久しぶりの箱根 ・ イタリアンロール(沼津 冨久家)
美味しい桜えびのかき揚げ丼を食べた後は、お約束のグルメ3連発です


三種の神器ではありませんが、この3点セットは箱根とセットとなりつつあります(笑)
もう何度も紹介しているから、ササッと簡単にいっちゃますね~
ジャ~ン、冨久家のイタリアンロールで~す


ご存知イタリアンロール、今回はエマーユではなく沼津の冨久家でゲット!
ちょいと懐かしいバタークリーム風味のロールケーキにシュー生地が巻いてあります
そのシュー生地にはスライスーアーモンドが散りばめられ、クリームの中にはクラッシュマロンが入っています
でも今回はけっこう大きめのクラッシュマロンが入っていました
お値段は1本1380円、土日は必ず予約して下さいね~
まぁ平日も予約した方が間違いないと思います
お次は羽野シーフーズの銘茶干し鯵の干物です
こちらは販売所ではありませんが、電話連絡をすれば用意してくれます
今回は頭が無いお得な訳ありの干物が無かったんですが、ちょいと小ぶりな鯵で良ければって事で分けていただきました
小ぶりながら銘茶干し鯵の干物が24枚入っていて、なんとジャスト1000円です
いや~、メチャクチャお安くしていただいちゃって恐縮しちゃいます
お次は山本食品三島わさび工場に突撃です
お目当てはもちろん大好きなめかぶです!
もう何度も買いに行っているのですが、それにしてもオマケし過ぎでしょ(笑)
いや~、いつもいつも大サービスしていただき、ありがとうございます
もちろん他にも生わさびやわさび漬けも買いましたが、このめかぶが群を抜いて美味しいんです
別の機会にあらためて美味しい食べ方を紹介しますが、美味しく食べて健康になる
めかぶは、まさに夢のような食べ物なんです
さて目当ての物はゲットできたので、そろそろいつもの宿に向かいましょうかね
今回は14時チェックインのプランなんです
ちょいと早めに行って、大好きな露天風呂にのんびり入りましょうかね!



三種の神器ではありませんが、この3点セットは箱根とセットとなりつつあります(笑)
もう何度も紹介しているから、ササッと簡単にいっちゃますね~

ジャ~ン、冨久家のイタリアンロールで~す



ご存知イタリアンロール、今回はエマーユではなく沼津の冨久家でゲット!
ちょいと懐かしいバタークリーム風味のロールケーキにシュー生地が巻いてあります
そのシュー生地にはスライスーアーモンドが散りばめられ、クリームの中にはクラッシュマロンが入っています
でも今回はけっこう大きめのクラッシュマロンが入っていました

お値段は1本1380円、土日は必ず予約して下さいね~
まぁ平日も予約した方が間違いないと思います
お次は羽野シーフーズの銘茶干し鯵の干物です
こちらは販売所ではありませんが、電話連絡をすれば用意してくれます
今回は頭が無いお得な訳ありの干物が無かったんですが、ちょいと小ぶりな鯵で良ければって事で分けていただきました
小ぶりながら銘茶干し鯵の干物が24枚入っていて、なんとジャスト1000円です

いや~、メチャクチャお安くしていただいちゃって恐縮しちゃいます

お次は山本食品三島わさび工場に突撃です

お目当てはもちろん大好きなめかぶです!
もう何度も買いに行っているのですが、それにしてもオマケし過ぎでしょ(笑)
いや~、いつもいつも大サービスしていただき、ありがとうございます

もちろん他にも生わさびやわさび漬けも買いましたが、このめかぶが群を抜いて美味しいんです

別の機会にあらためて美味しい食べ方を紹介しますが、美味しく食べて健康になる
めかぶは、まさに夢のような食べ物なんです

さて目当ての物はゲットできたので、そろそろいつもの宿に向かいましょうかね

今回は14時チェックインのプランなんです
ちょいと早めに行って、大好きな露天風呂にのんびり入りましょうかね!
この記事へのコメント
なかなか、通の旅行ですよね。ある意味、贅沢な旅行かもですね。
それに最近伊豆縦貫道が途中まで開通し、しかもこのめかぶ屋さん近くまでは無料なので尚更行くのが便利になったんです
実にナイスな道ができたもんです(笑)
24枚で1000円とは、なんとお安い!!
お買い物上手ですね(#^.^#)
平日に行けるゆけむりさんが、羨ましいです。
これは平日でなくとも売っていますが、裏メニュー的で表だって売っていないのが残念なところです・・・
1000円で24枚はお得過ぎますよね(笑)
銘茶干し、是非買いたいと思います
それとめかぶ、前にゆけむりさんの記事見てライフで買いましたが、本来特別好みでもなかったのですが、ゆけむりさんの記事見てから断然興味が湧きました
素晴らしい食卓ですね
今回銘茶干しは頭無しの在庫がありませんでした
前回買った時の大きいサイズがやはり美味しいですね
と言っても売店に買いに行くのではなく、事務所に買いに行くのだから贅沢は言えませんね
そうですか、めかぶに興味が出て買われましたか?
健康にも良いですしね
冷たい蕎麦との相性が良いのですが、びーぽんさんはどのようにアレンジしたのか気になります
それぞれジャンルが違いますしね。
今回の旅は好調な出足ですね。
特にめかぶとアウトレットの干物、中でも銘茶干しの鯵の干物は安くて美味しいので、無くなるとついつい買いに行きたくなっちゃいます
春は韮山辺りのイチゴ、紅ほっぺを調達したり
紅ほっぺを使ったジャムなどを買うのも好きなんです
他にもまだまだ美味しそうな物がたくさんありますが、ついつい味が分かる物を買っちゃうんですよね・・・