北海道の旅 14 ・ お待ちかねの試飲

工場見学が終わったら、いよいよお待ちかねの試飲です

ビール工場でもなんでも、試飲は嬉しいですよね

最近ウィスキーなんて全然飲んでないから、違いが分かるかなぁ・・・


画像



ジャ~ン、まずはシングルモルト余市からで~す


量は少なめですが、お奨めのトワイスアップで飲んでみました


美味しい、実に美味しいです!


雑味が無いと言うか、澄んだ味と言うか、今までに飲んだウィスキーは何だったんだと言うような美味しさでしたね







画像


画像


画像


画像



試飲は3種類です


左からシングルモルトの余市、スーパーニッカ、そしてアップルワインです


ちなみにおつまみは有料です







画像


お奨めの飲み方が提示してありました


こう言うのって参考になりますよね


それに全部試してみたくなります(笑)






画像



スーパーニッカです


こちらは水割りにしてみましたが、これもとても美味しかったです


スーパーニッカは以前何度も飲んだ事がありましたが、やはり氷や水が違うからでしょうか?


ビックリするぐらい美味しかったですね!







画像



アップルワインはロックで飲んでみました


ほのかなリンゴの香りと甘さがします


でも全然ワインっぽくなく、どちらかと言うとまろやかでコクのあるウィスキーってな感じです


これも美味しいです


初めて飲んだような美味しさにビックリしました


いや~美味しかったなぁ、これは是非また飲みたいですよ


紹興酒飲んで女人街で暴れた貴女にも自信を持ってお奨めできます







画像


画像



このような素敵な景色を眺めながらの試飲はとても美味しかったです


なんだかもっと飲みたくなり、お隣のレストランに寄る事にしました

この記事へのコメント

さおり
2018年03月17日 18:11
>今までに飲んだウィスキーは何だったんだと言うような美味しさ
そうなんですか!!
水割りでビックリするくらい美味しいって、やっぱりお酒そのものが違うんでしょうねぇ☆
アップルワイン🍎は初めて聞きました。
これも絶対美味しいだろうな、と読みながらニヤケてしまいました。
女人街で暴れた彼女に教えてあげようと思います
2018年03月17日 22:07
正直言ってスーパーニッカなんてもう何年も飲んでいませんでした
きっと水や氷も良いんでしょうが、肝心のウィスキーが美味しいんでしょうね!
アップルワインはワインっぽくなく、リンゴの風味がかすかにするウィスキー的な感じでメチャクチャ美味しかったです
お土産で買ってくる時間が無かったので、現在お取り寄せ中です(^^)v
ハイ、15年物の甕出し紹興酒も美味しいですが、アップルワインもお奨めとお伝えくださいm(__)m
2018年03月17日 23:22
試飲は満足できたようで何よりです。
蒸留所だと何でこうも違うのかと不思議なほど美味しいですよね。
水の違いと黄金比率をきっちり守って作るからでしょうかね。
余市は最後に味わったのはいつだか憶えてないぐらいご無沙汰なので、呑みたくなってきました。
スーパーニッカってかなりランクが高いですよね。
あまり見かけないのはサントリーに押されてるからでしょうか。
ニッカ・ファンとしてはちょっと残念です。
谷村新司の昴のCMが懐かしい。
(歳がバレる?w)
アップルワインはニッカのニッカたる商品ですよね。
ストレートはさすがに甘ったるいので、ハイボール向きかな。
「オススメの飲み方」は今後も参考にさせてもらいますね。
2018年03月18日 10:57
わぁ~~~試飲だぁ==いいなぁ(#^.^#)
こういうのって、一番好きです!(#^.^#)
しかも、しかも、こんな雪景色を眺めながら・・・素敵ですねぇ。
ドラマもあったから、やっぱり、土日は混むのでしょうか??
おつまみは、有料でも、取ってみたいです!
あ~~とっても行きたい場所です!(#^.^#)
2018年03月19日 07:16
不思議ですよね、今までこんなに美味しいと思った事はありませんでした
それとももしかして、ウィスキーの美味しさが分かる大人になったのでしょうかね(笑)
今回帰りの電車の関係で、お土産を買う時間が無かったんです
見学前に売店を覗いたんですが、ガイドツアー&試飲後に何を買うべきか導いてくれそうだったんでその時は何も買わなかったんです
今考えると結局小樽観光もスルーしたのですから、1時間あとの電車にして余市蒸留所内の売店でアレコレ買うべきでした
痛恨の極みです
アップルワインを含め、これだと思ったウィスキーを求め数軒まわりましたが、近所の店にはありませんでした
仕方ないので現在取り寄せ中です(^^)v
ちょこっとウィスキーに目覚めてしまったようで、どんなつまみと合わせようか思案中です!
2018年03月19日 07:21
試飲は嬉しいですよね
しかもメチャクチャ美味しかったんですよ!
やっぱり雰囲気とかその土地の水が良いからでしょうかね?
ビール工場で飲むビール、ワイナリーで飲むワインなども凄く美味しいですよね
土日はもちろんですが、平日は旅行社のツアーに組み込まれたいたりするので混んでいる場合も多いそうです
フリーの見学は可能ですが、ガイドツアーは予約していないとダメな場合もあるのでかできたら予約するのがベターだと思います
試飲会場の椅子やテーブルの数の多さから考えると、ピーク時は相当混雑する事が推測できます
2018年03月19日 21:05
そこまで違うものなんですねっ!!
ゆけむりさんがおっしゃるんだから違うのでしょう、とても興味があります

飲み方もいくつか試してみたいですね、でもやっぱメインはストレートかロックかな?

文脈から暴れた方もモロバレですね、そうなんですね(笑)
2018年03月19日 22:46
自分はその場の雰囲気でファンになるタイプなので、冷静に判断するとどうか分かりません
でも実際に試飲して美味しいと本当に思いました
やはりロックが自分も良いかなって思っています

文脈から分かってしまいましたか?
さすが物書きを生業としているだけありますね!
2018年03月24日 10:58
試飲も、ちゃんとグラスだし、その上の紙の覆いというのかな、これだけ見ても、ちゃんとした試飲だなあと感じますね。
しかも、オススメの飲み方まであって、これは絶対に試しちゃいますね。
有料の試飲は、もっと高いウイスキーを試飲するのかな。
そっちも気になりますね。
2018年03月24日 15:07
最近は旅先での試飲が楽しみです
試飲するといつも美味しくて、そこのお酒のファンになってしまいます
まぁ単純なんですが、そんなのも良いかなって思っています
こちらもお世辞抜きにこんなに美味しいウィスキーに出会った事が無いって思う美味しさでした
近いうちに家で再現しなくっちゃね!

有料の試飲は高いウィスキーや、今では手に入らないような年代物もあるそうです
レストランの時間と電車の時間とかあって寄れませんでした
やはりこちらは午前の部で見学をし、1日こちらにいるつもりで楽しまなきゃダメでしたね
もし行かれるならば時間に余裕を持って行って下さいね!

あっ、自分の中ではもし次に来るならば、小樽に宿を取って攻めるのが良いかなって思っているところです

この記事へのトラックバック