山梨名物ほうとう
こないだの涼しい時に、ようやくほうとうを食べました
暑い時でも美味しいのでしょうけど、やっぱり涼しい時の方がね~
ジャ~ン、山梨名物のほうとうで~す


もちろん味噌仕立てのスープにかぼちゃがタップリです!
味噌ではなく醤油ベースのほうとうもあるようですが、やっぱり味噌ですよね~
味噌仕立てのスープに、かぼちゃが溶けたのが美味しいんですよね
でも正直言って、作り立てはあまりかぼちゃが溶けていないんですよね・・・
やっぱり一晩経った方が美味しいんですよね~
どうです?
スープの色が濃くなっているのが分かりますか?
かぼちゃが程よくスープに溶け込んで、これが美味しいんですよ~
味噌仕立てのスープに豚肉、そしてかぼちゃや人参、あとは白菜やしめじ、長ネギや大根、こんにゃくに油揚げなどなど
まぁ好きな野菜を入れれば良いんですが、味噌とかぼちゃと豚肉は外せませんね!

暑い時でも美味しいのでしょうけど、やっぱり涼しい時の方がね~
ジャ~ン、山梨名物のほうとうで~す



もちろん味噌仕立てのスープにかぼちゃがタップリです!
味噌ではなく醤油ベースのほうとうもあるようですが、やっぱり味噌ですよね~
味噌仕立てのスープに、かぼちゃが溶けたのが美味しいんですよね

でも正直言って、作り立てはあまりかぼちゃが溶けていないんですよね・・・

やっぱり一晩経った方が美味しいんですよね~
どうです?
スープの色が濃くなっているのが分かりますか?
かぼちゃが程よくスープに溶け込んで、これが美味しいんですよ~

味噌仕立てのスープに豚肉、そしてかぼちゃや人参、あとは白菜やしめじ、長ネギや大根、こんにゃくに油揚げなどなど
まぁ好きな野菜を入れれば良いんですが、味噌とかぼちゃと豚肉は外せませんね!
この記事へのコメント
でも、我が家はみんな「ほうとう」あまり好きではないんで、食べる機会があんまりないんです。食べたいなぁ~。
なかなか手に入らないかもしれませんが、猪肉なんかでやったらまた美味しいのでしょうかね?
それだと食べる機会が少なくなっちゃいますよね
山梨へ出張される機会があればチャンスがあるのにね・・・
なるほど、猪肉なら味噌との相性も良いでしょうから、チャンスがあったら作ってみたいですね!
ほうとうって、たまに聞きますが、こっちでは、売ってないような?
食べたことないですが、ゆけむりさんのレポートが、解り易くて、すっごく美味しそうです。
やはり、2日目ですか・・・なるほど。
具たくさんなところが、ポイント、髙いです!
かぼちゃが溶けたスープがとても美味しいんですよ~
2日目が特に味が沁みて、スープもドロドロっぽくなって一層美味しいんです!