スペインの旅 27 ・ トレドの旧市街を望むホテル ベアトリス

いよいよ旅も終盤に差し掛かりつつあるのですが、紹介した事がいっぱいあるのに横道にそれてしまいました

スペイン旅行の感動を忘れないうちに、急いで再開しないとね


画像



部屋からはこんな景色が広がります


かなり遠くに尖がったような建物が見えると思うんですが、それが世界遺産トレドの旧市街になります


小さくて分かりずらいですよね・・・








画像



ちょっとアップにするとこんな感じです






画像



別の方向はこんな感じです


真下に見えるのは、ホテルのプールです







画像



夜になるとこんな感じです





画像



ジャ~ン、今回の部屋はこんな感じ・・・


ベッドは前回よりは若干マシですね







画像



これは夕方の画像です






画像



夕飯を紹介したいところなんですが、なんだか上手くまとまらないので時系列を無視して翌朝の画像です





画像


画像



上がアルカサル(要塞)で、下の尖ったのがカテドラルの鐘楼ですね


この日は、街全体が世界遺産のトレド旧市街の観光となります

この記事へのコメント

2013年11月23日 11:34
ホテル、なかなかいいですね。
トレドは、BSの旅番組で、よく紹介されていますよね。
昨日も、見ました。
やはり、スペインも、日本とは違い、広々していますよね。
日本じゃ、こんな遠くの景色って、あんまり見えませんものね・・・山が多いし。
2013年11月23日 14:43
BSの旅番組で見ると行きたくなりますよね?
なので自分は行きたいところだらけですよ(笑)
やはり無機質な建物が無く、味のある建て物が多いので、より一層素敵な街並みに見えます!
でも一番上の画像には、マンション群が写っているんですが色や高さが統一されているので、それほど違和感が無いんですよね~
2013年11月25日 15:50
マンションでさえも、色や高さをそろえているなんて、やはり景観重視なのですね。日本じゃ、好き勝手に建物をどんどん建てているから、支離滅裂ですよね。
ヨーロッパの殆どが、景観が重要視されているのは、素晴らしいです!
あのパリでさえも、建物の高さが統一されていて、きれいですよね。
大阪の、街中を縦横無尽に突き抜ける阪神高速の、あの緑の鉄の道路は、いつ見ても残念な気持ちです・・便利かもしれませんが、まったく景観なんて、考えていません。
2013年11月27日 08:49
やはりヨーロッパはそう言う所が凄いですよね!
街並み自体が世界遺産だったりね~
やはりパリも素敵ですよね!
ところで夜のエッフェル塔は登りましたか?
派手さは無い物の、ほぼオレンジ色っぽく統一された街の光が本当に綺麗ですもんね~
あ~フランスかぁ・・・
たまにはフランスも行きたいですね~
2013年11月28日 06:57
古都の趣きとホテルの庭のリゾート感がいいですね
空の色も素晴らしく、歴史小説の中にいるような気にさせられます
2013年11月28日 13:56
まわりの雰囲気はなかなか良かったです
出来る事ならもう少しのんびりしたかったです・・・
街を散策したり、バルにも突撃したかったですよ
2013年11月28日 22:14
ず~っと天気が良かったのですね
どの写真も柔らかな光に包まれている感じで、素敵です。
もしバルに突撃出来てたら最高でしたね。こういう街のバルは外れが無さそうな気がします。
2013年11月30日 10:10
ありがとうございます
おかげさまで天気には恵まれました!
本当はもう少し寒い事を想定した着る物を持って行ったので、同じ半袖シャツを何度も着たりしていましたよ
バルに突撃できなかったのは心残りですが、せめてもの救いはイベリコ豚の生ハムを食べられた事です(これを食べれらなかった悲惨ですよね)
2013年12月04日 18:01
ホテルからこんなに素晴らしい光景が見られたんですね!
街全体が世界遺産だなんて、トレド、かなり見応えありますね。
2013年12月06日 08:22
ハイ、眺めはとても良かったです!
できたらフリータイムを設けてもらい、好きな所をじっくり見たかったです・・・
と言ってもバルに突撃しちゃうと思うんですけどね・・・

この記事へのトラックバック