ぶどうの木バウム 焦がしカラメル&三種のジャム
ぶどうの木本店に注文していたバウムと、ジャムが届きました
ジャ~ン、ぶどうの木オリジナルのジャムで~す


でも本当のことを言うと、一番欲しかったジャム(アーリー)は売り切れで、この三種類しか残っていなかったんです
https://yukemuri-manpuku.seesaa.net/article/201603article_6.html
しかもバウムは個数を間違えられ、1本しか入ってなかったし・・・
まずはニューヨークマスカットにコウノスケ
どちらもまぁまぁ美味しいけど、アーリーにはかないませんね・・・
そしてヒムロッド
これはぶどうの粒が残っている感じで、まるで果実を食べているみたいです
アーリーほどではないが、かなり美味しかったです
お店の人に聞くと、アーリーは一番人気だそうです
あれは美味しかったから、売り切れも納得です
ちなみに今秋の収穫後まで販売はないとの事で、販売開始が今から待ち遠しいです
そして、大好きなぶどうの木バウム 焦がしカラメルです


程よい甘みと焦がしたカラメルの苦み
大人のスイーツって感じなんですよね~
久しぶりに食べたけど、やっぱり美味しかったなぁ~

ジャ~ン、ぶどうの木オリジナルのジャムで~す



でも本当のことを言うと、一番欲しかったジャム(アーリー)は売り切れで、この三種類しか残っていなかったんです

https://yukemuri-manpuku.seesaa.net/article/201603article_6.html
しかもバウムは個数を間違えられ、1本しか入ってなかったし・・・

まずはニューヨークマスカットにコウノスケ

どちらもまぁまぁ美味しいけど、アーリーにはかないませんね・・・
そしてヒムロッド

これはぶどうの粒が残っている感じで、まるで果実を食べているみたいです
アーリーほどではないが、かなり美味しかったです

お店の人に聞くと、アーリーは一番人気だそうです

あれは美味しかったから、売り切れも納得です
ちなみに今秋の収穫後まで販売はないとの事で、販売開始が今から待ち遠しいです

そして、大好きなぶどうの木バウム 焦がしカラメルです



程よい甘みと焦がしたカラメルの苦み
大人のスイーツって感じなんですよね~
久しぶりに食べたけど、やっぱり美味しかったなぁ~

この記事へのコメント
何が素晴らしいかって、ジャムももちろん素敵なんでしょうけど、紹介の仕方でとても魅力的に感じてしまいました
これがもしアフィリエイトだったら間違いなくここから申し込んでしまいますよ!
でも、冗談でなく取り寄せを検討しています
ただし季節的に終了しているものもあるんですね
特に意識はしておらず、たまたま良い感じに写せただけだと思うので、あんまり褒められると恥ずかしいです(^_^;)
旅行直後に紹介したジャム(アーリー)は自信を持ってお奨めできます
パンはもちろん、ホットケーキやアイス、あるいはヨーグルトにもバッチリ合います
ですが今回のは正直そこまでではないので、次回の収穫後に再度検討された方が賢明かと思います
自分が知ってるのはシードレスなんですけど。
種ありますか??
バウムは文句無しですね。
これは超美味しそうです。
焦がしカラメルって、スコッチのテイスティング用語みたいで、それだけで惹かれます。
欲しかったアーリーも味は違いますが、製造方法は同じような感じでした
この焦がしバウムですが、そのうちどこかが真似するんではと思うぐらい良い感じです
もしかしたら、すでにどこか他でも売っているかな?
ヒムロッドは以前近所のJAに苗を頼んで、すっぽかされたほろ苦い品種なので気になりました。
ますます食べたいです。
ブドウをご自宅で栽培しようと思っていたのでしょうか?
もしそうだとしたら、凄く羨ましいです!