ちょこっと青森に行ってきました 11 ・ 気になるリンゴ
青森駅&A-FACTORYで買ってきたお土産を紹介します
けっこう有名だからご存知の方も多いと思いますが、リンゴを丸ごとパイで包んだ「気になるリンゴ」です
アップルパイのリンゴほど甘くないんですが、生の風味をギリギリ残してある程度の煮方なんです
日持ちするお土産とは思えない、美味しいお奨めお菓子ですよ~
パティシエのりんごスティックと言うお菓子です
これもソフトなパイ生地の中に、やや甘めに煮たリンゴが入っています
これもなかなか美味しいんです!
普通お土産で売ってるのって、それほどでは無いのが相場ですよね?
でも青森の、リンゴを使ったお土産はレベルが高いです
もっと買ってくれば良かったと思うぐらい美味しかったです
日本酒はまだ飲んでないんですが、フルーティーな吟醸酒との事です
いつ飲もうっかな~
リンゴジュースはまさに生絞りって感じで、これまたもっと買ってくればと思える美味しさでした
でも瓶は重たいからね・・・
まだ食べてないないけどニンニクラーメン&しじみラーメン
それと、なぜかきりたんぽが売っていたので、思わず買ってしまいました(笑)
以上、お土産第1弾でした!
けっこう有名だからご存知の方も多いと思いますが、リンゴを丸ごとパイで包んだ「気になるリンゴ」です
アップルパイのリンゴほど甘くないんですが、生の風味をギリギリ残してある程度の煮方なんです
日持ちするお土産とは思えない、美味しいお奨めお菓子ですよ~
パティシエのりんごスティックと言うお菓子です
これもソフトなパイ生地の中に、やや甘めに煮たリンゴが入っています
これもなかなか美味しいんです!
普通お土産で売ってるのって、それほどでは無いのが相場ですよね?
でも青森の、リンゴを使ったお土産はレベルが高いです
もっと買ってくれば良かったと思うぐらい美味しかったです
日本酒はまだ飲んでないんですが、フルーティーな吟醸酒との事です
いつ飲もうっかな~
リンゴジュースはまさに生絞りって感じで、これまたもっと買ってくればと思える美味しさでした
でも瓶は重たいからね・・・
まだ食べてないないけどニンニクラーメン&しじみラーメン
それと、なぜかきりたんぽが売っていたので、思わず買ってしまいました(笑)
以上、お土産第1弾でした!
この記事へのコメント
私も好きです。
日本酒の瓶がかわいい!
下の部分が高台みたいになっているので、飲んだ後も使えそうな。。。
あ、貧乏性ですかね?私。。。
これ、意外に美味しいですよね~
この日本酒ですが、瓶が可愛いのと、飲んだ後も使えると思って購入しましたよ~(笑)
この、リンゴが丸ごと入ったパイは、昔、食べたことあります。
確か、リンゴの煮具合が非常に良かったと思います。
リンゴとパイ生地って、なんでこんなに合うのでしょうか・・・美味しいです。
日本酒もあるとは、知らなかったです。
青森もいいですね・・今まで、青森の良さを知りませんでした。
でもすべて我が家用です!
自分は青森3度目なんですが、三沢や八戸は初めてだったので違った発見がありました!
まだまだ知らない場所があるので、もっともっと行きたいですね
果物は甘いのが好きですが、お菓子になると酸味があるのが美味しく感じますよね
ジュースも美味しそうですし、これだと荷物で両手が一杯になってしまいそうです
素敵だなあ~
りんごスティックもかなり美味しかったですよ~
もっとりんごを使ったお菓子を買ってくれば良かったですよ・・・