金沢の旅 1 ・ ちょこっと金沢へ行ってきました

ちょっと遅めの夏休みと言う事で、ちょこっと金沢へ行ってきました

今度こそは新幹線でと思いつつ、今回もまた飛行機です

実は出発数日前に身内に不幸があり、お通夜・告別式を無事終えての出発となりました


画像



今回はJALを利用しました


機材はB767-300で、座席配列は2-3-2であります







画像画像


画像画像


画像画像



今回も早い便で出発です






画像画像



JALの新しいシート、スカイなんとか


けっこう広いです


それに機内Wi-Fiが無料で使えます


まぁでも機内でそこまでしてネットが必要じゃないけどね・・・







画像


画像



どっかの飛行機がバードストライクしちゃったようで、こんな体勢のまましばらく待たされました






画像


画像


画像



15分遅れぐらいで離陸しました


途中富士山が見えましたが、どうにも微妙な雲のかかり方・・・








画像


画像



更に飛んで行くと、北アルプスの山かな?


万年雪が少し残っている山が見えました


そうこうしている間に着陸体勢です


羽田~小松は飛んでいる時間が少ないですね







画像


画像



リムジンが満席に近かったのと、到着が遅れた事もあって今回はバスで小松駅へ


そこから電車で金沢へ向かいました


その後はいつもお店でいつものランチです


まぁ今回も観光無しのグルメ旅です


グルメ旅と言ってもいつもと同じようなパターンなんですけどね


まぁ似たような記事をアップしていきますので宜しくお願いしますね~

この記事へのコメント

2017年09月29日 23:11
遅めの夏休み。
自分も同じで、実は葉山は夏休みだったんですよ。
金沢。
ゆけむりさんのお気に入りの町ですね。
最近は新幹線利用の人が増えているように思いますが、飛行機の混み具合はいかがでしたか?
好天に恵まれたようですね。
次の記事が楽しみです。
2017年10月01日 08:34
往路は朝早い便でしたが、ほぼ満席でしたよ
やはり新幹線よりも安い航空券が販売されているからでしょうね
それと1日の便数を若干減らし、機材も小さ目のを使っている効果もあると思います
ちなみに復路は3-3ともっと小さい機材でして、やはり満席でした
いつかは新幹線で行ってみたいです・・・
2017年10月01日 13:43
わぁ、JALですね(#^.^#)・・・飛行機大好きな私にとっては、興味津々です!
しかも、富士山も見えるなんて、素敵過ぎます!
ゆけむりさん、金沢お好きですね(#^.^#)
ちょこっと行くなら、丁度良い場所でしょうか。
グルメ旅が一番だと思います・・・自分を満足させることが、一番ですもんね。
私も、早く、飛行機に乗りたいです(#^.^#)
バードストライクって、よくあるのでしょうか?
「ハドソン川の奇跡」を思い出します。
しかし、最近のKLMやANAのパネル落とす事件、気になります。
あの関空発のKLMは、いつも私がドイツに行く時、乗ってる便ですよ。
2017年10月01日 17:08
本当はマイルの関係でANAで行きたいのですが、JALの方が丁度良い時間に運航しているんですよね
やはりどうせなら富士山が見えた方が良いのでA,C側の席は必須ですね(笑)
飛行機の小松便は新幹線と競合しているので安いんですよ
だから気軽に行けるってのもあるし、食べ物が美味しいってのも行く理由の一つですね
でもさすがに5回行ったので、そろそろ卒業かとも思っています
バードストライクは時々あるそうですが、一瞬で鳥がひき肉状になり、エンジンは被害が無い事が多いそうです
でも鷹のような大きな鳥の場合、エンジン内のブレードが損傷する事も稀にあるそうです
まぁ片方のエンジンがストップしても大丈夫ですから、その点は安心ですよね
なるほど、あのKLMはらもさんがドイツに行く時に乗る便なんですね
小さなミスが重なると、やがて重大事故につながりかねないのでキチンとしてほしいですよね!
2017年10月03日 00:14
またまた、金沢ですね。ということは、いつもの、あのお店ですね。
それにしても、今回のJALの座席は広くて快適そうですね。それに、Wi-Fiもタダ。少し,
JALのイメージが上がりましたでしょうか。
2017年10月04日 02:31
ハイ、またまた金沢に突撃しました!
ビンゴです、そうまたアノお店に行ってしまいました
そうなんですよ、JALがかなり良い感じになっていました
座席の背もたれの厚みが以前よりもかなり薄くなったので、その分足元が広くなって圧迫感がなくなりました
自分は機内でネットは見ないのでWi-Fiは特別必要ありませんが、それでも何かの時に無料で使えるのは嬉しいですよね
ANAよりも一歩リードした感じですね!
2017年10月05日 06:44
お身内にご不幸があったとのこと、お悔やみ申し上げます

また金沢にゆかれたのですね、イメージですと三カ月に1回くらい(そんな多くはないでしょうが)なので、もはやライフワークの感がありますね

北アルプスと思しき山脈がこんなに間近に見えるのは凄いですね
興味はあるのですが、実際登ってみようとはとても思いません
2017年10月06日 03:42
ご丁寧なお言葉ありがとうございますm(__)m
お通夜の晩、久しぶりに親族が集まったので結局夜中の1時過ぎまで飲んでしまいました(>_<)

全然予定が無かったので、無理矢理金沢行きを決めちゃったような感じです
金沢グルメの美味しさも分かっているので、まぁ良いかなって思っちゃいました
そうですよね、北アルプスは素敵ですよね
自分も体力が無いから自力で登ろうとは思いませんが、ロープウェイかなんかで上まで登って紅葉でも楽しみたいですよね(笑)

この記事へのトラックバック