仙台の旅 8 ・ 一番搾り仙台づくり キリンビール仙台工場

2泊3日なんてあっと言う間で、早くも帰る日となりました

15時過ぎの新幹線なので、何をするにも中途半端な時間です

ランチを食べたら早めに帰ろうと思い、乗車する新幹線を前倒ししてもらおうと思いました(前日みどりの窓口で確認しました)

しかし、これは旅行社が売った券なので、変更は一切できませんと言われましたよ

そんな訳でりうさんがアップされていたニッカウィスキーの工場見学をしようと思いました

でも泊まったのは秋保、ニッカウィスキーがあるのは作並で、近いようですがアクセスが悪く断念

ならば松島でも行こうかと思ったのですが、お互い何度も松島は行っているのでパス

そんな訳で、キリンビール仙台工場へ突撃しました


画像



ジャ~ン、キリン一番搾り 仙台づくりで~す


生ビールは鮮度が命、できたてホヤホヤを工場で試飲するのは最高ですね~


いやいや本当です、お世辞抜きに美味しかった


美味しいビールの説明をする前に、キリンビール仙台工場の行き方と流れを簡単に説明します







画像画像



ホテルをチェックアウトし、仙台駅へ行って荷物をコインロッカーへ


画像画像



仙石線で多賀城へ


画像画像


画像画像



車体はアニメのラッピングがしてありました


釧路に行った時はルパン3世のラッピングだったけど、最近こう言うのが流行っているのかな?



画像画像



無事に多賀城駅に到着


画像画像



多賀城市には国の特別史跡に指定されている多賀城跡があるのですが、今回はパス


ロータリーには、キリンビール工場行きのバス停があります



画像



時間になると無料のシャトルバスが来るので、並んだ順に乗車します


バスの予約は不可で、乗れなかった場合自力で工場へ行く事になります


ちなみに行きは我々2人だけでしたが、帰る時に多賀城駅に付いたらかなり長い列ができていました







画像画像


画像画像



工場へ着いてバスを降りると、係りのキレイなお姉さんが待っていてくれます


受付で簡単な手続きをし、見学者用の首掛けプレートを渡され時間が来るまで少し待ちます


時間が来ればキレイなお姉さんがビールの製造工程について分かりやすく説明してくれます



画像画像


画像画像


画像画像


画像画像



ビールの製造工程については一切覚えていません


興味のある方は、ご自身で工場見学を是非されて下さい


ただ、一番搾りがなぜ美味しいかと言うと、普通のビールは一番搾り麦汁と2番絞り麦汁を合わせて使うのが一般的なんです


それがキリンの一番搾りは、一番搾り麦汁だけを使っているので、風味も味も美味しいと言う訳なんです








画像



そして最後のお楽しみがビールの試飲です


ビール又はソフトドリンクが1人3杯まで試飲できます



画像



まずは冒頭に紹介した仙台づくりです


これは美味しいです、本当に美味しかったですね!



画像画像



続いて全国で発売されている一番搾り


仙台づくりの後に飲むと、若干雑味があるように感じてしまいます






画像



キリンビール工場オリジナルお土産も売っています


画像



最後に仙台づくりをもう一杯


キャッチコピー通り、スッときれる後味と、東北産ホップの爽やかな香り


やっぱり美味しい仙台づくりに軍配があがりますね


楽しい工場見学と美味しい試飲、貴重な体験をありがとうございました









キリン仙台工場の詳しい事はこちらで
http://www.kirin.co.jp/entertainment/factory/sendai/

この記事へのコメント

2016年10月07日 09:23
一人3杯も試飲させてくれるのは嬉しいですね。
ちょいと良い気分になってしまいそうです。
電車のラッピングは石巻市出身の漫画家、故石ノ森章太郎氏のキャラクターですね。
サイボーグ009なんて懐かしいなぁ~
ちなみに私の子どもの頃の夢は漫画家になることでした^^
2016年10月07日 16:16
サイボーグ007は自分も大好きでしたよ!
恐らく石ノ森章太郎氏の故郷かと思いましたが、やはりそうでしたか
なるほど、子供の事の夢は漫画家でしたか
自分はパイロットになるのが夢でした

出来立ての美味しい生ビールの試飲は凄く嬉しいです
すきっ腹だったので、3杯飲んだらけっこう良い気持ちになってしまいましたよ(笑)
2016年10月07日 21:40
いろいろ迷っても、最終、ビール工場に突撃って流石です。最高ですねぇ。
けい婆(baba)も生麦のキリンビール工場や、千葉のアサヒビールの工場、北海道の札幌ビールの工場などに行ったことがあります。
出来たてのビールはほんとうに美味しいですよね。
今は試飲が3杯もできるんですか。それって大盤振る舞いですよねぇ。
良い情報いただきました。また行こうかなと思っちゃいます(笑)
生麦は以前行った時は1杯でしたが・・・・・。
2016年10月07日 22:08
ハイ、2~3時間しか無かったのでどこに行こうか迷いました
ニッカの工場見学もしたかったのですが、時間的に安全パイなビール工場見学にしました
できたてのビールは本当に美味しいですよね!
しかも1人3杯までOKとは、本当に嬉しいです
たしか生麦工場はリニューアルオープンしたのか、する予定ですよね
今度は生麦に行ってみたくなりました!
2016年10月09日 12:54
帰路の新幹線が15時というのは、微妙ですね。
ホテルでゆっくりして、市内をブラブラ散歩するか、それとも、早くチェックインして、半日動き回るか。
でも、ちょうど良い感じのビール工場見学を思いついて、正解でしたね。
ビールは、鮮度が命ですよね。私も、瓶ビールなどは、ついつい製造年月日を見てしまいます。
その点で、工場の出来立ては、これは間違いがなく美味しいでしょうね。
それも3杯飲めるなんて、キリンさんも、なかなか太っ腹ですね。
これに唐揚げか何かあって、綺麗なお姉さんがビールを注いでくれたら、最高なんて、いやいや、工場見学でしたね。
すきっ腹に飲んだら、酔っぱらってしまうかもですね。
2016年10月09日 13:28
わぁ~~ビール工場だぁ(#^.^#)
ビール工場は、幾つか行ったことがありますが、幾つ行ってもいいもんです(#^.^#)
試飲の時間が、やはり一番ですよね・・・これが楽しみ(#^.^#)
キリンビールの工場は、関西にもあって、行ったことがあります。
でも、3杯も試飲があったかな???
京都と大阪の間にあって、扇状地の水で作るビールは格別でした。
2016年10月09日 22:06
料金が安いパックのフリープランなので、どうしても需要の少ない時間になってしまうんです
だから他の団体ツアー客とも一緒になっちゃうんですけどね

ニッカウィスキーの工場も魅力的だったんですが、時間的制約から断念しました
でも、ビール工場に行って正解でしたよ
美味しい作り立ての新鮮な生ビールが3杯付いているのも凄く嬉しかったです
サントリーのワイナリーとかですと、ワインに合うつまみが別売りであったりするんですが、今回はチーズ味の柿の種をくれただけでした
おっしゃる通り、別売りでももちろん良いので、唐揚げとかあると最高なんですけどね!
2016年10月09日 22:09
ハイ、やっぱり一番の楽しみは試飲ですよね!
無料なのはもちろん嬉しいですが、出来立ての鮮度の良いビールが飲めるのもまたとないチャンスですからね
しかも3杯ですからね
札幌のサッポロビール園の見学では、有料ですが3種飲み比べなんかもできるんです
あ~、またどこかのビール工場見学に行きたくなってきました!
2016年10月11日 06:46
工場は多賀城にあるのですね、史跡としても興味深いので行ってみたいところです

出来立てのビールの美味しさは味わっていますが、もう遥か過去のことになってしまうので実感を忘れてしまいました

そもそも以前にもお話ししたようにビールを飲む機会自体が減ってしまったのですが、今回の記事で改めて生麦にでも行ってみたくなりました
2016年10月11日 21:17
出来立てのビールの旨さは格別ですね!
雑味が無いと言うか、透き通った味と言うか、いつもこんな美味しいビールを飲めたらどれだけ幸せなんでしょうと思ってしまいます
ビールを飲む機会が減ってきているようですが、生麦で是非作り立ての美味しさを思い出し、再びビール党に戻って下さい(笑)
2016年10月16日 22:20
牛タン通りの画象、懐かしいです。

キリンビールも仙台近郊に工場があるんですね。
さすがキリン。
ずいぶん規模が大きそうですね。
搾り立ては美味しいでしょう。
工場を訪問した者だけが味わえる特権ですね。
今日は我慢の休肝日。
画像を拝見してたら、我慢できなくなってきました。
2016年10月18日 08:52
当初はりうさんが行かれたウィスキー工場を予定していましたが、秋保からはアクセスが悪すぎました
ビール工場は仙台港にほど近く、震災でかなりダメージを負ったようです
その時の模様もビデオで見ました
その後工場見学をし、お楽しみの試飲が待っています
やはり美味しさは格別ですね!
今度は違う工場も行ってみたいと思いました(笑)
2016年11月07日 02:01
仙台づくり、飲んでみたいです♪
シブいところに行かれたなぁと思いましたが、仙台に住んでいた頃、私もここの工場には何度も見学に行きました。
3杯の試飲は魅力的ですよね~
2016年11月08日 21:19
当初はニッカの工場へ行くつもりでしたが、秋保からだとアクセスが悪く断念しました
でも美味しい生を飲む事が出来たので大満足でした!

この記事へのトラックバック