カナダの旅 5 ・ カナダ名物 サーモングリル

旅の楽しみの一つに、その国の名物を食べるって事がありますよね~

サーモンなんて日本でもカナダでもそんなに変わらないだろうなんて言われそうですが、これが美味しかったんです


画像



ジャ~ン、カナダ名物サーモンのグリルです


これが美味しくて美味しくて、思わず白いご飯が欲しくなってしまいました!


えっ、やっぱり日本の鮭と変わらないだろうって?


いえいえ、この謎の緑のソースがポイント
で、良く分かりませんがなんとなくカナダっぽく感じるんですよね~








画像



おっと、最初に出たサラダはこんな感じで、けっこうボリュームがあります!


あっ、ビールはもちろんカナディアン
です








画像



デザートが出る頃には辺りは暗くなり、レインボーブリッジはライトアップされていました


手前の渡り廊下みたいなのの右下がカナダのイミグレーションです


橋の対岸がアメリカ側で、橋の中央が国境となっています








画像


画像



デザートはこんな感じです


嬉しい事にコーヒーが付きます


アメリカは行った事ないし北米に来たのは初めてなんですが、食後は必ずコーヒか紅茶が出るんですよね~


ヨーロッパなどは有料ですが、こちらは無料です


しかも、嬉しい事におかわりOKなんですよ~


ちなみにケーキはティラミスとの事ですが、おそらくティラミス風って事なんでしょうね


物凄く甘いのかと思っていたんですが、普通の甘さでとても美味しかったですよ~









画像



アメリカ滝もライトアップされています


食後の散歩を兼ねて、滝の近くまで行ってみる事にします~

この記事へのコメント

2014年05月05日 07:12
カナダ名物、サーモンのグリル。美味しそうですね。
サーモン、好きなので食べてみたいです。
2014年05月05日 13:44
まぁ日本で食べるのとさほど違いはないんですが、でも気分的には大満足でした!
初っ端から美味しい物が出てくると、その後も期待できそうで嬉しかったです
2014年05月06日 07:09
美味しそうなサーモンですね、緑のはバジルソースに見えますが違うんですかね?
カナダと言えば言われてみれば鮭ですよね
食後のコーヒーもヨーロッパと米州で違うのですね、ケーキを食べてコーヒーを飲むと、さすがに酒も続かず完結してしまいますね(笑)
2014年05月06日 10:46
カナダに行かれていたんですね!
サーモン!とっても美味しそう♪しかもカナダなのに盛り付けもオシャレw
いいところでお食事、幸せですね~☆
2014年05月06日 21:10
ン??イミグレーション???
なるほど、やっぱり北米ですね・・・EU諸国だと、まったくイミグレーションがなく、普通に、車や徒歩で国境なんて通れるし、どれが国境だったか、いつも解りません。
サーモン、いいですね!
食後は、やっぱりコーヒーですよね・・コーヒーが無ければ、物足りない・・・
カナディアンのビールも、いいなぁ・・・
デザートも、甘過ぎず、良かったですね。
2014年05月07日 01:19
サーモン、おいしそうです!
ソースがついているとのこと…私もごはんが欲しくなるかも…
2014年05月07日 15:05
ディナーに間に合うところがさすが!直行便ですね。
私なんてアメリカ乗り継ぎ+乗り遅れアクシデント、だったのでナイアガラ到着が真夜中でしたもの
カナダのサーモンが肉厚で美味しかったことを、よ~く覚えてますホントにパンより白飯の気持ち、分かります。
それとコーヒー、紅茶は日本の水感覚のように気前良く出してくれますよね。
2014年05月07日 17:23
ハイ、バジルっぽいんですが、それほど香りも強くなく断言できないんです
日本で食べる鮭とそれほど違わないんですが、まぁ気分的なもんですかね(笑)
カナダの水は安心して飲めるので、無料の水がちゃんと出るので飲みたくもない水やジュース類を無理矢理買う必要もありません
更にコーヒー紅茶が必ず出るので、その点はとても良かったです!
ただ、部屋に帰ってから手軽に飲めないのが難点です・・・
2014年05月07日 17:24
念願が叶ってやっと突撃できました
やっぱりフランスの影響が色濃く残っているからでしょうか?
けっこうお洒落でしたよ~
2014年05月07日 17:28
ヨーロッパはシェンゲン条約で、加盟国同士なら行き来が自由ですからね!
パスポートにはんこを押してもらえないのは残念ですが、簡素なのは便利で良いですよね!
嬉しい事にカナダの水は安心して飲めるので、無料の水がちゃんと出るので飲みたくもない水やジュース類を無理矢理買う必要もありません
更にコーヒー紅茶が必ず出るので、その点はとても良かったです
2014年05月07日 17:29
やっぱりその国の名物を食べるのは良いもんです!
しかもそれがとても美味しかったので、大満足でしたよ~
これであれば言う事なしです(笑)
2014年05月07日 17:35
そういえば先輩の備忘録でアメリカ&カナダシリーズで大変だったと書いてありましたよね!
夜中に着いて朝早く出発とか、ボックスランチにりんごが放り込んであったとか
挙句にデジカメのバッテリーがダメになったんでしたよね?
サーモン美味しいですよね!
やっぱりが欲しくなりましたか(笑)

無料の水がちゃんと出るので飲みたくもない水やジュース類を無理矢理買う必要もありませんし、コーヒー紅茶が必ず出るので、その点はとても良かったです!
あっ、水なんか飲まず、もちろんビールですけどね~
2014年05月08日 12:58
カナダといえばキングサーモン☆
王道メニューですね!
ジューシー&ボリューミー
ソースは酸味がきいたタイプですか?
美味しそうです
2014年05月09日 21:26
ソースはかなりマイルドだった気がします!
パンじゃなく、ご飯が欲しかったです(笑)

この記事へのトラックバック