ニンニクの芽牛丼そろそろ終わりです
期間限定のニンニクの芽牛丼が、そろそろ終わりに近づいてきました
正確にはいつまでと言うのは無く、突然終了になります
一応夏のスタミナ牛丼と言う事ですが、毎年ではありません
だから今度いつ食べる事ができるか分かりません
そんな訳で、お洒落に日曜のブランチに食べてきました
えっ、全然お洒落じゃない?
そ、それはどうもスイマセン


ジャ~ン、お洒落なニンニクの芽牛丼で~す


美しいビジュアルは、見るからに美味しそうです
ニンニクの芽牛丼に、健康を考えてサラダセットも付けちゃいます
更に贅沢してキムチも付けて楽しみます
牛丼の甘いタレとピリ辛のコチュジャンダレ
そこに紅ショウガの爽やかな辛味とキムチの酸味&辛味が相まって、得も言われぬ美味しさになります


う~ん、これが実に美味しいんです
この夏これで4回目なのですが、さすがに全部アップするのはどうかと思うので、一応最後と思われる今回の牛丼を上げました
大変美味しかったです
ご馳走様でしたm(__)m
あ~、来年の夏も食べられると良いなぁ・・・
※ 掲載順変更 実食9月9日

正確にはいつまでと言うのは無く、突然終了になります

一応夏のスタミナ牛丼と言う事ですが、毎年ではありません
だから今度いつ食べる事ができるか分かりません
そんな訳で、お洒落に日曜のブランチに食べてきました
えっ、全然お洒落じゃない?
そ、それはどうもスイマセン



ジャ~ン、お洒落なニンニクの芽牛丼で~す



美しいビジュアルは、見るからに美味しそうです

ニンニクの芽牛丼に、健康を考えてサラダセットも付けちゃいます
更に贅沢してキムチも付けて楽しみます

牛丼の甘いタレとピリ辛のコチュジャンダレ
そこに紅ショウガの爽やかな辛味とキムチの酸味&辛味が相まって、得も言われぬ美味しさになります



う~ん、これが実に美味しいんです

この夏これで4回目なのですが、さすがに全部アップするのはどうかと思うので、一応最後と思われる今回の牛丼を上げました

大変美味しかったです
ご馳走様でしたm(__)m
あ~、来年の夏も食べられると良いなぁ・・・
※ 掲載順変更 実食9月9日
この記事へのコメント
前号拝見して頭に残っているのですが、牛丼店自体ほとんど行ってないものですからなかなか機会がありません
にんにくの芽は露地物ならにんにくが結球する7月より前、6月頃が旬でしょうから、季節を活かすのならもう終了の頃合いですものね
あれだけ暑かった夏も秋に移行しつつあり、今年も三分のニが終わってしまいました
もう秋の味覚が近づいていますね
他にはうな牛やスタンダードな牛丼なども時々食べています
正直食べ飽きた感もありますが、午前11時前でも食べる事ができるので時々行ってしまいます
そう言われればすでに残りも4か月弱
早いものですね
秋から冬は食べ物が一段と美味しくなるから、その点では非常に楽しみです!
しかも、毎年食べられるわけでもないんですね。
今年の夏はスタミナ切れの人が多かったでしょうから、売れ行き良かったでしょう。
自分もゆけむりさんの記事で知って、一度食べたいなと思ったんのですが、果たせず仕舞いです。
ニンニクだから休みの前の日じゃないと、などと言ってちゃだめですね。w
来年もやってくれないかな。
その後時々夏限定で復活したりしていますが、ほぼ2年おきぐらいのペースのような気がします
スパイシーでかなり美味しいのですが、かなりニンニクの匂いが強烈なので連休の初日じゃないと厳しいと思います