工場直売 好(ハオ)

メチャクチャ美味しい肉シュウマイなんかを見つけました

中華街に飲茶なんかを卸しているお店の、工場直売「好(ハオ)」と言うお店です

目当てのお店が休みだったので、たまたまこの店に入ったんですけどね・・・

初めてなので、肉シュウマイ、小ぶりの肉まん、それと春巻きを少々買ってみたんですが、これが大当たりです


画像



3つの中で特に美味しかったのが、この肉シュウマイです








画像画像



店内はこんな感じでイマイチ冴えないです・・・







画像画像


画像画像



実は1ヶ月前ぐらいに某餃子専門店で買ったのですが、値段ばかり一丁前でアップに耐えられない代物だったんです


それで別の店を見つけて買いに行ったのですが、なぜか腑に落ちない臨時休業だったのでこちらに流れてきたんです


そんでもって入ったは良いけど若干アリ地獄的な感じでしたので、しょうがなく手ごろな価格の物を買いました


肉シュウマイ10個入りが500円、春巻きは5本入りで400円、小ぶりの肉まんは10個で750円(たぶん)です


餃子は10個入りで500円と微妙にお高いので、今回はケチってしまいました(笑)









画像画像



電子レンジではなく、なるべく蒸して下さいと注意書きがあった肉しゅうまい


これは中華街でシュウマイが有名なアノお店よりも、はるかにこっちの方が美味しいです!


まさに肉シュウマイの王道を行くような肉肉感です


崎陽軒のシウマイも美味しいですが、これは手作り感満載でまさに中華街のお店で食べるような肉シュウマイです


そりゃそうですよね、どこのお店かは分かりませんが、こちらは中華街の色々なお店に卸しているんですからね!










画像画像



つづいて春巻きです


こちらは皮はもちろんパリッとしていて、トロミのついた中の餡もタップリです


酢醤油とカラシを付けて食べると最高です









画像画像



最後は小ぶりな肉まんです


まわりの皮はフカフカで、中は竹の子入りの肉が詰まっています


これもカラシ醤油をちょいとつけて、熱々を頬張ると口の中はパラダイス


もちろん蒸籠で蒸かしましたよ~









画像








こちらはかなりローカルな場所にあります


京急井土ヶ谷と弘明寺の中間あたりで、平戸桜木線沿いにあります


通販もあるようなので、興味のある方はHPで確認して下さい
http://haochokubai.com/



今回は3種類だけにしましたが、まさかこれほど美味しいとは思っていませんでした


アリ地獄的でしょうがなく買ったのに、予想に反して大当たりですからね~



ハッキリ言って、肉シュウマイ&小ぶりの肉まんは絶品です!


これだけ美味しいと、恐らく餃子や小龍包もかなり期待できそうです


それと生の中華麺なんかもあるので、これはまた突撃調査せねばなりません


う~ん、ナイスなお店を見つけちゃいましたよ~

この記事へのコメント

2014年12月07日 11:46
こういう焼売は美味しそうですね、見た感じだけだと551の蓬莱みたいですが味や食感などは如何なのでしょうか?
ここは車で見かけたことのあるような、ないような……
中華街の永楽製麺所が閉店(倒産)して、その流れのお店が南区に出来たということなので、改めてこちらの記事を拝見してそんなことも思い出してしまいました
中華街まで用の無い時はこちらで焼売を購入してみようかと思います
2014年12月07日 15:07
え~、閉店した永楽ですが、六ッ川のつたやとかシェルの裏に店舗があり、最近は小さなスペースでラーメンとかが食べられるようになったと聞きましたよ
一度も入った事ないし、食べた事もないのですが、そのような話を2~3か月前に聞きましたよ~

こちら「好」のシュウマイですが、焼売独特の肉感が強く風味も良く食べ応え満点です(説明が下手でスイマセン)
かなり美味しいので、車で前を通った時でも是非お試し下さい!
きっと小龍包や餃子も美味しいと思うので、近いうちに突撃する予定です
2014年12月19日 01:11
どれも美味しそうですが、特にシュウマイが…
お肉がたっぷりで食感もよさそうですね~♪
2014年12月20日 09:42
ハイ、この肉シュウマイはかなり美味しかったです!
次は小龍包の調査をする予定です(笑)

この記事へのトラックバック

  • 大成功! メチャクチャ美味しい 海老雲呑チャーシューメン

    Excerpt: 今度はメチャクチャ美味しい海老雲呑チャーシュメンを、自信を持って紹介します<img class="emoji" src="https://blog.seesaa.jp/images_w/emoji/hdeco/hdeco084.gif" /><img class="emoji" src="https://blog.seesaa.jp/images_w/emoji/hdeco/hdeco084.gif" /><img class="emoji" src="https://blog.seesaa.jp/images_w/emoji/hdeco/hdeco084.gif" /> Weblog: 湯煙おやじの旅日記 racked: 2015-04-12 09:05