福岡の旅 1 ・ ちょこっと福岡に行ってきました
皆さんお久しぶりです、2か月ぶりのアップです
ご心配掛けましたが恥ずかしながら戻って参りました m(_ _)m
別に心配してないし、それよりお前はグアムで見つかった軍曹か?などと厳しい突っ込みが入っている事でしょうね
諸般の懸案事項がまぁまぁ解消したので、福岡へ行ってきました
解消と言っても7割方なので、半ばヤケクソで行ったようなもんですけどね(笑)
人生は七転び八起き、くよくよせずに前向きじゃないとね
えっ、七転八倒じゃないのかって?
いやいや、そうならないように頑張ります
今回はマイルでタダ乗りです
機材は大好きなB787-9です(たぶん)
機体の横に787って書いてある787-9があったか定かではないんですが、スラッとした胴体の長さと言い座席の列の多さから見て787-8ではなく787-9で間違いないと思うんですけどね・・・
朝早い便だったので、モーニングは軽めにサンドイッチです
なんせ今年に入って早2ヶ月が過ぎようとしているのに、大好きな餅を1個も食べていません
なので今回は観光無しのグルメ旅
目一杯博多グルメを楽しむ為には軽めにしないとね
ところでなぜ福岡かと言うと、特別な意味はありません
金沢も行きたかったし釧路も行きたかった
他にも行きたい所は色々あるし、久しぶりに海外も行きたいと思っていましたよ
ただ福岡には宿題と言うか、前回と前々回にやり残した、いや食べ損ねたグルメがあったもので、言ってみればそのリベンジとでも言いましょうかね
まぁ簡単に言えば福岡には1度や2度行っただけでは、とうてい食べきれないほど美味しい物があるって事なんですよね!
8:20発ANA243便はビジネスマンだらけで満席です
これだけ通信網が発達した現代で、わざわざ行く必要があるんでしょうかね?
打ち合わせ程度ならメールやテレビ会議でも良いような気がします
例えば美容師さんやカメラマン、あるいは神の手を持つドクターなんかだったら、その人が実際に現地に足を運ばないといけないですけどね
あっ、タダ乗りなのに満席だからってブツブツ言っちゃダメですね
定刻を少し遅れて離陸しました
眼下には横浜の街がキレイに見えます
遠くには富士山も見えていますね
しかしこうして見ると、大都会じゃないのがバレバレですね(笑)
ちょっと風が強かったから通常の航路を飛ぶか不安でした
でも、ちゃんと富士山の右横上空を飛んでくれました


これで左の窓側を押さえた甲斐があるってもんです
それにしても富士山が見えると嬉しいですよね~
途中セントレアや明石海峡大橋なんかもキレイに見えましたが、そこら辺はすっ飛ばしてもうじき着陸です
下に見える島はどこの島かなぁ?
色々と分からない島を見つつあっと言う間に着陸です
けっこう福岡市の低い所を飛びながら着陸するんですね
久しぶりにじっくり見ちゃいましたよ(笑)
何だかんだ言いつつ2年ぶり?の福岡です
さぁ美味しい物を食べに行こう~っと



ご心配掛けましたが恥ずかしながら戻って参りました m(_ _)m
別に心配してないし、それよりお前はグアムで見つかった軍曹か?などと厳しい突っ込みが入っている事でしょうね

諸般の懸案事項がまぁまぁ解消したので、福岡へ行ってきました

解消と言っても7割方なので、半ばヤケクソで行ったようなもんですけどね(笑)
人生は七転び八起き、くよくよせずに前向きじゃないとね

えっ、七転八倒じゃないのかって?
いやいや、そうならないように頑張ります

今回はマイルでタダ乗りです

機材は大好きなB787-9です(たぶん)
機体の横に787って書いてある787-9があったか定かではないんですが、スラッとした胴体の長さと言い座席の列の多さから見て787-8ではなく787-9で間違いないと思うんですけどね・・・

朝早い便だったので、モーニングは軽めにサンドイッチです
なんせ今年に入って早2ヶ月が過ぎようとしているのに、大好きな餅を1個も食べていません
なので今回は観光無しのグルメ旅

目一杯博多グルメを楽しむ為には軽めにしないとね

ところでなぜ福岡かと言うと、特別な意味はありません
金沢も行きたかったし釧路も行きたかった
他にも行きたい所は色々あるし、久しぶりに海外も行きたいと思っていましたよ
ただ福岡には宿題と言うか、前回と前々回にやり残した、いや食べ損ねたグルメがあったもので、言ってみればそのリベンジとでも言いましょうかね
まぁ簡単に言えば福岡には1度や2度行っただけでは、とうてい食べきれないほど美味しい物があるって事なんですよね!
8:20発ANA243便はビジネスマンだらけで満席です

これだけ通信網が発達した現代で、わざわざ行く必要があるんでしょうかね?
打ち合わせ程度ならメールやテレビ会議でも良いような気がします
例えば美容師さんやカメラマン、あるいは神の手を持つドクターなんかだったら、その人が実際に現地に足を運ばないといけないですけどね
あっ、タダ乗りなのに満席だからってブツブツ言っちゃダメですね

定刻を少し遅れて離陸しました
眼下には横浜の街がキレイに見えます
遠くには富士山も見えていますね

しかしこうして見ると、大都会じゃないのがバレバレですね(笑)
ちょっと風が強かったから通常の航路を飛ぶか不安でした
でも、ちゃんと富士山の右横上空を飛んでくれました



これで左の窓側を押さえた甲斐があるってもんです

それにしても富士山が見えると嬉しいですよね~

途中セントレアや明石海峡大橋なんかもキレイに見えましたが、そこら辺はすっ飛ばしてもうじき着陸です
下に見える島はどこの島かなぁ?
色々と分からない島を見つつあっと言う間に着陸です
けっこう福岡市の低い所を飛びながら着陸するんですね
久しぶりにじっくり見ちゃいましたよ(笑)
何だかんだ言いつつ2年ぶり?の福岡です
さぁ美味しい物を食べに行こう~っと



この記事へのコメント
長らく「ゆけむり節」が聞けなくて(読めなくて?)寂しかったですよw
また、ゆけむりさんの旅行記、楽しみに読ませて頂きます。
写真に写っているのは宗像市の大島ですね。実は、私も同じくこの島の写真を撮っていましたよ。これからのレポート楽しみです。
お帰りなさい。
ゆけむりさんは自分が行けそうにないところを旅して旅行記を書かれるので、楽しいし、勉強になります。
またよろしくお願いします。
色々ありましたが何とか元気を取戻し、このたび復活する事に致しました
今後とも宜しくお願いしますm(__)m
色々ありましたが何とか元気を取戻し、このたび復活する事に致しました
自分の拙いブログを楽しみにして下さっていたなんて本当に嬉しいです
今後とも宜しくお願いしますm(__)m
どうせなら富士山が見えた方が良いので、左の窓側を押さえました
満席で窮屈でしたが、富士山が見えて嬉しかったです
なるほど宗像市の大島でしたか
九州の地理は不案内なので教えていただきスッキリしました
今後とも宜しくお願いしますm(__)m
最近はワンパターンな旅のスタイルになってしまっていますが、少しでも参考にしていただけたら幸いです
こちらこそ今後も宜しくお願いしますm(__)m
って感じですね、毎日チェックはしていましたが、思った以上に長かったですので、逆にこれは本当に長くなるかなと思っていた矢先での再開なので、いい意味でのサプライズですっ
再開後の博多紀行楽しみにしています
富士山の構図がとても興味深いですね
本当はもう少し早く復帰したいと思っていました
若干まだ不安材料はあるのですが、考えていてもしょうがないのでちょいとお出かけしちゃいました
富士山のまわりの雲が何とも言えない感じですよね
グルグルと周りを取り囲むようで、なんとも不思議な感じでした
今回も食べ歩き記事だけになりますが、どうぞ宜しくお願いしますm(__)m
福岡は10回以上訪れていますが、魅力的な街ですね。最近は九州交響楽団演奏会で訪れる機会が多く、演奏会終了後は行きつけの屋台で福岡の味覚に舌鼓を打っています。
B787は2013年7月に熊本を往復したときに初めて搭乗しましたが、それ以来搭乗していません。久しぶりに搭乗したいです。
福岡に10回以上行かれているとは羨ましいです
色々と美味しい物があるので何度行っても楽しめるのではないでしょうか
B787-8が就航してから割と早めに乗られたんですね
自分は2年ちょっと前に初めて乗りました
静かでさほど乾燥せず、快適ですよね
B787に乗ってしまうと、他の既存の機材はちょっと古く感じてしまいますよね(笑)
また楽しみが出来ました♪
福岡の食べ残したグルメって…今から楽しみです。
相変わらず同じような内容になると思いますが、宜しくお願いしますm(__)m
去年、一昨年と福岡へ行きましたが、やはり今回も課題が残りました
魅力的な博多グルメが多過ぎて食べ尽くすのは困難です・・・
もしかしたら無理かなぁとも思ったのですが、頑張って突撃しました!
観光無しのグルメ旅となりましたが、よろしかったらお付き合い下さいね~