとガソリンスタンドがあります


その奥が24h営業のコンビニになっています


冷たいビールも売っていますし、カンボジアの伝統的お菓子であるノム・トム・ムーンも売っています


土産物店で買うよりもお奨めですが、やはり買うならイオンモールが断然お奨めです




この記事へのコメント

2018年11月26日 17:47
水圧はいまいちながらも、これだけ整っているのはカンポジアでもトップクラスのホテルになるのですか?

夕食もシンプルながらビールにも合いそうですね
異国のコンビニに行くと日本とも違って少しだけわくわくしてしまいます
便利になりましたね
2018年11月26日 22:36
いえいえ、中級、あるいは中の下と言った所ではないでしょうかね
良いホテルはほとんどプールがありますが、こちらはありません
それでも団体格安ツアーでは、上等なホテルだと思います
食事ももう少し量があると嬉しいのですが、ツアー代金を考えると十分だと思います
コンビニも色々と珍しい物があったり、レジ横にバラの避妊具があったりと、日本とはちょっと様子が違っていて面白いです
ビールも安くて良く冷えたのを売っているので、本当に良かったです
2018年11月29日 01:26
良い部屋ですね。
やっぱり広いと、それだけでリラックスできるしね。
窓の外を見て、ああ、外国へ来たなって、そんな感じが良いですね。
それと、コンビニがあるのも便利ですし、何より、どんな商品があるのか見て回るのが楽しいですよね。
2018年11月30日 06:47
広さは十分ですね
2人だとしても十分ではないかと言う広さです
たしかに窓からの風景は混沌としたアジア感満載ですよね
隣がコンビニなのは凄く便利です
冷たいビールや飲み物も売っていますし、お土産になる品も現地価格で売っていますからね!
2018年12月03日 00:37
これで中の下ですか?
かなり良さ気に思えますけど。
ミニ洗面器はなるほど便利そうですね。
もしかして折り畳みですかね?
バナナの葉っぱは食べられるんですか?
ビックリ。
我が家にもモンキーバナナがあるので、食べてみようかな??
24時間営業のコンビニまであるとは便利ですね。
カンボジアに対する印象が変わりました。
昨年はそうでもなかったんですけど。
ところで、お食事は足りました?
(やたら、「?」が多いコメントになりました。w)
2018年12月04日 07:32
ハイ、やはりプールが無いから良いホテルの部類には入らないと思います
悪くはありませんが、やはりスタッフの教育はイマイチですからね
ミニ洗面器は固定式シャワーの時に便利なんです
例えば大事な所を洗ったりするときに、お湯を貯めて洗い流す時に非常に威力を発揮します(笑)
バナナの葉のサラダや、マンゴーが青いうちに取ってサラダにして食べるそうです
両方とも食べましたが、味はイマイチですね
隣にコンビニがあるのはメチャクチャ便利です
ちなみにコンビニのレジの所に、バラのOKマークが売っているんで
なんでですかね???
うん?昨年と印象が変わりましたか?
なぜか意味深ですね
食事は足りませんでした
ちょっと少ないですよね

この記事へのトラックバック