山梨名物ほうとう

先日お土産で買ってきたほうとうを食べる事にしました

画像



画像



画像



大きな鍋にお好きな野菜を煮込み、ほうとうを打ち粉と一緒に煮込めば完成です!


ちなみに今回は豚肉、白菜、ごぼう、しめじ、長ネギ、人参、油揚げ、そしてかぼちゃです


かぼちゃは絶対に入れましょう


作り方をよく読んだら最後に味噌を入れて味を整えるようだったんですが、麺を入れる前に味噌を入れちゃいました


かぼちゃ入り豚汁に麺を入れたようなもんですね・・・


まぁどっちでも、さほど違いはないと思います







画像



ジャ~ン、完成です






画像


画像



かぼちゃはスープに溶け込みやすいように薄く小さく切ったものと、煮くずれしないぐらい大きめに切ったものを使います


豚肉はちょっと多めにし、白味噌ベースに赤味噌も使いました


粉末のかつお出汁やお酒もちょこっと入れましたが、微妙にコクが足りない気がします・・・


もしかしたら白菜は入れずに、春菊などを入れるともっと良いかもしれませんね!


打ち粉を落とさずに麺を煮込むので、かぼちゃが溶けたのと相まってスープにトロミがつきます


平べったい麺に、ぼちゃのほのかな甘みがするスープと絡んでなかなか美味しいです


出来てすぐのほうとうよりも、温めなおしたほうとうの方が味に深みが出て美味しいですよ~



そうそう、麺がかなりスープを吸っちゃうので、大きな鍋でタップリのスープで作るのがコツですよ~

この記事へのコメント

2013年09月28日 23:52
先に味噌を入れてしまうと
ほうとうが固いんですよね。
小さいころから母の手製のほうとうを食べて育ったので今も大好きです。
カボチャが入ってこそのほうとうですからカボチャは忘れてはならないですね。
2013年09月30日 02:16
私も山梨に行くと絶対お土産でほうとうを買ってきちゃいます♪
かぼちゃの大きさも工夫されていて、スゴイ!
参考になりました
2013年09月30日 07:07
そんなには硬くはなりませんでしたよ~
メニューなどで、たまにかぼちゃの入っていないほうとうを見ると「ほうとうじゃないだろ」って突っ込みを入れたくなってしまいます(笑)
残ったほうとうを次の日に食べたなんですが、これがまた美味しかったです
2013年09月30日 07:10
山梨に行くと必ず買いますか?
やっぱり買っちゃいますよね~
自分は信玄餅とほうとうをセットで買います(笑)
あっ、信玄餅の詰め放題にあぶれた事思い出しちゃった・・・
2013年09月30日 09:16
味噌を二種ブレンドするあたりはさすがに、ゆけむりさん、芸が細かいです。これからの季節、あったかくて具沢山のほうとうは、いかにも良いですね。
2013年09月30日 16:14
一応二種類ブレンドしてみたものの、なにかコクが足りないんですよね
やはり商売屋のようには上手く行きません・・・
でも家で作っても十分美味しいし、具だくさんで次の日も楽しめました
チャンスがあったら合鴨、あるいは猪豚でも入れてみたいと思っています
2013年09月30日 21:31
ほうとう、いいですよね
しょっちゅう買っているはずなのに、何故かあまり作った記憶がありません…
朝霧でも買って正に家にありますので、遠からず作ってみるつもりです(と言って先週末も作りませんでした、それなりに重い食べ物なので飲みがそこで強制終了されられてしまう恐怖感が潜在的にあるのかもしれませんね)
作り方も参考にさせて頂きます、せっかくだったら豪勢にいきたいですものね
2013年09月30日 22:29
分かりますその気持ち!
なのでやっぱり食べるならお昼ですよね~
(基本的にお昼は飲まないので)

具材になにかこうもっと出汁が出る物、例えば鴨、猪豚、地鶏入りなんかのほうとうも試してみたいところです!
本当のところ、久しぶりのほうとうだったのでオリジナルと言うか、これぞほうとうってな感じの味をハッキリ思い出せませんでした(涙)
2013年10月09日 18:01
ほうとう!
ほうとうの似合う季節になってきましたね~
まだ昨年ほうとうデビューしたばかりですが、 今年もほうとうゲットしてチャレンジしてみたいと思います。
2013年10月09日 21:13
ご自分で作るならば、かぼちゃと豚肉を忘れずに!
色々なキノコや春菊が入っていても美味しいですよ~
美味しく出来たら是非アップして下さいネ

この記事へのトラックバック