北海道の旅 12 ・ 小樽名物 若鶏半身揚げ 若鶏時代なると本店
ローカル線に揺られ、旅情をかき立てられなが小樽にやってきました
あっ、ローカル線じゃなくて、快速エアポート95号でしたね
小樽にやって来たのは観光する為ではありません
お寿司や海鮮丼を食べる為でもありません
そう、熱々の小樽名物を食べる為だけにやってきました
ジャ~ン、小樽名物の若鶏半身揚げで~す
美味しそうでしょ?
しかもこの日はとりの日とかで、200円引きの780円でした
どうやら毎月15日はざんぎ100円引き
30日は若鶏半身揚げが200円引きのようなんです
でも2月は28日までしかないので、偶然訪問した28日がお得なとりの日だったようです
http://otaru-naruto.jp/tenpo_new140430.html
突撃したお店はコチラ、若鶏時代なると本店です
北海道にはのれん分けした小樽なると屋が16店舗ほどあるそうです
屋号に屋が付くのは支店のようなもので、味は同じだと言う事です
http://www.naruto-ya.com/
メニューはこれだけでなく、何屋か分からないぐらい色々あります
お寿司やラーメン、カレーやうなぎにオムライスまであります
でもほとんどの人が若鶏半身揚げを注文するぐらい大人気なんです
全然熱くなさそうでしょ?
ところが凄く熱いんです
手づかみでかぶりつくんですが、熱くて熱くて持てないほどです
皮はもちろんパリッとしていて、中身は柔らかくジューシーです
ほんのり塩味が付いています
これがメチャクチャ美味しいんです
一鶴の骨付鶏とも違うし、梅やのローストチキンとも違います
https://yukemuri-manpuku.seesaa.net/article/201508article_1.html
https://yukemuri-manpuku.seesaa.net/article/201512article_17.html
やっぱりなるとオリジナルの美味しさなんですよね!
人気が出るのも頷けます
鶏の揚げたのの為だけにアホかと思われるかもしれません
でも小樽は何度も来ているし、雪の小樽は凄く寒いんですよ
石畳っぽい道が多いから底冷えするし、足が疲れちゃうんですよね・・・
それに前から本店で食べたいと思っていたから、こんな時じゃないとチャンスは無いしね
ブラブラ小樽駅まで歩いて戻り、今度はバスで余市に向かいます
もちろんJRもありますが、ちょうど良い時間が無かったんです
偶然ですが、バスは出発寸前だったんです
ハイ、余市と言ったらココですよね!
なると本店は駅から歩いて5分ぐらいかな?
タクシーに乗るほどの距離ではありません
我々が訪れたのは平日だった為、開店前から並ぶと言う事はありませんでした
でも店先には防寒のウェイティングルームなどがあり、週末は混雑が予想されます
食べ終わって出てくる頃は、次から次へとお客さんが押し寄せていました
我々は予約して行きましたからスムーズに案内されました
混雑が予想される時に行かれる方は、予約した方が無難だと思います
たかが鶏の揚げたのと思われるかもしれません
でも、たまにはこんなスタイルも良いもんですよ~
あっ、ローカル線じゃなくて、快速エアポート95号でしたね
小樽にやって来たのは観光する為ではありません
お寿司や海鮮丼を食べる為でもありません
そう、熱々の小樽名物を食べる為だけにやってきました
ジャ~ン、小樽名物の若鶏半身揚げで~す
美味しそうでしょ?
しかもこの日はとりの日とかで、200円引きの780円でした
どうやら毎月15日はざんぎ100円引き
30日は若鶏半身揚げが200円引きのようなんです
でも2月は28日までしかないので、偶然訪問した28日がお得なとりの日だったようです
http://otaru-naruto.jp/tenpo_new140430.html
突撃したお店はコチラ、若鶏時代なると本店です
北海道にはのれん分けした小樽なると屋が16店舗ほどあるそうです
屋号に屋が付くのは支店のようなもので、味は同じだと言う事です
http://www.naruto-ya.com/
メニューはこれだけでなく、何屋か分からないぐらい色々あります
お寿司やラーメン、カレーやうなぎにオムライスまであります
でもほとんどの人が若鶏半身揚げを注文するぐらい大人気なんです
全然熱くなさそうでしょ?
ところが凄く熱いんです
手づかみでかぶりつくんですが、熱くて熱くて持てないほどです
皮はもちろんパリッとしていて、中身は柔らかくジューシーです
ほんのり塩味が付いています
これがメチャクチャ美味しいんです
一鶴の骨付鶏とも違うし、梅やのローストチキンとも違います
https://yukemuri-manpuku.seesaa.net/article/201508article_1.html
https://yukemuri-manpuku.seesaa.net/article/201512article_17.html
やっぱりなるとオリジナルの美味しさなんですよね!
人気が出るのも頷けます
鶏の揚げたのの為だけにアホかと思われるかもしれません
でも小樽は何度も来ているし、雪の小樽は凄く寒いんですよ
石畳っぽい道が多いから底冷えするし、足が疲れちゃうんですよね・・・
それに前から本店で食べたいと思っていたから、こんな時じゃないとチャンスは無いしね
ブラブラ小樽駅まで歩いて戻り、今度はバスで余市に向かいます
もちろんJRもありますが、ちょうど良い時間が無かったんです
偶然ですが、バスは出発寸前だったんです
ハイ、余市と言ったらココですよね!
なると本店は駅から歩いて5分ぐらいかな?
タクシーに乗るほどの距離ではありません
我々が訪れたのは平日だった為、開店前から並ぶと言う事はありませんでした
でも店先には防寒のウェイティングルームなどがあり、週末は混雑が予想されます
食べ終わって出てくる頃は、次から次へとお客さんが押し寄せていました
我々は予約して行きましたからスムーズに案内されました
混雑が予想される時に行かれる方は、予約した方が無難だと思います
たかが鶏の揚げたのと思われるかもしれません
でも、たまにはこんなスタイルも良いもんですよ~
この記事へのコメント
知らなかったです。
ゆけむりさんのブログはこう言う知らないものを取り上げて
くれるので参考になるし面白いです(^^♪
いつか行ってみたいです。
昔、冬の凍った小樽運河の橋で、生まれたての小鹿のように足ガクガクになって歩いた事を思い出しました。それにしても私の好物❤なるとの半身本店に行かれたんですね!
北海道物産展があると、半身、半身と言いながらノコノコ行っちゃいます。持ち帰りでも十分美味しいのに、熱々のをかぶりつく美味しさはどんだけですか。うっすら塩味がたまりませんね。
でも、実はこの若鶏の半身揚げも大人気なんです
それとまだ小樽では食べた事ないのですが、「あんかけ焼きそば」を提供する店も多く、密かなあんかけ焼きそばの街でもあるんです
本当は今回食べたかったのですが、ちょっと無理でした・・・
流石おぐまささん、あちこち旅されていらっしゃるからご存じだったんですね!
きっと今回の記事を見て、なんだ鶏の揚げたのだなんてアホかって思われる方が多いと思っていたんです
いや~良かったです
この美味しさを分かってくれている方が居たので本当に良かったです!
熱々、パリパリ、ジューシー・・・ビール、ゴクゴク・・・食べてみたいな~
ほんのりと塩味が付いていて、実に美味しいんですよ
あまりの美味しさにガツガツ食べたいのですが、熱くて熱くてなかなか食べられないんです(笑)
飛行機に乗ってでも、わざわざ食べに行く価値有り!という事が伝わってきました☆
「とりの日」にも当たって、前日の「カニ」のマイナス気分を取り返しましたね!
次は余市ですか
ナイスなルートですね☆
ありがとうございます、今回は小樽っぽくないけど絶対食べるぞ!って思っていました
前日の鶏をばん回した気分です
ハイ、余市です
余市と言えばアレしかありませんよね
きっとさおりちゃんにも参考になる内容だと思いますし、特別お奨めなのも紹介しますので楽しみにしていて下さいね(^_-)-☆
海の幸の何かだろうぐらいに思ってました。
そうですか。
小樽の名物なんですね。
我が家の近くの多摩湖畔にも鶏専門店でも名物料理になってます。
それほどお高くなくて、食べでがあって、良いですよね。
何だか、食べたくなってきました。
北海道は無理なので、多摩湖で。笑
余市も行かれたんですね。
雪の蒸留所、素敵ですね。
マッサンを思い出します。
三角市場の海鮮三昧も魅力的ですが、今回は思い切って半身揚げにしました
これが大正解、メチャクチャ美味しかったです!
お~、りうさんの近くにもあるんですね
それは羨ましいですね
半身揚げは美味しいですよね~
一鶴とは違った美味しさがありますよね
ニッカ仙台工場に行かれなかったので、余市でリベンジです(笑)
小樽の観光を切り捨て、工場見学をする事にしました!
これを食べに、小樽に来たのですね・・・さすが、ゆけむりさん・・旅のスタイルが違いますねぇ。(#^.^#)
予約するのですね・・・土日だったら、もっと満員でしょうね。
次は、余市でウィスキーですか???
この半身揚げですが、なかなか美味しそうでしょ?
全然北海道らしくないけど、いつか食べてみたいと思っていました
さすがと言われるほどではないんですが、どちらかと言うと変わっているかなぁと・・・
行く2週間ぐらい前に、お店の場所の確認と混雑状況を電話で聞いたのですが、その時は11時の開店と同時だったんですが開店と同時にほぼ満席だと言っていました
それでお店の人から予約を受け付けていますと教えられ、その場で予約した次第です
ハイ、小樽観光は取り敢えず置いといて、ニッカ余市蒸留所に突撃しました!
いやあ~これは素晴らしいではないですか!
充分来る価値があるように感じましたよ
見た目は梅やをイメージしますがそもそも梅やは冷めているから全く別物、もちろん一鶴とも別物ですね
こちらの味は食べていないので正確にはわかりませんが、イメージに近いとしたら宇都宮のかぶと揚げの店「みよし」に近いかと思いました
だいぶ昔にアップしましたが、万が一小樽行く機会あれば、絶対外したくない店だと思いました
王道の海鮮系を外して鶏かと言われるのではないかと心配していました
でも食べに行って良かったと思っています
他とは違うオリジナルの美味しさがありました!
実は梅やですが、開店から少し経った頃に補充の鶏が焼き上がります
出来立ての温かい鶏も実は美味しいんですよ
チャンスがありましたら是非一度食べて頂きたいです!
わざわざ、これだけのためにね。
と、ちょっとビックリ。
味は、想像がつくような、つかないような。
でも、美味しいんですよね。
次の余市では、ひょっとしてまた試飲?かな。
熱々でほんのり塩味が良い塩梅なんです
三角市場で海鮮三昧も考えたのですが、小樽も何度か来ているので思い切って海鮮以外を攻めました
あんかけ焼きそばも小樽名物でして、これも食べたかったんですよね・・・
もちろん余市では試飲が目当てです(^^)v