浜なし
今年も横浜の美味しい梨、「浜なし」を買いに行ってきました
ちなみに去年の浜なしはこちら
https://yukemuri-manpuku.seesaa.net/article/201211article_67.html
今年はこれだけ
そう、たったこれだけです
なんだか今年はもう終わりみたいで、形も色もイマイチなもんで・・・
でもせっかく行ったからには買わなくちゃと思い、1kg下さいって言ったら2個しかなかった
しょうがないから「じゃぁ2kg」下さいと言って、くれたのがこの4個でした・・・
ちなみに約1200円です
売ってるのはこんな所です
みずみずしい事はみずみずしいんですが、甘さはまぁ普通・・・
あっ、美味しいですよ
美味しいんですが、でも値段の割にはってのが正直な感想です・・・
買いに行った時期が悪かったのか、それとも他に原因があるのかは定かではありません
よし、こうなったら今が旬のあのフルーツを買いに行こう~っと
ちなみに去年の浜なしはこちら
https://yukemuri-manpuku.seesaa.net/article/201211article_67.html
今年はこれだけ
そう、たったこれだけです
なんだか今年はもう終わりみたいで、形も色もイマイチなもんで・・・
でもせっかく行ったからには買わなくちゃと思い、1kg下さいって言ったら2個しかなかった
しょうがないから「じゃぁ2kg」下さいと言って、くれたのがこの4個でした・・・
ちなみに約1200円です
売ってるのはこんな所です
みずみずしい事はみずみずしいんですが、甘さはまぁ普通・・・
あっ、美味しいですよ
美味しいんですが、でも値段の割にはってのが正直な感想です・・・
買いに行った時期が悪かったのか、それとも他に原因があるのかは定かではありません
よし、こうなったら今が旬のあのフルーツを買いに行こう~っと
この記事へのコメント
もしかしたら、今年は猛暑だったから、少ないのでしょうか??
こっちでは、野菜や果物が髙くて、品物が良くないです。
そっちでは、どうですか?
あっ、と言うよりも、雨が少な過ぎたからと言った方が正しいかな・・・
野菜などの値段はちょっと分かりません
浜梨、はじめて聞きました&見ました!黄色くてツブツブが大きくて変わっていますね。ジュワッとジューシーそう!梨って本当に美味しいですよね、じゅんころ大好きです。
今年は、9月の主人の誕生日プレゼントに、実家の母から豊水が大量に届きました。今秋はそれを食べきるだけで終わってしまいそうですw
梨も柿も葡萄もこれからが旬のイメージですが、もう終わりなんてことがあるんですかね?
府中街道の溝の口過ぎた辺りからも秋は色々売っていますし、程良い田舎感がいいですよね
しかし、秋刀魚300円には閉口しています
この時期、自分もたくさん食べますよ。
去年のはとても美味しかったんですが、今年はシーズンが終わりに近かったせいか若干甘みが少なかったです・・・
値段はとても高かったんですけどね・・・
今年は7月の早い時期から収穫し始めたから、そろそろ終わりと言っていました
稲城の梨でしょうか?
一度だけ買った事あります!
相模原の梨も買った事ありますが、異常に大きかったです
えっ、秋刀魚300円ですか?
手軽に食べられませんね・・・
ただ、今回の浜なしはちょっと甘みが・・・
次はやっぱりアレですね~
違うかな??
えっ、なんでこれって分かっちゃったんだろう