お手軽カレーそば

GWだと言うのにナイスなネタがありません

そんな訳で意外と好評だったカレーうどんの2番煎じと言う事で、臆面もなくお手軽カレーそばです


画像



ジャ~ン、お手軽カレーそばで~す







画像



もちろん材料は100円ローソンで仕入れましたよ~


今度は和風だし香るカレーうどんの素を使いました


ちなみに今回も1人前144円と、大変お手頃です(笑)


実はカレーうどんよりも、カレーそばが好きなんです



あっ、カレーせいろも大好き







画像


画像



カレーうどんの素を温め、これまた温めたそばと合わせるだけです


お奨めはうどん同様、ちょいと濃縮そば汁の素を足すとそれっぽくなります(笑)









画像


画像



〆はもちろんカレーそば雑炊です


これが美味しいんです


本格的な蕎麦を使うと、カレー汁に蕎麦の風味が入ってメチャクチャ美味しいんですけどね


まぁ3玉100円のそばだから、多くを求めちゃダメですよね


でもね、おやつ的に食べるには十分美味しいですからね~



初めてカレーそばを食べたのは35年前です

亡くなった親友の大好物でした

カレーそばを食べる度に、初めて食べた時の衝撃とあいつの笑顔を思い出します・・・

この記事へのコメント

2016年05月06日 22:11
これが100円ローソン由来のカレーそばですね。
やはりそば汁の素を使われましたか。
おそば屋さんで食べる和風のカレー汁を再現するには必須の裏ワザでしょう。
> カレー汁に蕎麦の風味が入って
なるほど、そうでしょう。
いつか自作したいですが、その前にどこかでカレー南蛮でも食べたいですね。
お友達、早世されたんですね。
ゆけむりさんの心の中ににいつまでも生きているのは幸せですね。
2016年05月07日 21:39
ちょこっと濃縮つゆの素を入れると、かなり良い感じになりますよね
蕎麦通のりうさんには笑われそうな茹で麺を使いましたが、あくまでもカップ麺代わりのランチとご理解いただけたら幸いです

ハイ、30年前に事故でこの世を去りました
5年間と短い付き合いでしたが、内容はとても濃く色々な思い出が彼との間にはあります
しかしあっと言う間の30年でした・・・
2016年05月09日 01:58
カレーそばは食べたことないです
食べてみたいと思います

お友達の大好物だったんですね
2016年05月09日 15:21
カレー蕎麦はゆけむりさんにとって思い入れのある食べ物なのですね
蕎麦の風味が渾然となるのは知りませんでした
最近食べる機会ありませんが、試してみたいと思います
2016年05月10日 07:40
カレーうどんも美味しいですが、自分はやっぱりカレーそばが好きです!
〆の雑炊がまた美味しいんです
2016年05月10日 07:45
カレーそばの存在を初めて知った時は、なんだこの食べ物は?と嫌悪感のようなものを抱いていました
しかし一度食べたらその美味しさの虜になりましたよ(笑)
100ローソンの茹で麺ではなく、家で茹でるタイプのそばだともうちょっと風味がカレーに移ってより美味しくなりますね!
2016年05月13日 12:05
大阪と言えば、きつねうどん。
そんな、大阪に住む大阪人の私ですが、実は、カレーうどんも、もちろん好きですが、カレー蕎麦の方が好きなんですね。
麺が細い分、カレーが絡むと言うか。
それに、これはイメージですが、蕎麦の方が、高級な感じなので、両方置いている店では、だいたいカレー蕎麦の方を注文します。

関東では、やっぱりカレー蕎麦の方が人気なのでしょうか。
2016年05月13日 22:08
こちらでは蕎麦もうどんもポピュラーなんですが、事カレーに関してはほとんどうどんなんです
カレーそばはかなり少数派で、メニューにある店が珍しいぐらいなんです

でも関西人の凡蔵さんが、なんとカレーそばがお好きとは嬉しいです!

この記事へのトラックバック