麺バカ息子のバカつけ麺
いや~、久しぶりに美味しいつけ麺を食べましたよ!
ちょいと野暮用で花のお江戸東京へ繰り出したので、懐かしい店に寄りました
えっ、何の用で上京したのかって?
それは後程お話ししますね~
ジャ~ン、麺バカ息子のバカつけ麺800円で~す
大きな海苔は昔のままです(笑)
味玉は宇宙世紀0079年まで有効のチケットでタダ
大盛りやライスの選択も可
実はこの麺バカ息子、以前は横浜の鶴見にあったんです
それが横浜を捨て、蒲田に移転しました
蒲田に移転後昨年だったかな?突然閉店し、その後半年ぐらい前に同じく蒲田で再スタートを切ったようです
その頃の麺バカはこちらです
https://yukemuri-manpuku.seesaa.net/article/201008article_24.html
https://yukemuri-manpuku.seesaa.net/article/201103article_5.html
なぜか2回しかアップしていません
この頃はさほど熱心にブログをアップしていなかったようですね
以前の場所はこちら
同じく京急蒲田駅近くの「あすと商店街」内にありました
現在はより蒲田駅に近くなりました
久しぶりに蒲田へ来ましたが、こんなに変わっていてビックリしました
以前はいかにも下町って感じの駅だったんですけどね・・・
おっと、肝心のバカつけ麺ですが、極太の麺を使っています
以前は全粒粉とありましたが、今回はその記述は見当たりませんでした
何しろ食べ応えがある麺で、つけ麺の王道を行く魚介系のつけ汁との相性もバッチリです
粘度のあるつけ汁が極太麺に良く絡み、メチャクチャ美味しいんです
まぁ味玉は普通なんですが、最後はスープ割りでつけ汁を余さず楽しんじゃいます
いや~、久しぶりに大満足のつけ麺でした
ご馳走様でしたm(__)m
そうそう、何で上京したのかと言うと、これなんですよ
実は最初にこちらに行ったのですが、ブログにするのに時間がかかるので先につけ麺をアップしました
頑張って製作しますので、もうちょっと待ってて下さいね~ (^_^)/~
ちょいと野暮用で花のお江戸東京へ繰り出したので、懐かしい店に寄りました
えっ、何の用で上京したのかって?
それは後程お話ししますね~
ジャ~ン、麺バカ息子のバカつけ麺800円で~す
大きな海苔は昔のままです(笑)
味玉は宇宙世紀0079年まで有効のチケットでタダ
大盛りやライスの選択も可
実はこの麺バカ息子、以前は横浜の鶴見にあったんです
それが横浜を捨て、蒲田に移転しました
蒲田に移転後昨年だったかな?突然閉店し、その後半年ぐらい前に同じく蒲田で再スタートを切ったようです
その頃の麺バカはこちらです
https://yukemuri-manpuku.seesaa.net/article/201008article_24.html
https://yukemuri-manpuku.seesaa.net/article/201103article_5.html
なぜか2回しかアップしていません
この頃はさほど熱心にブログをアップしていなかったようですね
以前の場所はこちら
同じく京急蒲田駅近くの「あすと商店街」内にありました
現在はより蒲田駅に近くなりました
久しぶりに蒲田へ来ましたが、こんなに変わっていてビックリしました
以前はいかにも下町って感じの駅だったんですけどね・・・
おっと、肝心のバカつけ麺ですが、極太の麺を使っています
以前は全粒粉とありましたが、今回はその記述は見当たりませんでした
何しろ食べ応えがある麺で、つけ麺の王道を行く魚介系のつけ汁との相性もバッチリです
粘度のあるつけ汁が極太麺に良く絡み、メチャクチャ美味しいんです
まぁ味玉は普通なんですが、最後はスープ割りでつけ汁を余さず楽しんじゃいます
いや~、久しぶりに大満足のつけ麺でした
ご馳走様でしたm(__)m
そうそう、何で上京したのかと言うと、これなんですよ
実は最初にこちらに行ったのですが、ブログにするのに時間がかかるので先につけ麺をアップしました
頑張って製作しますので、もうちょっと待ってて下さいね~ (^_^)/~
この記事へのコメント
写真を見ると、かなり太い麺ですね。ボリュームもありそう。しかも、つけ汁が濃厚な感じで、独特な感じですね。
スープは、どんな味なのか、気になります。
こちらのつけ汁は豚骨スープに鶏ガラ、それにベジポタ的な野菜に、大漁の節系がベースとなっていると思われます
そこに、細かく砕いた節系=魚粉が入っています
これが直接舌に旨味として伝わるので、すごく美味しく感じるそうです
今関東を席巻しているつけ麺のつけ汁は、だいたいこんな感じのようです
今調べてみました
https://retty.me/area/PRE27/LCAT5/CAT295/
あと、つけ麺TETSU阪急三番街店もこちらで人気のつけ麺屋です
チャンスがありましたら是非一度!
この中にあるつけ麺 雀と言うのが豚骨魚介のようです
あまりの変わりようにビックリしましたよ
どうやら2年ぐらい前に再開発したようです
araraさんは羽田にお勤めだったんですね
もしかするとCAさんだったんでしょうか?
飛行機にかかわる仕事に携われて羨ましいですよ~
次郎の鶴見店も蒲田に移転して、JR西口蒲田店という変な名前で営業してます。
偶然の符合ですね。
こちらの麺は超極太ですね。
濃厚なつけ汁とのバランスが良さげです。
こういうタイプのつけ麺はもう何年も食べていません。
最近のつけ麺界の動向がわからず、どこに食べに行くのが良いのやら、まず勉強しないと。(笑)
それにしても、いろいろと面白そうなお店ですね。
江戸まで足を運ばれた目的は飛行機でしたか。
ゆけむりさんは飛行機のことお詳しいですもんね。
飛行機を間近に見られるイベントがあったんですね。
こちらは未訪ですが、オーソドックスなつけ麺でしょうか
麺がかなり太く、食感がよさそうですね
つけ麺を外で食べる機会は限りなく低いですが、たまに食べると美味しいと思うことはありますよね
極太と言っても過言では無いと思いますね
いわゆるつけ麺王道のつけ汁ですが、やはり安定した美味しさだと思います
粘度のあるつけ汁なので、とてもよく麺に絡みます
つけ汁に含まれる魚粉が舌を直撃するので、より一層旨味を感じるんだと思います
魚介系がお好きなら、是非ともお奨めしたいつけ麺です
数年前は蒲田でよく飲みましたが、最近はめっきりご無沙汰です
と言うか、そもそも東京へ行く事自体が無くなったので、横浜の村でウロチョロしています(笑)
1キロぐらい歩きますかね?
暑い時期は絶対パスですね(笑)
いわゆるつけ麺の王道を行くつけ汁です
麺は極太と言っても過言では無く、麺の美味しさをダイレクトに楽しめます
魚粉が舌を直撃するのでたまらなく美味しく感じます
やっぱり自分はこの系統のつけ麺が大好きです!
つけ汁がぬるくなったら焼き石をもらって熱々にして下さいね~