クロアチアの旅 18 ・ 夕暮れのトロギール
古都トロギールの、素敵な夕暮れ時を紹介します
ジャ~ン、本土側から見たトロギールの街で~す


なかなか良い感じでしょ?
とその前に、要塞を見逃した原因がコレ
街角に美味しそうなジェラート屋さんがあったんです
自由時間にしか食べられないので、とりあえずここに突撃しようって決めていました(笑)
一番人気と言うストロベリー&ヨーグルト、8クーナ(150円弱)とお安いです
食べるヨーグルトほどヨーグルトヨーグルトしていなく、ストロベリーの酸味と甘さが程よい美味しさでした
聖ロヴロ大聖堂と時計塔
今度は市庁舎もちゃんと写っていました(笑)
オレンジの灯りが、優しく石畳を照らします
晩秋のヨーロッパは日が短いけど、そのおかげで昼間とは違った雰囲気の街を見る事ができます
橋を渡ったすぐの所に青空市みたいなのがありました
プロシュート(生ハム)の原木を吊るしてあるお店を発見!
ちょいと味見させたもらいましたが、香りが微妙だった・・・

トロギールの街、とても素敵でした
ヨーロッパの歴史、特に旧ユーゴやダルマチア地方は複雑な歴史を背負っています
とても穏やかなこの街を見ていると、そんな事があったなんて忘れてしまいます
まるで静かに時を刻んできたかのように・・・

ジャ~ン、本土側から見たトロギールの街で~す



なかなか良い感じでしょ?
とその前に、要塞を見逃した原因がコレ

街角に美味しそうなジェラート屋さんがあったんです
自由時間にしか食べられないので、とりあえずここに突撃しようって決めていました(笑)
一番人気と言うストロベリー&ヨーグルト、8クーナ(150円弱)とお安いです

食べるヨーグルトほどヨーグルトヨーグルトしていなく、ストロベリーの酸味と甘さが程よい美味しさでした

聖ロヴロ大聖堂と時計塔
今度は市庁舎もちゃんと写っていました(笑)
オレンジの灯りが、優しく石畳を照らします

晩秋のヨーロッパは日が短いけど、そのおかげで昼間とは違った雰囲気の街を見る事ができます

橋を渡ったすぐの所に青空市みたいなのがありました
プロシュート(生ハム)の原木を吊るしてあるお店を発見!
ちょいと味見させたもらいましたが、香りが微妙だった・・・

トロギールの街、とても素敵でした
ヨーロッパの歴史、特に旧ユーゴやダルマチア地方は複雑な歴史を背負っています
とても穏やかなこの街を見ていると、そんな事があったなんて忘れてしまいます
まるで静かに時を刻んできたかのように・・・
この記事へのコメント
温かみが有って良いなと、写真を見ながら思いました。
多くの戦争や紛争が有ったことを思うと、余計に大切に思える景色ですね。
生ハムの横には、大きなチーズも!
こちらにも、ラクレットのような食べ物が有るのかなぁ…。
雰囲気があって素敵ですね。
行ったことのない国の旅日記を楽しませていただいています。
ありがとうございます。
自由時間しか食べれないですもんね
夕暮れの灯りが灯った街並みが本当に素敵ですね♪
とても素敵な雰囲気で、できる事ならこの街のレストランでディナーでもしたかったです
ヴェネチア共和国、ハプスブルグ家、ちょこっとフランスの占領下にもなり、やがてはユーゴですから、色々な国の影響や文化が入り混じっていますから、食文化も多様なんだと思います
ラクレットと同じような物があるかは分かりませんが、チーズを使った名物料理は色々あるようです(でも食べる事は出来なかった)
クロアチアに入ってからオパティヤ、シベニク、そしてここトロギールと来ましたが、ここが断トツに素敵でかなりお奨めです!
ありがとうございます、クロアチアの素敵な部分をお伝えできるように頑張ります
なので、ジェラートぐらいしか食べられないんですよね・・・
夕暮れのトロギールの街は、本当に素敵でした
人が少ないという印象を受けるのは写り込みを極力避けようとしたからでしょうか。
夕暮れの景色、きれいですね。
この時は天候にも恵まれたようで良かったですね。
味見とはあっぱれです。
自分なら、味見したくても、声が出たかどうか。
最初は団体行動だったからツアーメンバーがいっぱいいましたが、自由行動になってからは散り散りになるので人が写らないように撮影するのは簡単でした!
夕暮れの街は何とも言えない美しさがありました
旅の恥は何とやらで、味見させてもらいました
でもちょっと独特の匂いが鼻につきましたね・・・
けい婆(baba)は、高いとこ大好きで、ここでもの登りかったのですが、市場で野菜やハム、お土産など、ゆっくりしすぎて時間が無くなり残念でした。
塔に登ると街全体が見渡せ、気持良いんですけどね~~
ちなみに市場をブラブラしている時に何かが始まって様で、鐘が30~40回ぐらい連続で鳴り響きました
登れるなら登りたかったですよ
絶対素敵な街並みが見えたでしょうからね・・・
でもその代わりと言ってはなんなんですが、スプリットで鐘楼に登りましたよ~
手頃な価格のジェラートが美味しそうです
日中の青い空の海辺の光景も爽快感がありますが、夕暮れ時の景色もなんとも言えませんね
クロアチアの物価は総じて手ごろでした
時間がもっとあれば、地元の方が行くようなレストランで食事がしたかったです・・・
夕方にはスプリット港に移動してたので、こんな素敵な写真取れなかったです、
クロアチア、ジェラートが安くて、美味しくてびっくりしました。
甘さ控えめで、見た目アメリカっぽい甘さなのかと思いきや真逆でした。
ドブロブニクで私は食べたんですがトロギールの方が少し安いかも。10クーナだったきがします
クロアチアは全体的に物価が若干安く、旅行者には嬉しいですよね~