カレーの市民アルバ
金沢で食べたチャンカレが忘れられなくて、カレーの市民アルバに突撃しました
https://yukemuri-manpuku.seesaa.net/article/201510article_9.html
ジャ~ン、カレーの市民アルバのカツカレーで~す


ステンのカレー皿に、先割れスプーン、千切りキャベツにドロっとしたルー
ビジュアルはまさに金沢カレーですね
カレーの市民アルバなんて変てこな店名ですが、一応金沢カレーと言う事です
石川県のお店なので、正確には金沢ではないんですがカテゴリーとしては金沢カレーらしいです
http://kgf-taxan.co.jp/alba/index.html
まぁ細かい事はどうでも良いんです
横浜で美味しい金沢カレーが食べられればね!
メニューはこんな感じ
それにしてもショーケースのカツカレーはルーもいっぱい掛かっているし、カツもけっこう大きいですね(笑)
場所は横浜駅西口の、ヨドバシマルチメディア横浜店の地下2階にあります
久しぶりの西口と言う事で緊張もMAX、デジカメを持参するのを忘れてしまいました
あっ、自慢じゃありませんが西口は滅多に来る事はありません
来てみてビックリ、シャルもエクセル東急も跡形無く取り壊されていました
横浜市民でありながら、これほど西口に来ない住民も珍しいかな?
まぁそんな事はどうでも良いですよね
それにしても、片手でのスマホ撮影は大変危険です
危うくカレーの中にスマホを落としそうになったので、部分的なアップ画像は無し
え~、肝心の味ですが、正直言ってチャンカレの方がコクがある感じです
美味しい事は美味しいのですが、期待が大き過ぎたのが敗因かなぁ・・・
でも横浜で手軽に金沢カレーを楽しめるのは嬉しいですね

しかしカレーの市民アルバって言う妙な店名ですよね
もしその店名の由来を知っている方がいらしたら、是非教えて下さいね~

https://yukemuri-manpuku.seesaa.net/article/201510article_9.html
ジャ~ン、カレーの市民アルバのカツカレーで~す



ステンのカレー皿に、先割れスプーン、千切りキャベツにドロっとしたルー
ビジュアルはまさに金沢カレーですね

カレーの市民アルバなんて変てこな店名ですが、一応金沢カレーと言う事です

石川県のお店なので、正確には金沢ではないんですがカテゴリーとしては金沢カレーらしいです
http://kgf-taxan.co.jp/alba/index.html
まぁ細かい事はどうでも良いんです
横浜で美味しい金沢カレーが食べられればね!
メニューはこんな感じ

それにしてもショーケースのカツカレーはルーもいっぱい掛かっているし、カツもけっこう大きいですね(笑)
場所は横浜駅西口の、ヨドバシマルチメディア横浜店の地下2階にあります
久しぶりの西口と言う事で緊張もMAX、デジカメを持参するのを忘れてしまいました

あっ、自慢じゃありませんが西口は滅多に来る事はありません
来てみてビックリ、シャルもエクセル東急も跡形無く取り壊されていました

横浜市民でありながら、これほど西口に来ない住民も珍しいかな?
まぁそんな事はどうでも良いですよね
それにしても、片手でのスマホ撮影は大変危険です
危うくカレーの中にスマホを落としそうになったので、部分的なアップ画像は無し

え~、肝心の味ですが、正直言ってチャンカレの方がコクがある感じです
美味しい事は美味しいのですが、期待が大き過ぎたのが敗因かなぁ・・・
でも横浜で手軽に金沢カレーを楽しめるのは嬉しいですね
しかしカレーの市民アルバって言う妙な店名ですよね
もしその店名の由来を知っている方がいらしたら、是非教えて下さいね~
この記事へのコメント
カレー見てたら。。。
ナンが食べたくなっちゃいました(笑)
しかもカツとの相性が良いんです
店名はやっぱり普通じゃないですよね(笑)
横浜も色々あって、楽しそうですね。
千切りキャベツが乗っているのが、いいですね。
私も、なんだか、食べたくなってきました。
今日の夕食は、カレーにしようかな?
ナンも好きだけど、ご飯とカレーが、無性に好きです。
でも金沢で食べたチャンカレの方がコクがありましたよ
もっと金沢スタイルのカレー屋さんが増えると嬉しいんですけどね・・・
ゆけむりさんの記事を拝見して、私も西神戸のチャンピオンカレー食べに行ったので^^
月に1回、腰の病院へ行った帰りにチャンピオンカレーを食べるのが楽しみになってきました。
相鉄側の五番街とかも好きですから、過度に開発されないよう願っています
西口にも金沢カレーの店があるのですね、若干物足りなさはあったようですが、ビジュアル的には好きですね
店名は単純にロダンの彫刻を使っただけではないでしょうか、100年戦争のときの
でも本来は通院せずにすむように、早く治るのが一番ですよね
お大事になさって下さい・・・
再開発?がいつ終了し、どのようになるのか楽しみですね(本当はどうでも良いんですけど)
ハイ、若干コクが足りない気がしましたが、まぁ満足しました
店名の由来=100年戦争ですか?
恥ずかしながら知らなかったです
検索してみてなるほどって、やっと理解できました
ショーケースの中のサンプルはどれもキャベツが乗っていて、とんかつ屋さんみたいですね。
金沢カレーのお店はだいたいそうなんですか?
どっちかと言うと、男のメシとう感じですね。
一度は食べてみないといけませんね、金沢カレー。
ボリュームありそうですね。
金沢カレーは知っていましたが、まだ未経験。
お腹をすかせてトライしてみたくなりました♪
けして本格的でもないしスパイシーでもありません
でもこれがけっこうクセになるんです(笑)
自分はキャベツの千切りを添えたカツカレーが好物なので、尚更贔屓目に見てしまうのかもしれません
金沢カレーは3回しか食べた事ありませんが、必ずキャベツの千切りが添えてありましたよ
チャンスがあったら是非!
TVでやってましたね♪
野菜たっぷりで、すっごく美味しそうでした♡
山形県の、「たまこん」も、めっちゃ美味しそう。。。って見てました
ブルース君も上手そうやなぁ~って言ってましたので。。。
行こうって言うかも(笑)。。。ちょっと期待しとこう(笑)
何の番組でしたか?
山形の玉こんは美味しいですよ~
カラシをタップリつけてね!
え~と、どちらへ行こうと言うのかな?
金沢?山形?
山形だったら本場の芋煮や米沢牛など、まだまだ名物はありますからね~
まだ行こうって言ってないので、どちらか行けるといいなぁ~と思います
まだまだ先の話でしょうが(笑)
でもちゃんと録画しているので暇な時見ます
自分から行こうよって誘わなくっちゃ!
山形は温泉もたくさんあるし、美味しい物もいっぱいありますよ~
冬の蔵王も最高です!