久しぶりの家系ラーメン ・ 新岡商店
いや~、久しぶりに家系ラーメンを食べてきました


しかも2015年最初の家系で、約3か月ぶりです
直系だの亜流だの、普段家系に付いて能書き言っているので、家系と表記するのが若干微妙です
https://yukemuri-manpuku.seesaa.net/article/200811article_36.html
だけど、この際美味しければまぁ良いかなってね・・・
ジャ~ン、新岡商店の美味しいラーメンで~す


直系と言うよりも、どちらかと言うと寿々喜家系と言えば分かりやすいかな?
まぁ壱系的でもありますが、うずらの玉子が乗っていませんし、キャベツのトッピングもありません
かと言って直系にある行者ニンニクもありませんし、刻みしょうがもありません
麺は中太、スープはマイルドな豚骨醤油です
豚骨の臭みが全く出ていないのは流石です
例えるならば、矢口家の鶏油少な目と言ったところでしょうかね(もっと分からないかな)
チャーシューはとろけるタイプで、直系のスモーキーなのとは一線を画します
海苔とほうれん草は今や定番ですよね!
まぁいずれにしろ、マイルドで美味しい家系ですよ~
やや小ぶりの餃子は5個で200円です
お値段以上に美味しい餃子です!
あっ、ラーメンは650円でライスは100円です
合計950円ですが、ランチセットとして850円ぐらいだと人気が出ると思うんですけどね~

専用の駐車場はありませんが、近くにコインパーキング多数あり
路駐も大丈夫そうではありますが、安心して食べられるからコインパーキングに停めました
地獄ラーメンや味噌豚骨もあるんですが、やっぱり定番の味を食べちゃいます
気持ち的には味噌豚骨にも魅力を感じるのですけどね~
パンチのある直系好きには物足りないかもしれませんが、マイルドなスープが美味しいラーメンです
味は後からでも調整してくれるので、硬めちょい薄ぐらいから攻めてみるのがお奨めですよ~



しかも2015年最初の家系で、約3か月ぶりです
直系だの亜流だの、普段家系に付いて能書き言っているので、家系と表記するのが若干微妙です

https://yukemuri-manpuku.seesaa.net/article/200811article_36.html
だけど、この際美味しければまぁ良いかなってね・・・
ジャ~ン、新岡商店の美味しいラーメンで~す



直系と言うよりも、どちらかと言うと寿々喜家系と言えば分かりやすいかな?
まぁ壱系的でもありますが、うずらの玉子が乗っていませんし、キャベツのトッピングもありません
かと言って直系にある行者ニンニクもありませんし、刻みしょうがもありません
麺は中太、スープはマイルドな豚骨醤油です

豚骨の臭みが全く出ていないのは流石です

例えるならば、矢口家の鶏油少な目と言ったところでしょうかね(もっと分からないかな)
チャーシューはとろけるタイプで、直系のスモーキーなのとは一線を画します
海苔とほうれん草は今や定番ですよね!
まぁいずれにしろ、マイルドで美味しい家系ですよ~
やや小ぶりの餃子は5個で200円です
お値段以上に美味しい餃子です!
あっ、ラーメンは650円でライスは100円です
合計950円ですが、ランチセットとして850円ぐらいだと人気が出ると思うんですけどね~
専用の駐車場はありませんが、近くにコインパーキング多数あり
路駐も大丈夫そうではありますが、安心して食べられるからコインパーキングに停めました
地獄ラーメンや味噌豚骨もあるんですが、やっぱり定番の味を食べちゃいます
気持ち的には味噌豚骨にも魅力を感じるのですけどね~
パンチのある直系好きには物足りないかもしれませんが、マイルドなスープが美味しいラーメンです
味は後からでも調整してくれるので、硬めちょい薄ぐらいから攻めてみるのがお奨めですよ~
この記事へのコメント
ここも美味しそうですね
先日も井土ヶ谷か弘明寺でしたっけ? 美味しそうな家系を紹介されていましたから、是非行ってみたいと思います
ラーメンを語らせたら、ゆけむりさんの右に出る者は居ませんねぇ。
餃子もいいですね、安いし。
ご飯も注文するところが、男性ですね。
マネ出来ないです…
全国の家系の9割ぐらいあるかもしれませんね
逆に言うと、関東以外では家系はあまり存在しないんでしょうけどね(笑)
あれは田上家ですね!
地下鉄の弘明寺側で、通り町になるのかな?
あそこはほぼ直系の味を踏襲していて、かなりレベルの高いラーメンでしたね!
思い出したら食べたくなってきちゃいましたよ
素人の戯言と笑ってやって下さい
ただ、家系ラーメンに対する愛着は並々ならぬものがあると自負しております(エバって言うほどの事ではありませんけど)
餃子200円はちょこっと食べるには価格もサイズも嬉しいですね!
家系はスープが濃いめなので、ライスがどうしても欲しくなっちゃいます(笑)