特製チャーシューメン

今度は通販で取り寄せたチャーシューを使って、チャーシューメン&ネギシャーシュー丼です

あっ、マイルを使ってタダで取り寄せたんじゃありません

と言っても、ポイントを使って半額ぐらいで買ったんですけどね(笑)


画像



ジャ~ン、まずは完成したチャーシューメンから


なかなか良い感じでしょ?









画像


画像



今回もマルちゃんの生麺使いました


取り寄せたチャーシューですが、切り落としって言う割にはけっこう大きいのが入っていましたよ


ちなみに350g×3で、定価は送料込みで1,980円だったと思います










画像



ミニチャーシュー丼とセットで750円ぐらいは取れそうでしょ(笑)


具はチャーシュー、ほうれん草、海苔、それと薬味のネギだけです


ブログ的には味玉を作りたかったんですが、なんだか面倒になったのでパス・・・









画像



チャーシュー丼は、しらがネギと細切りのチャーシューをごま油で和え、軽く岩塩をパラパラっとしただけです


ビールのつまみにもバッチリですが、ご飯との相性も良いんですよ~









画像



ねっ、けっこう大きなチャーシューでしょ


お値段の割には良かった
ですね!


炙ってからトッピングしたかったんですが、面倒になってチンしちゃいました(笑)


ほうれん草も温めましたが、色々とトッピングすると若干スープがぬるくなっちゃいます
ね・・・









画像



麺は3分茹でるところ、15秒ぐらい短くしました


ちょっと硬いかなぁって思うんですが、色んなのをトッピングしている間にちょうど良くなりますからね~


あっ、もちろん秘伝のスパイスいりこだしも投入しています


いや~、思ったよりも完成度の高い一杯になりました


これでナルトとシナチクがあればパーペキです!


と、ここまでは良かったんですが


このチャーシューを使ったブログネタとして、一緒に取り寄せたコレが失敗でした・・・

                                          



画像



メール便で届いたのが、チャーシューに遅れる事1週間


生麺タイプかと思ったら、普通にスーパーに売っている棒ラーメンだった・・・


しかもスーパーで売ってる方が安いし・・・


本来棒ラーメンはマルタイですが、この五木のも棒ラーメンみたいなもんですから


込みで500円と言う安さにつられ、適当に注文したのがいけなかった


ちゃんとよく見てからポチッとしないとダメ
ですね


そうですね、美味しくアレンジ出来たら紹介しますね

この記事へのコメント

2014年10月13日 20:54
コメントありがとうございます
我ながら、けっこう美味しく出来たと思っています(笑)
2014年10月14日 06:43
確か前もコメントさせて頂いたかもしれませんが、既製品のチャーシューはハムを無理やり薫製にしたようなものが多いですが、これはラーメン屋さんのチャーシューそのものの感じですね
葱チャーシュー丼も素敵なアイデアですね
これなら手間を掛けただけのことありそうです、とっても美味しそうです!
2014年10月14日 20:59
今回もお値段の割にはかなり良いチャーシューが届きました!
ラーメンにトッピングしてもバッチリです
ネギチャーシュー丼もごま油の風味で美味しいのですが、次回は付属のタレを使ってみようかと思っています
2014年10月15日 09:30
麺シリーズですね♪
チャーシューが、まったくもって、美味しそうです!!!
それと、ホウレン草も緑も効いていて、食欲が進みそうです。
この、ゆけむりさん考案のおつまみも、すごくいいですね・・・シンプルに岩塩で味付けってとこが、すごくいいです・・・ビールに合いそうですね。

通販・・・よく利用しますが、本当に、気を付けなくてはいけませんね。
私は、スーパーでよく買う、普通のものも、ネットで値段を調べて、安かったら通販で買います・・・いつも買う、シリアルも、アマゾンの方が安かったから、昨日、注文しました。歯ブラシとか、ボールペンの替え芯まで、アマゾンで買っています・・・ゆけむりさんとは、通販の使い方が違いますけど。(笑)
こうやって、めまぐるしい努力をしています(苦笑)。
すべて、旅行のためですが・・・
2014年10月15日 15:50
通販で取り寄せたチャーシューが凄く美味しかったので、ついついアップしちゃいました(笑)
ネギチャーシューもこちらではさほど珍しくありません
時々居酒屋なんかにもあります
通販は気を付けなければいけませんが、自分はほとんどが食べ物なので、万が一ハズレでもさほど被害はありませんから気楽です(笑)
2014年10月15日 23:45
とぉ~っても美味しそうです!
こんな時間に見たらダメですね~、お腹が減ってきました!
それにしても、チャーシューお得ですね。こんなにたっぷり入っているんですね~☆
自分で作る手間を考えれば、送料込み?なら、じゅんころもほしいくらい!
2014年10月16日 23:53
今回取り寄せたチャーシューは大当たりでした(笑)
美味しそうでしょ?
我ながら上出来だと思っています!
あっ、いりこだしも良い仕事してますからね~

この記事へのトラックバック

  • 熊本もっこすラーメン ・ 五木食品

    Excerpt: 五木食品さんゴメンナサイ、食べもしないで取り寄せたのが失敗だなんて言っちゃって<img class="emoji" src="https://blog.seesaa.jp/images_w/emoji/hdeco/hdeco014.gif" /><img class="emoji" src="https://blog.seesaa.jp/images_w/emoji/hdeco/hdeco014.gif" /><img class="emoji" src="https://blog.seesaa.jp/images_w/emoji/hdeco/hdeco014.gif" /> Weblog: 湯煙おやじの旅日記 racked: 2014-10-15 09:03