お手軽カレーうどん

今年は大型連休の方が多いと言われるGWに突入しましたが、自分には全く関係ありません

我が家にとってはお得なランチは無いし、大好きな回転寿司も混んでいるしで良い事はありません

と言う事で、本日のランチは100円ローソンで仕入れたカレーうどんです


画像



ジャ~ン、超簡単カレーうどんで~す


1人前ざっと144円ってところです








画像



うどんは3玉108円、カレーうどんの素も108円(税込)です


カレーうどんの素は和風もあるんですが、今回はスパイス香る辛口です


実を言うと以前和風を紹介しようと思ったんですが、あまりにセコイのでアップするのを止めたんです


でも今回は、ネタ不足と言う事で恥ずかしながらアップさせていただきました








画像



カレーうどんの素は袋ごと4~5分温めるだけ


軽く茹でた(温めた)うどんをドンブリに入れ、カレーうどんの素を掛けるだけでOKです


まぁ実際のところは適当で良いと思います








画像


画像



うどんにコシはありませんが、カレーうどんなんだから全く問題ありません


むしろ柔らかいうどんの方が合うかもしれません


今回はお湯で希釈した濃縮つゆの素をちょっと足して、ややマイルドにしました


これが大正解、ノーマルの時よりも本格的になっちゃいました(笑)









画像


画像



そして〆はカレー雑炊です


あまりの美味しさにクセになっちゃいます








画像


画像


画像



ついでに3回目のお取り寄せ、魚介鶏白湯ラーメンです


特製豚バラチャーハンのスープとして、半人前づつです


薬味はベストマッチングの玉ねぎ&ゆず、色々試しましたがコレが一番!


ポイント消化で取り寄せた599円ラーメンでしたが、今じゃすっかり我が家のお気に入りです


レベルの高い魚介鶏白湯スープが、クセになる美味しさです


騙されたと思って是非一度!

http://store.shopping.yahoo.co.jp/lofo/g-t-oyu4.html







画像


画像



デザートは、これまた最近お気に入りの生キャラメルアイスバーです


スーパーで良くある300円アイスが198円ってやつです


これまたキャラメル風味が実に美味しく、7本198円とは思えぬ美味しさです


あっ、生キャラメルがアイスになった感じです


そのまんまじゃねえかって、突っ込みが入っているでしょうね(笑)


なにしろ絶対お奨めなので、見つけたら是非お試しくださいね~

この記事へのコメント

2016年04月30日 11:15
生キャラメルがアイスになっていたら、
美味しいに決まってますね☆
近くに売ってるかな~?
チェックしてみますね!
2016年04月30日 17:17
失礼ながら、先輩の町で売っているかなぁ?
あっ、県庁所在地の松江のイトーヨーカドーになら・・・
うん?松江は違う県だったかな?
分かりました分かりました、米子ならたぶん
おや?米子も違う感じだなぁ・・・

え~、申し訳ありませんが多分ご近所には売ってないと思います
なので、一口饅頭利久さんで我慢してちょ。。。m(_ _)m
あるいは丸ごと夏みかん漬けでね( ̄m ̄〃)ぷぷっ
2016年04月30日 18:03
フン(-"-)、絶対見つけてやる
2016年04月30日 21:27
先輩、無理せず月でひろった卵あたりで我慢して下さいネ(^_^)/~
2016年04月30日 22:46
既製品はちょっとした工夫でグンと美味しくなりますね。
このカレーうどんもつゆの素で生まれ変わったようですね。
カレーうどんには半ライスの鉄則を忠実に実行していらっしゃるのもさすがです。
ラーメは別の日ですか?
トッピングのお肉はチャーシューではないようですが、この白湯には合いそうですね。
玉ねぎ&ゆずは憶えておきます。
キャラメルアイスバーのお値段にはビックリです。
2016年05月01日 00:00
生キャラメルアイス見つけたら食べてみますね♪
2016年05月01日 01:24
アイスのメーカーの、OHAYOさんは、このアイスじゃないですが、よく買います。
何故か、口に合うんですね。
それに安いし。
2016年05月01日 08:26
やけに、山口銘菓に詳しいですね…
2016年05月01日 20:44
生キャラメルアイス、安いですね(^^♪・・・しかも、おいしそう(#^.^#)
GWは、ご自宅ですか・・・私もです。
時々、仕事に行かなくていけないし・・・私にGWはありませんねぇ。

鳥貴族で、ももの塩、私もこれが一番のお気に入りです。
めったに行かないから、いつも満足です。
メニューは、時々、変わるのですねぇ・・・いずれにせよ、280円は絶対安いです。
けっこう、ドリンクの種類も、280円にしたら、色々あるし・・・響きのハイボールが好きです。
しかし、鳥貴族の従業員のマイナンバー盗難事件があって、従業員にクオカードを配ったらしいけど、その後どうなったんでしょう??
クオカードだけで、済むような事件じゃないという意見もありますが・・・
いずれにせよ、280円均一は、キープして欲しいですよね(#^.^#)
2016年05月02日 08:31
ちょっとつゆの素を足しただけで、お店で食べる味っぽくなりますね(笑)
実を言うとカレーそばの方が好きで、その残ったつゆにご飯を入れるのが大好きです
ハイ、ラーメンは別の日です
同じラーメンを何度もメインでアップするのは気が引けるので、何かのついでにと思っていました
さすがに鋭いですね、チャーシューでなく豚肩ロースを焼いたものです
このキャラメルアイス、かなりお奨めなので見つけたら是非!
2016年05月02日 08:32
このキャラメルアイス、かなりお奨めです!
2016年05月02日 08:33
自分はこのメーカーのは初めて食べたような気がするんです
他の味も見つけたらチャレンジしてみます
あっ、このキャラメルアイスも美味しいので、是非お試しくださいね~
2016年05月02日 08:51
先輩、山口は第2の故郷っちゃ
自慢じゃないっちゃが4~5回行っちょるし、松陰先生にあやかりたいと日々努力しちょるよ
秋吉台も3回行っちょるしなぁ
あ~、そう言えば角島の焼きいかもぶち旨かったっちゃ
でも丸ごと夏みかん漬けは食べた事ないけん、届くの楽しみに待っちょるよ~
2016年05月02日 08:57
GWはほぼ仕事です
その代り、後で良い事が待っているので我慢です(^^)v
キャラメルアイスですが、これはかなりお奨めです
鳥貴族は安くて美味しいのですが、今回はかなりうるさかったんです
まぁお安い店だとある程度は致し方ありませんが、ちょっと度を越していたんですよね・・・
マイナンバー盗難事件は全く知りませんでしたが、盗んだマイナンバーをどんな風に使うんでしょうかね?
自分なんか知られちゃマズイ個人情報なんて無いから、あまり気にしませんけどね(笑)
2016年05月02日 18:38
し、白々しい・・・
方言、下手過ぎ
2016年05月02日 21:17
さてと、今度は唐戸市場ですし三昧しちゃおうかなぁ~ヽ(^o^)丿
2016年05月03日 21:51
自宅で作るカレーうどんもおいしそうですね。しかも、144円で作ることができるなんて、お手頃価格です。
カレーうどんは決して嫌いではないはずなのに、食べた記憶があまりありません。外で食べたのは10年以上前で、妻と一緒に演奏会を聴きに行く前に東京駅近くの店で食べたのが最後だと思います。インスタントのカレーうどんは時々食べますが・・・。
近所のスーパーにカレーうどんの素が売っていれば、一度食べてみたいです。
2016年05月04日 02:38
カレーうどんの素も、うどんの玉も100円ローソンで仕入れました
普段は家のカレーが残ったらカレーうどん、又はカレーそばにしていました
でも最近は少な目に作るのでルーが余る事はほとんどなくなっちゃったので、カレーうどんの素を仕入れて楽しんでいる次第です
何もない時には重宝しますので、是非100円ローソンで探して下さい!
2016年05月09日 15:14
手軽に美味しそうなカレーうどん、いいですね
とても熱くして食べたらとても美味しそうです、雑炊も魅力的ですね
そういえば給食で食べていたソフト麺のカレーうどん、今はないそうです
確かに当時は一番のご馳走とも言えましたが、ぬるくなっちゃいますしね
2016年05月10日 07:34
一度自分のブログでソフト麺を取り上げましたが、最近スーパーで見かけません
小学校の給食でもメニューから消えちゃったんでしょうか?
それだとちょっと寂しいですね・・・

このカレーうどんは、そのソフト麺とほぼ同じような感じです(笑)
〆の雑炊が特に好きです!

この記事へのトラックバック