夏はぶっかけうどんが旨い!
え~、ここのところアップするようなネタが全く無いので、時々取り寄せている「るみばぁちゃん」のうどんを紹介します
と言っても今までに何度も紹介しているので、特に目新しい事はないんですけどね・・・
暑くなってくるとやっぱり「ぶっかけが」ですよね!
冷たい水で〆た麺はコシがあって、のどごしも抜群です
釜玉うどんも大好物です
釜玉の場合は11分ぐらい茹でるのですが、ぶっかけは12~13分ぐらい茹でます
そのタイムラグを使って先に釜玉、そしてぶっかけを楽しんじゃいました!
正直言って、どちらも甲乙付けがたい美味しさです
あとは食べる人の好みってところですね
ただ、これからの暑い時期は冷たいぶっかけうどんがお奨めです!
レモンやすだちを絞っても良いし、S&Bのゆずをパラパラっとしても良いですしね~
ついでに単品ではアップしずらい九州ラーメンです
これまたネットで取り寄せたんですが、まぁ普通に美味しいって感じですね
とりあえず熊本ガーリックとんこつラーメンってのを食べたんですが、小金ちゃんとの明確な違いはあんまり無いしね・・・
若干にんにくの風味はしますが、ガーリックとんこつと銘打つほどではありませんね
まぁトッピングも完全に手を抜いたしね
と、まぁどうでもいいようなネタを紹介しましたが、あんまり更新が途絶えちゃうのもアレなので、安否確認的にアップしたようなものなので軽くスルーして下さいね~
とりあえず、今のところ元気なのでね・・・
と言っても今までに何度も紹介しているので、特に目新しい事はないんですけどね・・・
暑くなってくるとやっぱり「ぶっかけが」ですよね!
冷たい水で〆た麺はコシがあって、のどごしも抜群です
釜玉うどんも大好物です
釜玉の場合は11分ぐらい茹でるのですが、ぶっかけは12~13分ぐらい茹でます
そのタイムラグを使って先に釜玉、そしてぶっかけを楽しんじゃいました!
正直言って、どちらも甲乙付けがたい美味しさです
あとは食べる人の好みってところですね
ただ、これからの暑い時期は冷たいぶっかけうどんがお奨めです!
レモンやすだちを絞っても良いし、S&Bのゆずをパラパラっとしても良いですしね~
ついでに単品ではアップしずらい九州ラーメンです
これまたネットで取り寄せたんですが、まぁ普通に美味しいって感じですね
とりあえず熊本ガーリックとんこつラーメンってのを食べたんですが、小金ちゃんとの明確な違いはあんまり無いしね・・・
若干にんにくの風味はしますが、ガーリックとんこつと銘打つほどではありませんね
まぁトッピングも完全に手を抜いたしね
と、まぁどうでもいいようなネタを紹介しましたが、あんまり更新が途絶えちゃうのもアレなので、安否確認的にアップしたようなものなので軽くスルーして下さいね~
とりあえず、今のところ元気なのでね・・・
この記事へのコメント
るみばぁちゃんのうどんは食べたこと有ります。
釜玉にしたら美味しかったです。
釜玉も美味しいんですよね~
大好きです!
これからの暑い時期は特にお奨めなので、うどんがお好きでしたら是非一度お試しください
クセになりますよ~(笑)
安否確認的にもアップされるのは立派ですね、こちらは安否確認すら出来ずにほったらかしてしまいました
タイムラグを使って釜玉とぶっ掛け両方召し上がってしまうとは、相変わらず発想を超越した食欲で素敵です
うどんそのものが美味しいのは既に明快ですから、釜玉はとにかく丼も麺も熱々にして卵が少し固まるくらいにしたら絶品でしょうね
そう言えばゆけむりさんのご紹介で大人買いした柚子ぱっぱ、便利に使わせていただいていますが、それでも使い切れなくてまだストックがあります(笑)
まあ、そんなものですよね、いずれまた使う機会も出てくると思います
そうそう、ラーメンもシンプルですが美味しそうですね、ガーリックはそれこそS&Bのガーリックパウダーでも間に合いますかね?
なにやらびーぽんさんもお忙しかったようですが体調は大丈夫なのでしょうか?
タイムラグを使ったってのは、ただ面倒だっただけって事かもしれません(笑)
柚子パッパ使い切れませんか?
かなり大量に買われたからかもしれませんね(笑)
我が家は時々買って、コンスタントに使っています!
釜玉&ぶっかけはあまりインパクトが無いので、本当はラーメンをトップに持って行きたかったんです
でも今回のラーメンはけっこう地味だったので、どっちも微妙でしたね・・・
あっ、生のニンニクよりも、むしろガーリックパウダーと方が合うかもしれません!