北陸の旅 8 ・ アパホテル金沢中央
今回の旅では、アパホテル金沢中央に2泊する事にしました
手配はもちろんネットで、決済ももちろんネット決済です
それでいて諸々のポイントが貯まるし、何よりもお安く泊まれるんです
こちらは金沢の繁華街である片町にあり、香林坊までも徒歩1分と言った立地です
一番の決め手は、屋上には展望大浴場&露天風呂がある事です!
部屋は禁煙ルームのツインです
先月泊まったリソル博多に比べると、ちょっと狭いです
https://yukemuri-manpuku.seesaa.net/article/201502article_12.html
でもお値段はリソルよりも全然安いから仕方ないですね・・・
ユニットバスも狭く、アメニティはまぁまぁと言うか普通ですね
部屋からの眺望はとても良く、遠く白山連峰も望めます
今回はレンタカーでも移動だったから飲む事は出来なかったので、風呂に入る前ですが我慢できなくって軽く飲んじゃいました
立山連峰は見る事ができませんでしたが、まさか白山連峰が見られるとは思っていなかったのでとてもラッキーです
ちなみに夜はこんな感じで、お値段から言ったらかなりナイスなホテルと言えそうです
昼間のホテル外観の画像が無くて申し訳ありませんが、参考までに夜のホテル外観です
ホテルロビーはこんな感じで、すぐ隣にはコーヒー&パスタなどのカフェも併設されています
ちなみにホテル周辺には飲食店やコンビニが数多くあり、その点では全く不自由はありません
バス停もホテルのほぼ目の前にありますから、交通の便もとても良いです
近くに同じアパホテルが2軒あるので、もし申し込まれる方は間違えないようにして下さいね
http://www.apahotel.com/hotel/hokuriku/07_kanazawa-chuou/

さぁ、早速露天風呂に突撃しますよ~

手配はもちろんネットで、決済ももちろんネット決済です
それでいて諸々のポイントが貯まるし、何よりもお安く泊まれるんです

こちらは金沢の繁華街である片町にあり、香林坊までも徒歩1分と言った立地です
一番の決め手は、屋上には展望大浴場&露天風呂がある事です!
部屋は禁煙ルームのツインです
先月泊まったリソル博多に比べると、ちょっと狭いです
https://yukemuri-manpuku.seesaa.net/article/201502article_12.html
でもお値段はリソルよりも全然安いから仕方ないですね・・・
ユニットバスも狭く、アメニティはまぁまぁと言うか普通ですね

部屋からの眺望はとても良く、遠く白山連峰も望めます

今回はレンタカーでも移動だったから飲む事は出来なかったので、風呂に入る前ですが我慢できなくって軽く飲んじゃいました

立山連峰は見る事ができませんでしたが、まさか白山連峰が見られるとは思っていなかったのでとてもラッキーです

ちなみに夜はこんな感じで、お値段から言ったらかなりナイスなホテルと言えそうです

昼間のホテル外観の画像が無くて申し訳ありませんが、参考までに夜のホテル外観です

ホテルロビーはこんな感じで、すぐ隣にはコーヒー&パスタなどのカフェも併設されています
ちなみにホテル周辺には飲食店やコンビニが数多くあり、その点では全く不自由はありません
バス停もホテルのほぼ目の前にありますから、交通の便もとても良いです
近くに同じアパホテルが2軒あるので、もし申し込まれる方は間違えないようにして下さいね
http://www.apahotel.com/hotel/hokuriku/07_kanazawa-chuou/
さぁ、早速露天風呂に突撃しますよ~

この記事へのコメント
でも社長のデカイ顔付きの垂れ幕は、そろそろ止めていいんじゃないかと思っちゃいます
せっかくの洗練された雰囲気が、台無しかな。
高崎駅周辺だとアパは比較的、料金高めだったので、引越しのときは東横インに泊まってしまいました。今思うと、どうせ会社持ちなんだから遠慮せず、アパにしとけば良かったです
あの干渉されない感がいいですよね、もっとも都内は最近の流れで全体的に値段が上がりましたが……
最近もアパのポイントを包丁セットと財布に交換しました
至って普通だったような気がします・・・
2泊目にサービスとして貰えるのですが、夢に出て来そうで怖いです(笑)
でも、大浴場&露天風呂があるのは本当にナイスです!
えっ、高崎周辺のアパは高かったんですか?
ここは1泊4000円でしたよ~
そうですか、都内は値上がり傾向にありますか
景気が若干良くなり、需要が増えて来たって事なんでしょうかね・・・
金沢には、これ以外にもアパホテルがあるのを思い出しましたよ。
確か、他のは、展望風呂が無かったんじゃないかな?10年以上前のことですが。
でも、結局、駅前のホテルに泊まりました。
ここも、いいですね。
10年前にはあったのですね
でも、それほど年数が経っていないような感じで、とても清潔でした!
まわりには数多くの飲食店があり、なかなか良い場所にありますよ~
「社長の顔」付きミネラルウォーターに、笑いが止まらなくなって、つい・・・。
そんな印刷、絶対いらんわ~
誰にも止められないのでしょうね
社長カレーだったかな?
微妙な値段のレトルトのお土産もあるんですが、ブログの為に買ってくれば良かったです・・・
あっ、もちろん素敵な顔写真が印刷されています(笑)