ドイツ&チェコの旅 29 ・ 至福のリバークルーズ

自分はリバークルーズが好きだ、それは旅ならではの特別感があるからです

地上とは違った目線で街を眺める事ができ、ゆっくりと景色が移り変わる

これが歩かずとも楽しめるんだし、ましてビールを飲みながらなんて最高だと思いませんか?


画像



そんな訳で、絶好のクルーズ日和の中、シュプレー川クルーズを楽しんできました







画像


画像



乗船料は12ユーロ、約1時間のクルーズです


屋上デッキはこんな感じで、この後7割がた席は埋まりました


デッキの下には室内客席がありますが、やっぱりオープンデッキで風を受けながらが良いですよね~
※ 3時間越えのロングクルーズもあります(発着所・運航会社も別)








画像



ガイドブックに出ているような角度でベルリンドームが見えます


これもクルーズならではですよね!








画像



一旦下流?の方に行き、Uターンして上流?に向かいます
(どっちが上流だか下流だかイマイチ分からない)


この頃飲み物の注文を取りに来るのでもちろんビールです!








画像画像



ビールの銘柄はベルリナーキンドルで、昨夜飲んだのと同じです


でも昨夜飲んだビールよりも、はるかに美味しかったなぁ~


浮かれ気分だったので、値段をメモするのを忘れました


でも、そんなに高かった印象はありません


船上ではドイツ語によるガイドがあり、英語のイヤホンガイドも無料で貸し出してくれます


でも自分はこの建物が何だとか言うよりも、全体の雰囲気を楽しみたいタイプだから必要ありません


本当は英語はそれほど得意じゃないから、借りてもあんまり意味が無いんですけどね


ハッハッハッ・・・








画像


画像画像


旗が立ってるから、これはドイツ連邦議会議事堂のようですね







画像


画像画像


画像画像


画像画像


古い建物と新しい建物が混在した街ベルリン







画像画像


画像画像



この日も実に良い天気です


ドイツの方々もご満悦の様子です


ちなみに乗客はほぼドイツ人のようで、東洋人は自分だけです


旅先でのリバークルーズは実に楽しいもので、これが外国ならばの尚更であります


しかもこの日は30℃を越える暑さであり、絶好のクルーズ日和です


デッキで川面からの風を受けながら、のんびりとビールを飲む


まさに至福のひと時でしたね








画像


画像



博物館島が近づいてきました


楽しかったクルーズももうじき終わりです







画像



今回乗った船です


如何でしたかベルリン・シュプレー川のリバークルーズは?


旅の楽しみ方は人それぞれです


街歩きも良いですが、こんなクルーズもなかなか良いでしょ?


のんびりと優雅


あなたも旅先でリバークルーズを楽しんでみませんか?








画像



さぁこの後はバスに乗って、ブランデンブルグ門へ向かいます

この記事へのコメント

2016年07月13日 08:24
私はセーヌ河のリバークルーズに参加したことがあります。
飲み物のサービスはありませんでしたが・・・
夏は涼しいし、地上からとは違った景色を楽しめるのがいいですね。
これからも海外旅行に行ったら、積極的にリバークルーズに参加してみようと思いました。
2016年07月13日 20:57
なるほど、一人で悠々と楽しんだんですね!
マイペースでビール飲んで、景色を眺めて…、凄くリフレッシュ出来ますね!
気持ち良さそうにしてる様子が、伝わってきました!
3時間コースだと、かなり遠くまで行くのかなぁ。
でも街中なら1時間で充分な気がします。
2016年07月13日 21:00
良いですねえ。何度も言うかもしれませせんが、風景が違うんだなあ。
それにしても、乗客がドイツ人というのは、いいですね。
ドイツに旅行に来たという気持ちがアップしますよね。
せっかくドイツに来たのに、アジア人ばかりとうのでは、それも嬉しいだろうけれど、ちょっとね、気分が盛り上がりませんもんね。
このビールは、船上で注文されたのでしょうか。
そうだとしたら、ナイスですね。
日本のクルーズだったら、たぶんプラスチックのカップに注がれてますよ。
やっぱり、ビールの国、ガラスのジョッキで飲むビールが美味いんですよね。
いいなあ。
2016年07月14日 08:02
良いなぁ~、セーヌ川のリバークルーズですか?
自分は時間が無く、セーヌ川のナイトクルーズかエッフェル塔に登りパリの街の夜景を見るか悩みました
結局エッフェル塔に登ったので、クルーズはできませんでした
ドナウ川のナイトクルーズと並んで、いつか絶対乗ってみたいのがセーヌ川クルーズなんです

デッキにいると風が気持ち良し、違った目線で街を見られますしね!
やったりと時間が流れ、なんとも優雅な気分になれるんですよね~
2016年07月14日 08:12
ガイドブックにはシュプレー川のクルーズについて一切記載は無かったんです
でも、博物館島を紹介する写真に、クルーズ船らしき平べったい船が写っていたんです(笑)
これは絶対に観光用のクルーズがあると睨み、突撃した次第です
ただ街を歩くよりも、観光したぞ~って気になるし、なにしろのんびり優雅な気分になれるのが好きなんです
3時間コースはUターンしないでベルリン市内をグルッと周りるようです(キスしてる絵が描いてあるベルリンの壁の方も周るようです)

3時間は長すぎるし、他の物が見られなくなっちゃいますよね・・・
2016年07月14日 08:21
ドイツっぽい雰囲気もありながら、斬新な建造物があるベルリンの雰囲気も見る事ができました

ハイ、ビールなどの飲み物は船上で注文を取りに来てくれます
ジュース類もメニューにありましたが、ここは当然ビールですよね~
近くのドイツ人男性もけっこう年配でしたが、ビール片手に楽しんでいる様子を見ると、あ~、ドイツっぽいなぁなんて思えましたよ(笑)

ガラスのジョッキだと大きいからけっこう重たいんです
でもちゃんと冷え冷えで、凄く美味しかったです!
2016年07月14日 13:21
晴天と、リバークルーズ、そして、ビール最高ですねぇ。
クルーズはバスや歩きとは目線が変わるので、良いですよね。
けい婆(baba)もチャンスがあれば、トライします。
ベルリンではできませんでしたが・・・、残念です。
2016年07月14日 22:43
そうなんです、晴れ渡る空の下の冷たいビールを飲みながらのリバークルーズは最高です!
天気も良く、風が爽やかで心地良いんで
海でも川でも湖でも、チャンスがあればすぐに船に乗っちゃいます(笑)
今度海外クルーズ特集をアップしちゃおうかな?
街歩きとは違った視線で楽しめるのが醍醐味ですよね!
2016年07月19日 06:36
まさに至福のひと時、きっと噛みしめるように時間を過ごされたのでしょうね
汗をかいたビールが本当に美味しそうです
最近ほとんどビールを飲まなくなってしまったけど、久しぶりにビールが飲みたいと思える絵に出会いました
2016年07月19日 16:31
のんびりと流れる風景を楽しみながら、冷たいビールを飲む!
それだけでも嬉しいのですが、他にアジア人が居ない船で我ながら良くここまで来たもんだなぁと感慨にふけると言ったら大袈裟ですが、そんな思いに浸りながら楽しんでしました
2016年07月29日 22:43
「乗客はほぼドイツ人」というのはちょっと意外です。
ロンドンでは「ほぼイギリス人」の観光スポットなんて無いと思います。
画像を拝見するに、新旧のドイツを見比べることができたようですね。
天候にも恵まれ、なんだかうらやましいなあ。
2016年08月01日 08:41
ツアー客はゼロ、アジア人も自分だけ
英語のイヤホンガイドを使っている人が居なかったので、恐らくドイツ人ばかりだと推測します
と言うよりも、ベルリン市民が街歩きの途中にちょっとリバークルーズを楽しんでいる!そんな感じだったんです
今回は我ながら良い体験だできたと満足しています!

この記事へのトラックバック