今年も一年間ありがとうございました
今年も拙い当ブログにご訪問くださりありがとうございました


いつもコメントを下さるご常連の方々、本当にありがとございました
また気持ち玉ポチッとして下さった方々、重ねて御礼申し上げますm(__)m
皆さま今年はどんな年でしたか?
自分は良いような悪いような、微妙な1年でした
まぁなんとか一年無事だったので、良しとしないといけませんね
2017年最後のアップにふさわしいグルメと思いましたが、特に無いんですよね
そんな訳で、今年一番多く食べに行ったはま寿司をアップしますね
ジャ~ン、炭火焼牛カルビユッケのにぎりで~す


ハイ、実はこないだ初めて食べたんです
そしたら美味しくて美味しくてもう病みつき
はま寿司にはだいたいひと月に2回行ってます
今月はなんと、これで3回目です(12/27実食)
だいたいこんなペースで食べに行っているのに、前回初めて食べたんですよね
ノーマルのにぎりはこんな感じ
あおさの味噌汁はクーポンでタダ
厳選一貫はこんな感じ
あっ、金の皿はちょっとお高く150円です
厳選邪道グルメ寿司です
中でも何と言われようとも炙りエビチーズが断トツですね


それと牛カルビユッケですね


この2種がツートップです
まぐろユッケの軍艦もコチュジャン風味のピリ辛で美味しいです(笑)
から揚げ軍艦も侮れませんよ
エビ天にぎりもお奨めですが、お腹いっぱいで食べられませんでした
普段偉そうに能書き言っているのにと笑われるかもしれませんが、美味しいものは美味しいんです
シーチキンのおにぎりが今やスタンダードになったように、すきやばし次郎でから揚げ軍艦が供される日もそう遠くないでしょう・・・
しょっちゅう食べに行くと飽きます
でも時々行くと意外な発見があるのがはま寿司です
その時々のフェアを狙って行くのがお奨めです
邪道グルメ寿司、騙されたと思って是非!
はま寿司さん、今年もお世話になりましたm(__)m
デザートは先日新発売のスーパーカップのティラミスです
値段の割には美味しく無かったなぁ・・・
お楽しみのお酒たち
え~、綾杉は空瓶です、こないだ飲んじゃったんですよね
サラッとしながらもちょっとコクがあるタイプでかなり美味しかったです
今夜はどっちを飲もうかなぁ~
今年一年を振り返って見ると、外食の回数も減りました
旅行もいつもより少なかった気が・・・
海外はてるみでベトナムがパーになり、先月のプノンペンだけだし
来年はどんな年になるのかなぁ
まぁ健康第一でいけたら良いなぁ~
では皆さん良いお年を!



いつもコメントを下さるご常連の方々、本当にありがとございました
また気持ち玉ポチッとして下さった方々、重ねて御礼申し上げますm(__)m
皆さま今年はどんな年でしたか?
自分は良いような悪いような、微妙な1年でした

まぁなんとか一年無事だったので、良しとしないといけませんね
2017年最後のアップにふさわしいグルメと思いましたが、特に無いんですよね

そんな訳で、今年一番多く食べに行ったはま寿司をアップしますね

ジャ~ン、炭火焼牛カルビユッケのにぎりで~す



ハイ、実はこないだ初めて食べたんです
そしたら美味しくて美味しくてもう病みつき

はま寿司にはだいたいひと月に2回行ってます
今月はなんと、これで3回目です(12/27実食)

だいたいこんなペースで食べに行っているのに、前回初めて食べたんですよね
ノーマルのにぎりはこんな感じ
あおさの味噌汁はクーポンでタダ

厳選一貫はこんな感じ

あっ、金の皿はちょっとお高く150円です

厳選邪道グルメ寿司です
中でも何と言われようとも炙りエビチーズが断トツですね



それと牛カルビユッケですね



この2種がツートップです
まぐろユッケの軍艦もコチュジャン風味のピリ辛で美味しいです(笑)
から揚げ軍艦も侮れませんよ

エビ天にぎりもお奨めですが、お腹いっぱいで食べられませんでした

普段偉そうに能書き言っているのにと笑われるかもしれませんが、美味しいものは美味しいんです

シーチキンのおにぎりが今やスタンダードになったように、すきやばし次郎でから揚げ軍艦が供される日もそう遠くないでしょう・・・
しょっちゅう食べに行くと飽きます
でも時々行くと意外な発見があるのがはま寿司です
その時々のフェアを狙って行くのがお奨めです
邪道グルメ寿司、騙されたと思って是非!
はま寿司さん、今年もお世話になりましたm(__)m
デザートは先日新発売のスーパーカップのティラミスです
値段の割には美味しく無かったなぁ・・・

お楽しみのお酒たち

え~、綾杉は空瓶です、こないだ飲んじゃったんですよね

サラッとしながらもちょっとコクがあるタイプでかなり美味しかったです

今夜はどっちを飲もうかなぁ~

今年一年を振り返って見ると、外食の回数も減りました
旅行もいつもより少なかった気が・・・
海外はてるみでベトナムがパーになり、先月のプノンペンだけだし
来年はどんな年になるのかなぁ
まぁ健康第一でいけたら良いなぁ~
では皆さん良いお年を!
この記事へのコメント
ちょうど、明日、主人とはま寿司に行こうということになっていたので、炙り海老チーズと牛カルビユッケを食べてこようっと!主人は、絶対に邪道寿司食べないからなぁ。かわいくない!
これからも、楽しみにしております。
よいお年をお迎えくださいませ。
自分が目指すのがどなたかの参考になるブログです
それを楽しく参考になると言っていただき、感謝感謝です!
たしかに邪道なお寿司を食べるのは抵抗があると思います
でも新しいお寿司のジャンルと割り切って食べると、けっこう色々と楽しめるんですけどね
昔はウニやイクラの軍艦も邪道と言われていたらしいですから、その事を話して是非食べてもらって下さい(笑)
一年間ありがとうございました
けいさんも良いお年を迎えて下さいね!
海外の旅行記は言うに及ばず、神奈川や伊豆箱根の情報は、大いに参考になりました。
はま寿司の炙りエビチーズ、来年こそは食べてみたいです。
美味しそうなお酒が並びましたね。
今年の冬は寒いので、熱燗と焼酎の蕎麦湯割ばっかり呑んでます。
お酒は剣菱、焼酎は雲海です。
お正月用に何か買わないと。
では、良い年をお迎えください。
来る年もよろしくお願いします。
来年早々海外に行く予定でそんな時はゆけむりさんのブログ
読み返したりしています。
これからの楽しみにしています。
良いお年をお迎えください。
牛カルビユッケ、おいしかった!これからは定番に頼みたいお寿司になりました!
炙り海老チーズよりも私のお気に入りのえびアボカドが勝ってしまいました!
今日はあさりの味噌汁50円でしたがあさりがたくさん入っていておいしいですね。
ブログで書かずにこちらで報告しちゃいました!
これからもよろしくお願いします。
りうさんの本格的なグルメリポートと比べると当ブログは稚拙なので、恥ずかしい部分が多々あります
炙りチーズも実際に食べられた感想を聞くのが怖いくらいですよ(笑)
箱根や伊豆に関して少しは参考になったとの事ですが、そんな風に言っていただけるととても嬉しいです
日本酒に関してはかなりりうさんに刺激され、最近はちょっと良いお酒を買ったりしています
料理用として白鶴まるがあるのですが、やっぱりそんなスタンダードなお酒と比べるとその差は歴然ですよね
これからは量よりも質でいきたいと思っています
こちらこそ来年も宜しくお願いします
良いお年をお迎えください
え~、来年早々海外ですか?
どこ行くのかなぁ???
すごく気になりますよ
ブログにアップされるのを楽しみにしています
え~と、機内食とか現地の美味しい物のリポートも詳しくお願いしますね
うん?読み返す
もしかしたら自分も行った事ある国かな?
いずれにしても目一杯楽しんできて下さいね
来年も宜しくお願いします
良いお年をお迎えください
牛カルビユッケお口に合ったようで良かったです
炙りチーズよりもエビアボカドがお好きなんですね
実は自分はアボカドがイマイチ苦手なんです
だからアボカド系は一度も食べた事ないんですよね・・・
あさりの味噌汁も美味しいですよね
また何か美味しいお寿司を発見したら教えて下さいね
また来年も宜しくお願いします
良いお年をお迎えください
カンボジアの記事も 前のめり気味に 読んでました~~
来年も すっごく楽しみにしています!
私も旅が楽しくてたまらず もう 働く目的が 旅です。(๑•̀ㅂ•́)و✧旅で非日常を味わい 、帰ってから 日常をなんとかこなしていく。笑
とりあえず 来月台北に行く事にしました。小松空港からエバー航空台北便があるんです。小松空港は空港使用料不要だし 駐車場代タダだし 色々な待ち時間ほぼゼロだし 夜便なので 仕事終わりにゆっくり行っても 余裕なんです。2連休あれば余裕です。
湯けむりさま 来年も 更新を楽しみにしています。ありがとうございました。
少しは参考になったようで嬉しく思います!
お~、旅が楽しくてたまらなくなりましたか
良い事です、実に良い事ですよ
旅は人生のスパイスとでも言いましょうかね、楽しいだけではなく見分も広がるしどんな旅でも必ずプラスになると思っています
来月は台北ですか?
暖かく過ごしやすいんでしょうね
小松からエバー航空ですか?キティちゃんジェットかな?
空港使用料不用や駐車代無料ってのは嬉しいですね
それに時間節約できるのは何よりですよ
もしかすると小龍包とかマンゴーカキ氷とか、あるいは夜市で弾けちゃうのかな???
足ツボマッサーなんかも良いですよね
どんな美味しい物と出会えたのか、是非教えて下さいね
こちらこそ来年も宜しくお願いします
良いお年をお迎えください
来年もまたおいしい写真のアップと、ゆけむりさんの味の感想、さらに旅行記を楽しみにしています。どうぞよいお年を~!
来年も色々と美味しそう~と思っていただけるような記事をアップできたらと思っていますので、これまでと同様にご訪問いただけたら嬉しいです
今年一年ありがとうございました
良いお年をお迎えください
良いですね
冒頭のカルビ、これが一番インパクトがありました(笑)、是非行ってみたくなりました
てるみの件は結局逮捕にまで発展してしまいとても残念でしたね、せめて良心というか、そういうものが残っていれば良かったのですけどね(詳細は調べていないのですが)
2018年はまたたくさん旅行に行かれるのでしょうか
楽しみにしています
あとはMOWもね!
ブログの的に良いのではなく、食べても美味しいんです(笑)
邪道&おこちゃま向け的ですが、寿司と考えず独立した食べ物ととらえてお試し下さいね
けっこうクセになりますよ(笑)
2018年ですか?
昨年の分まで1月から飛ばして行くつもりです
次が節目となるのですが、その後は今までとはちょっと違ったスタイルで攻めようと思っています
でも、いつも同じようなネタばかり注文してるので、今年は、まったく、違った、始めてのネタに挑戦しようと思ってます。
んでもって、ゆけむりさんの、今年の旅行と食べ物のレポートの楽しみにしてます。
それには、お互い、健康でいなくちゃね。
今年もよろしくお願いします。
から揚げ軍艦毎回食べますか
牛カルビユッケは食べましたか?
最近はコレが一番気に入っています(笑)
ハイ、今年は去年の分まで精力的に行こうと、年初めから飛ばして行きますからね~
全くです、お長い健康で頑張りましょうね!
こちらこそ宜しくお願いしますm(__)m