JAL工場見学 ~SKY MUSEUM~
JAL工場見学 ~SKY MUSEUM~に行ってきました
飛行機を間近で見る事ができる、人気の工場見学なんです
いつも予約でいっぱいなのですが、たまたまキャンセルが出たので、すかさず申し込みました
ちょっと長くなりますが、画像を中心に紹介しますね~
ジャ~ン、ど迫力のB777で~す
けっこう近いでしょ?
横浜方面からだと、京急のエアポート空港が便利です
蒲田で乗り換えせず、そのまんま空港へ向かいます
途中の天空橋駅で降り、東京モノレールに乗り換えて新整備場駅で下車します
新整備場駅のすぐ隣がJALのメンテナンスセンターなので、ほとんど歩かなくてOKです
※ JAL工場見学は、つけ麺を食べる前に行きました(順番が前後してスイマセン)
新整備場駅を出ると、いきなりANAのR2ジェットのお出迎えです
B787-9でしょうかね
そうそう、3年ぐらい前のANAの機体メンテナンスセンターの見学の模様はこちらです
https://yukemuri-manpuku.seesaa.net/article/201410article_8.html
ANAの時は駅からすごく歩きましたが、JALは駅のすぐ横です
えっ、ANA派のくせに、なんで今回はJALの見学なんだですって?
ハイ、節操が無いと言われるかもしれませんが、JALの見学もしたかったんですよね
普段JALの事をブツブツ言っていますが、一応マイレージ会員にもなっています
更にはコリアンエアー、更に更にベトナム航空のマイレージ会員にもなっています
でも、ベトナム航空はANAとマイル提携をしたので、もうロータスクラブは必要ないですね~
そんな事はどうでも良いんですが、入館手続きをしたら3Fの見学フロアへ
3Fの展示フロアには、飛行機に関する色々な物が展示してあります
歴代CAの制服も展示してありました
そうそう、今回は受付開始20分ぐらい前に到着しましたが、予定時間10分前に受付を開始してくれました
夏休みも終わったので見学者は少ないと思いましたが
ガラガラの展示フロアで写真をパチパチ撮っていると、次から次へと見学者がやってきて写真を撮るのも一苦労って感じでしたよ
ちなみにANAはブログなどに画像をアップするに当たり、全て許可が必要なんです
でもJALの場合は、年表の接写、他の参加者の顔が写っている画像、他社から依頼された機体、それと政府専用機の画像をアップしなければOKなんです
話はちょっと戻りますが、見学の定員は100名となっています
約30名ぐらいづつ航空教室で飛行機についての簡単な座学があります
でも今回は30名ぐらいのグループが2つに40~50名が一つ
更にお年寄りだらけのプライベート団体?的なグループに、どこかの企業っぽいグループなど、軽く100人はオーバーしている大人数でありましたよ
エンジンの模型やB747のカットモデル
古いタイプですが、コクピットなども展示されています
人気だったのがここ、パイロットやCAの制服を着て記念撮影ができるスポット
後ろの大きなパネルの前に立って撮影すると、けっこう良い感じに写るようです
どこかの元府知事に是非ともお奨めしたいです
うん?ここではちょっとマズイかな(笑)
キツイ冗談はさておき、座学が終わったらいよいよ整備工場へ突撃です
ジャ~ン、機体整備で~す
画像で見ると飛行機が少なくて迫力に欠けるでしょ?
ところがところが、お見せできないのが残念ですが、なんと政府専用機が格納される一部始終を見る事ができたんです
何処からともなく現れたB747政府専用機、物凄い爆音でした
やがてトーイングカーでプッシュバックされ、我々が見学している整備工場へ格納されましたよ
エンジンなんてピッカピカで、まるで鏡のように磨き込んでありましたよ
お約束で、いかなる理由でもSNSにアップはできないのでお見せする事はできません
もうじき機材はB777に変わり、整備の担当もANAにとって代わります
こんなに近くで見るのは最初で最後だと思います・・・
こんかい若干機材は少なかったのですが、それでも大満足の見学でした
JAL工場見学 ~SKY MUSEUM~は、6か月前の同一日の9:30より予約受付開始です
https://www.jal.co.jp/kengaku/
小まめにHPを見ていると、ちょこちょこキャンセルが出ています
普段見る事ができないのでけっこう面白いし、為になる事が多いですよ
それに滑走路のすぐ横なので、迫力あるシーンが見られますよ~
大変貴重な体験ができました
JALさん、ありがとうございましたm(__)m
飛行機を間近で見る事ができる、人気の工場見学なんです
いつも予約でいっぱいなのですが、たまたまキャンセルが出たので、すかさず申し込みました
ちょっと長くなりますが、画像を中心に紹介しますね~
ジャ~ン、ど迫力のB777で~す
けっこう近いでしょ?
横浜方面からだと、京急のエアポート空港が便利です
蒲田で乗り換えせず、そのまんま空港へ向かいます
途中の天空橋駅で降り、東京モノレールに乗り換えて新整備場駅で下車します
新整備場駅のすぐ隣がJALのメンテナンスセンターなので、ほとんど歩かなくてOKです
※ JAL工場見学は、つけ麺を食べる前に行きました(順番が前後してスイマセン)
新整備場駅を出ると、いきなりANAのR2ジェットのお出迎えです
B787-9でしょうかね
そうそう、3年ぐらい前のANAの機体メンテナンスセンターの見学の模様はこちらです
https://yukemuri-manpuku.seesaa.net/article/201410article_8.html
ANAの時は駅からすごく歩きましたが、JALは駅のすぐ横です
えっ、ANA派のくせに、なんで今回はJALの見学なんだですって?
ハイ、節操が無いと言われるかもしれませんが、JALの見学もしたかったんですよね
普段JALの事をブツブツ言っていますが、一応マイレージ会員にもなっています
更にはコリアンエアー、更に更にベトナム航空のマイレージ会員にもなっています
でも、ベトナム航空はANAとマイル提携をしたので、もうロータスクラブは必要ないですね~
そんな事はどうでも良いんですが、入館手続きをしたら3Fの見学フロアへ
3Fの展示フロアには、飛行機に関する色々な物が展示してあります
歴代CAの制服も展示してありました
そうそう、今回は受付開始20分ぐらい前に到着しましたが、予定時間10分前に受付を開始してくれました
夏休みも終わったので見学者は少ないと思いましたが
ガラガラの展示フロアで写真をパチパチ撮っていると、次から次へと見学者がやってきて写真を撮るのも一苦労って感じでしたよ
ちなみにANAはブログなどに画像をアップするに当たり、全て許可が必要なんです
でもJALの場合は、年表の接写、他の参加者の顔が写っている画像、他社から依頼された機体、それと政府専用機の画像をアップしなければOKなんです
話はちょっと戻りますが、見学の定員は100名となっています
約30名ぐらいづつ航空教室で飛行機についての簡単な座学があります
でも今回は30名ぐらいのグループが2つに40~50名が一つ
更にお年寄りだらけのプライベート団体?的なグループに、どこかの企業っぽいグループなど、軽く100人はオーバーしている大人数でありましたよ
エンジンの模型やB747のカットモデル
古いタイプですが、コクピットなども展示されています
人気だったのがここ、パイロットやCAの制服を着て記念撮影ができるスポット
後ろの大きなパネルの前に立って撮影すると、けっこう良い感じに写るようです
どこかの元府知事に是非ともお奨めしたいです
うん?ここではちょっとマズイかな(笑)
キツイ冗談はさておき、座学が終わったらいよいよ整備工場へ突撃です
ジャ~ン、機体整備で~す
画像で見ると飛行機が少なくて迫力に欠けるでしょ?
ところがところが、お見せできないのが残念ですが、なんと政府専用機が格納される一部始終を見る事ができたんです
何処からともなく現れたB747政府専用機、物凄い爆音でした
やがてトーイングカーでプッシュバックされ、我々が見学している整備工場へ格納されましたよ
エンジンなんてピッカピカで、まるで鏡のように磨き込んでありましたよ
お約束で、いかなる理由でもSNSにアップはできないのでお見せする事はできません
もうじき機材はB777に変わり、整備の担当もANAにとって代わります
こんなに近くで見るのは最初で最後だと思います・・・
こんかい若干機材は少なかったのですが、それでも大満足の見学でした
JAL工場見学 ~SKY MUSEUM~は、6か月前の同一日の9:30より予約受付開始です
https://www.jal.co.jp/kengaku/
小まめにHPを見ていると、ちょこちょこキャンセルが出ています
普段見る事ができないのでけっこう面白いし、為になる事が多いですよ
それに滑走路のすぐ横なので、迫力あるシーンが見られますよ~
大変貴重な体験ができました
JALさん、ありがとうございましたm(__)m
この記事へのコメント
こんなに間近で、実物の機体を見ることが出来るなんていいですね~
それに滑走路の近くで迫力ある離着陸の様子もカメラにおさめることが出来るなんて、滅多にできないですよね。
関西にもこういう施設あればいいのですが^^
こんな風に近くで見る機会はあまり無いので、とても良い体験ができたと思います
関空とかでもありそうですが、無いのですね
それは残念ですね・・・
もしチャンスがありましたら是非羽田へと言いたいところですが、わざわざこの為だけに来るのは微妙ですよね
私も、1度見てみたいと思っていたのですが、なかなか予定も合わないし、子ども対象かなと思っていたので、ダメだろうと始めから諦めていました。でも、写真を見たら、やっぱり見てみたいです。ANAよりJALの方が、楽しそうですね。
けっこう迫力がありますので、飛行機好きにはたまりませんよ
今回は子供は一人もいませんでしたよ
なので、チャンスがありましたら是非一度!
ただ、読み進めていくと、後段になるにつけ私でも魅力を感じるポイントが増えてきました
リアルかつ間近に体感出来るのは迫力ありそうですね、なかなか難しいでしょうがちょっと興味をそそられました
飛行機マニアではありませんが、憧れと言うかやっぱり夢があると言うかで好きですね
マニアと名乗れるほどスペック等には詳しくはありませんが、何しろ飛ぶ姿や乗ってどこかへ行くってなのがたまらなく好きです
ちょうど昨日ニューヨーク行の飛行機がエンジンから火を噴いたのと同型のB777が間近で見る事ができました
けっこう迫力があるので、チャンスがありましたら是非息子さんと一緒に行かれてみては如何でしょうか
社会科見学とは全然違うレベルの見学ができるんですね。
これはお好きな人にはたまらないでしょう。
良い時間を過ごされましたね。
航空会社はセキュリティーには厳格でしょうから、アップが制限されるのはやむを得ないでしょうが、でも、年表の接写が制限されいるのは何故なんでしょう?
予約と言えば、自分もサントリーの山崎蒸溜所を見学したくて申し込みをしました。
毎月1日に翌々月の予約が受付開始になるのですが、開始時間から1時間ぐらいは電話がまったくつながりませんでした。
ようやくつながったのは開始1時間半後。
1番人気のコースはすでに満員。
人気の高さを実感しました。
すみません、関係無いこと書いて。
以前、JALの見学を真剣に調べたことがあります、行ってみようかなと思って。
でも、さすがに予約はいっぱいでしたが・・・キャンセルがあるんですね、なるほど。
関空だと、橋を渡ったりするのが、けっこうお金がかかりますので、わざわざ見学に行くのもどうかなと思っちゃいますよ・・・高速代と駐車代、もしくはリムジンバス代とかも。・・・私の家からだと、電車行くには、わざわざ大阪市内まで行かなくてはいけないし、時間がかかるので、電車はダメです。
でも、飛行機の見学、行きたいなぁ(#^.^#)
整備工場見学の前には、なぜ飛行機は飛ぶのか?なんて事をとても分かりやすく教えてくれたりもするんです
年表の接写は、羽田の逆噴射事件や御巣鷹山への墜落とか、負の歴史を大きく取り上げられたくないからではないでしょうかね?
サントリーの山崎蒸留所ですか?
たしか大阪の方でしたかね
なるほど、相当人気の見学のようですね
サントリー白州工場の見学もいつかしたいと思っていますが、アクセスが車じゃないと厳しいですよね
せっかく行ったのに試飲ができないのでは、それはそれで寂しいですからね(T_T)
その人達かどうか分かりませんが、キャンセルがチョロチョロ出たり満席になったりの繰り返しのようです
でも総じてほぼ満席になっちゃいますよ
なるほどらもさんの家からは関空はちょっと遠いんですね
しかも橋を渡るのにも通行料金がかかるんですね
更に駐車場代となるとちょっと考えちゃいますよね・・・
伊丹の方が近いのですかね?
でもかなり近くで飛行機を見る事ができますので、もしチャンスがありましたら是非一度!