ドイツ&チェコの旅 10 ・ チェコってこんな国
チェコの旅行記に入る前に、知っているようで知らないチェコって国を簡単に紹介します
昔はチェコスロバキアなんて言ってたのに、いつのまにかチェコになっちゃいましたしね(笑)
正式国名チェコ共和国、中央ヨーロッパの共和制国家で首都はプラハです
1993年にチェコとスロバキアに分離し、成立しました
NATO、EU、OECDの加盟国でもあり、シェンゲン協定にも加盟してます
チェコスロバキアは1918年から1992年にかけてヨーロッパに存在した国家で、 現在のチェコ共和国及びスロバキア共和国により構成されていました
チェコ人とスロバキア人は元々同じ西スラブ系の民族であったが、チェコはドイツ(オーストリア含む)に、スロバキアはハンガリーに支配されていました
冷戦崩壊後、チェコ&スロバキアという二重国家になりましたが、スロバキア側はチェコに比べて貧しいため、スロバキア側の税収が少ない割りに支出が多いため、チェコ側は不満を持つ
スロバキア側は貧しいスロバキアへの経済投資を要求し、要求が認められないなら独立すると主張
スロバキアがいなくなれば経済的により豊かになれると考えたチェコ側は、スロバキアを独立させ経済的負担を軽くすることを選択したため、スロバキアは独立せざるをえない状態になったと言われています
※ 色々な資料を参照、国の生い立ちは概略
国土の面積は78,866平方キロメートルで、日本の約5分の1の広さです
ドイツ、ポーランド、スロバキア、オーストリアと国境を接しています
シェンゲン協定に加盟しているから、隣国との行き来は自由です
もちろん国境はありますが、入国審査はありません(陸路の場合)
人口は1,054万人で、そのうち首都のプラハは126万人
日本との時差は-8時間、サマータイム実施期は-7時間
チェコの歴史云々よりも、チェコと言ったらビールです
世界のビールの主流であるピルスナーは、チェコが発祥なんです
ビールと言うとドイツってイメージですが、実はチェコの方が凄かったんです
国別のビール消費量では中国が12年連続で1位です(人口が多いだけで、一人あたりだと30位)
でも、一人あたりのビール消費量は、チェコが22年連続で1位です
ビール国別年間消費量(ビール1杯500ml として換算)
1位 チェコ 294杯 147リットル
2位 ナミビア 217杯 108リットル
3位 オーストリア 212杯 105リットル
4位 ドイツ 203杯 101リットル
・
・
・
15位 アメリカ 152杯 76リットル
・
17位 クロアチア 149杯 74リットル
・
・
・
52位 日本 86杯43リットル
ゆけむり 350ml×2×365=推定510杯 255リットル
※ ビール風飲料が含まれるため、参考記録とする
https://www.ana.co.jp/travelandlife/infographics/vol05/
昔はチェコスロバキアなんて言ってたのに、いつのまにかチェコになっちゃいましたしね(笑)
正式国名チェコ共和国、中央ヨーロッパの共和制国家で首都はプラハです
1993年にチェコとスロバキアに分離し、成立しました
NATO、EU、OECDの加盟国でもあり、シェンゲン協定にも加盟してます
チェコスロバキアは1918年から1992年にかけてヨーロッパに存在した国家で、 現在のチェコ共和国及びスロバキア共和国により構成されていました
9世紀前半、中央ヨーロッパ付近でスラブ人による大モラビア国が成立
906年ハンガリー人の侵入により大モラビア国滅亡
1346年ルクセンブルク家のカレル1世が事実上即位、チェコ王国の黄金時代を迎える
1526年ハプスブルク家によるチェコ王国の統治が始まる
チェコ人とスロバキア人は元々同じ西スラブ系の民族であったが、チェコはドイツ(オーストリア含む)に、スロバキアはハンガリーに支配されていました
1914年 7月 第一次世界大戦勃発により、チェコスロバキア独立運動が始まる
1918年 チェコスロバキア共和国成立
1948年 チェコスロバキア共産党の一党独裁制により、ソ連型社会主義国となる
1960年~1989年まで、国名は「チェコスロバキア社会主義共和国」となる
1993年 チェコとスロバキアに分離し、現在に至る
冷戦崩壊後、チェコ&スロバキアという二重国家になりましたが、スロバキア側はチェコに比べて貧しいため、スロバキア側の税収が少ない割りに支出が多いため、チェコ側は不満を持つ
スロバキア側は貧しいスロバキアへの経済投資を要求し、要求が認められないなら独立すると主張
スロバキアがいなくなれば経済的により豊かになれると考えたチェコ側は、スロバキアを独立させ経済的負担を軽くすることを選択したため、スロバキアは独立せざるをえない状態になったと言われています
※ 色々な資料を参照、国の生い立ちは概略
国土の面積は78,866平方キロメートルで、日本の約5分の1の広さです
ドイツ、ポーランド、スロバキア、オーストリアと国境を接しています
シェンゲン協定に加盟しているから、隣国との行き来は自由です
もちろん国境はありますが、入国審査はありません(陸路の場合)
人口は1,054万人で、そのうち首都のプラハは126万人
日本との時差は-8時間、サマータイム実施期は-7時間
通過はチェココルナ(Kcと表記)で、1Kc≒5円ほどでしたが、観光地では概ねユーロが使用できます
ただし、ユーロで支払う場合は割高になる事が多いように感じました
商品の代金にVATと呼ばれる付加価値税が15~21%課されており、旅行者は手続きをすれば最大14%の税金が払い戻される(1回の買物で2001Kc以上など条件あり)
駅や街中のトイレはほとんど有料で、5Kc~10Kcほどである
観光地のレストランは有料の場合もあるが(お金を徴収する人が入り口にいる)、ここで食事をしたと言えば無料で使わせてくれます
治安は比較的安全と言えると思いますが、地下鉄やトラム、混雑した観光地ではスリに十分注意が必要です
プラハのカレル橋では、明らかにスリと思われる若者集団が不自然な目配せをしていたが、不自然なのですぐに分かったのでカバンをしっかり抱きかかえていました(笑)
チェコの歴史云々よりも、チェコと言ったらビールです
世界のビールの主流であるピルスナーは、チェコが発祥なんです
ビールと言うとドイツってイメージですが、実はチェコの方が凄かったんです
国別のビール消費量では中国が12年連続で1位です(人口が多いだけで、一人あたりだと30位)
でも、一人あたりのビール消費量は、チェコが22年連続で1位です
ビール国別年間消費量(ビール1杯500ml として換算)
1位 チェコ 294杯 147リットル
2位 ナミビア 217杯 108リットル
3位 オーストリア 212杯 105リットル
4位 ドイツ 203杯 101リットル
・
・
・
15位 アメリカ 152杯 76リットル
・
17位 クロアチア 149杯 74リットル
・
・
・
52位 日本 86杯43リットル
ゆけむり 350ml×2×365=推定510杯 255リットル
※ ビール風飲料が含まれるため、参考記録とする
https://www.ana.co.jp/travelandlife/infographics/vol05/
この記事へのコメント
けい婆(baba)も、た~くさんいただいてまいりました。
ビール工場にも行き、試飲もしてきましたよ。
そう、ドイツのビールより、けい婆(baba)は好きでした。
スペインやクロアチアのビールと同じぐらい美味しいと思います
ビール工場に行かれたなんて、それは非常に羨ましいです
試飲ですか?
さぞかし美味しかった事でしょうね~
・・・ナミビア(゚Д゚)
いや~、全然知りませんでした。
あ、それから脱字発見
「ビール一杯500m」ってグリコの宣伝みたいになってるから、
小さいエル(L)を足しといてね
365日は駄目ですよ
休肝日を作らないと病気になっちゃいますよ
今回はANA発表の順位を引用しましたが、どこのサイトでもチェコは第1位になっています!
キリンが発表したものだと、チェコ、セーシェル、オーストリア、ドイツ、ナミビアと続きますが、2位~5位はほとんど数字的に拮抗していて、チェコだけ断トツって感じでした
オーストリアは行った事ないし、あんまりビールってイメージがありませんでした
でも統計的にけっこう飲むようですね
え~と、グリコの宣伝のオチがイマイチ分からないのですが、脱字を発見していただきありがとうございますm(__)m
早速修正しますね
でも、旅行に行くと昼と夜に飲む事が多いから、延べにすると365を上回るかもしれませんね
ハイ、これからは休肝日を設けますm(__)m
「一粒で300メートル」っていう、
グリコキャラメルの宣伝文句、知りませんか…
シュールすぎて思い出せませんでした
いや~参りました、降参です
今、一人で大爆笑しちゃいました
しわが増えちゃうから、あんまり笑わせないでね
ビール消費量はゆけむりさんが既号でも言及されていたので認識していましたが、圧倒的なのですね
チェコの人がスーパードライとか飲んだらどんな感想持つのでしょうね?
それとロシア、積極的に行きたいとは思いませんが、ちょこっと興味があります
なるどどスーパードライを飲ませた感想ですか?
これは面白そうですね
ちょっと前倒しで話しちゃいますが、プラハの人はかなり日本に関心を持っていました
日本に来た事がある人とは出会いませんでしたが、とりわけ日本食、特に予想通りお寿司に関心がある人が多かったです
お寿司と一緒にスーパードライや日本酒も飲ませてみたいですね(笑)
でも受け売りで他の人に話すのはやめておきましょう。(笑)
チェコのビールは飲んだことないです。
輸入物はあるでしょうが、やはり本場とは味が違うでしょうね。
ビール消費量でナミビアが2位というのは解せません。
日本が52位というのも小さな驚きです。
「とりあえずビール」の国なのに。
でもせっかく行った国なので、自分自身復習のつもりでアップしています
そもそも今回は行きたくて行きたくてどうしようもないって国では無かったので、あまり下調べをしていかなかったんです
でもガイドブックを見るとビール大国だって事が分かり、それはそれは楽しみでなりませんでした(笑)
同じくナミビアが2位と言うのも合点がいきません
あまり飲まない日本人も多いし、決定的なのは昼間っから飲む人が少ないからではないでしょうかね?